• 締切済み

丈夫で元気な赤ちゃんを産むために

26歳OLです。 毎日パソコンに周囲を囲まれながら一日中夜中まで仕事を しています。 来年、結婚を考えています。 子供も欲しいので3年は先になると思いますが、 今から気をつけることがあれば気をつけて習慣付けたいと 思っています。 以前、一人目を妊娠したので食生活を変えたら、一人目はアトピーだったが 二人目はきれいな肌だった。妊娠してから変えるのじゃ遅い、と 言ってる友達がいました。 食生活は今ダイエットもしているので、野菜や食物繊維等バランスの良い 生活を心がけ、お酒も弱いのでほとんど飲みません。 ジャンクフードも年に数回です。タバコは煙も嫌い。彼氏も吸いません。 そのほかになにか「もっと早くきをつけていれば!」 というのがあれば、経験者のお母様方にご指導頂きたいと思います。 食生活でも、「これをたくさん摂ってるといいよ!」っていうのが あれば、教えていただきたいです。 一番気にしているのがパソコンからの電磁波なんですが・・・ はたして、電磁波を排除するエプロンをすべきかどうか・・・ どれほどの威力かわからないもので・・・。 カテゴリーが間違っていたらすみません。

みんなの回答

  • huniko
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

29歳、現在妊娠30週です。私も、パソコンに囲まれた生活です。今はさすがに残業は殆どしていませんが、ハードな時期もありました。 私の場合、子どもを希望してから、1年近くかかりました。色々な原因があると思いますが、一番に、精神状態も含めて、体調を整える事、リラックスする事だと思います。夜中まで仕事をされているという事ですが、生理不順や不正出血はありませんか。まずは、基礎体温をつけて、体のリズムを知り、婦人科で基本的な検査を受けられるのも良いかと思います。私は、数年間避妊していたので、実際に子どもが欲しいとなってから、基礎体温その他を始めたので、もっと早くから、自分の体のことを知っておけば良かったと思いました。 健診の時に、妊娠を望んでいると相談したら、医師からは、砂糖は体を冷やし、妊娠しにくい体質になるので、控えるように、主食はしっかり摂るようにと言われた事があります。バランス良い食生活を実践されているのであれば、あまり神経質にならなくてもよいと思います。 電磁波の影響はまだ明らかではないようで、私も、電磁波防御用の腹帯(サポーター)とエプロンを着けていますが、パソコンの液晶からの電磁波は殆どないと聞いています。(個人的には、混雑している通勤電車の中の携帯電話に囲まれている時も気になったりします) 詳しく影響を述べている本も見たことがありますが、これだけ電化製品に囲まれた生活を送っている中では、エプロンも気休め程度かもしれませんね (あくまでも、エプロンなので、体の一部を覆うだけですし、自分も着けていながら、それ程意味のあるアイテムなのか疑問です)

motaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。不正出血はありませんが、ダイエットのせいで2ヶ月ほど生理がちょっとだけ不正でした。今は食事をただしく採ってるので今月は大丈夫と思うんですが、そうですよね、まずは基礎体温ですよね・・・基本的なことを実はしていないので、そこから始めたいと思います。 エプロンは確かに気休めだということがわかったので、とりあえずはつけないようにして、なるべく深夜残業をしないように(^^;)しますね。 ありがとうございました。

noname#4692
noname#4692
回答No.1

アトピーについては、妊娠中に卵を食べ過ぎるななどいろんな俗説があるようですが、専門家の間でも妊娠中のタンパク源摂取には諸説あって一致した見解が得られていないのが現状です。 ということで、確実な情報だけお知らせしておきます。 厚生労働省が、妊娠可能な女性に対して、サプリメントによる1日400マイクログラムの葉酸の摂取を推奨しています。葉酸はビタミンB群の1つです。葉酸の十分な摂取が、先天性の神経管閉塞障害(水頭症や二分脊椎)の出生頻度を低下させることが明らかになっています。胎児の神経管の発達が最も盛んな妊娠初期の摂取が最も有効です。 妊娠に気が付かない場合も考えあわせると、妊娠に気が付いてから飲むのではなく、妊娠を希望する方、いつ妊娠してもおかしくない方は日頃から飲んでおくことが勧められます。以上管理栄養士でした。

参考URL:
http://health.nifty.com/news/beauty/2001_02/p_kousei.htm
motaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!成分表を片手に葉酸を調べてみました! 400マイクログラムって結構多いですよね。でも、ダイエットにもなるので、気をつけて採ってみるようにがんばります!

関連するQ&A