• 締切済み

断乳?卒乳?に母親の私がふんぎりつかず…

 満9ヶ月の男の子の母親です。二人目です。一人目の娘の時は、苦労して苦労してやっと完全母乳だったのですが、息子は小さめで生まれたせいか、吸い方が上手ではなかったり、長女と6歳離れて高齢出産になってしまったせいか、一人目の時より思うように出なかったりで、かなりミルク寄りの混合でしたが、それでも何とか頑張って母乳を続けて来ました。  今までも、母乳を良く飲んでくれる時と、そうでない時と波があったのですが、先月からついに生理が再開してしまったせいか、母乳をかなりイヤがるようになりました。イヤがられながらも、1日に1回くらいは飲んでくれることもあり、すっぱり止められずにいましたが、ここ数日は、かなり激しく抵抗されるようになってしまいました。飲む量がかなり減ったせいで、さらにかなり出が悪くなってしまっています。  離乳食は少し遅めに初めたので、まだ2回食です。本人は食べることは好きで、わりと良く食べるのですが、便の状態が安定せず、3回食に進みかねている状態です。この時点で3回食にしっかり進めていたら、もう少しふんぎりがつくのかもしれないのですが、私自身がどうしてもまだ母乳をあきらめられないのです。一人目は完全母乳を達成できたのに、二人目でどうしてそれができないのかと自分を責めてしまいます。長女は、2歳半で自然に卒乳してくれるまで続けられたのに、こんなに早く切り上げなければいけないなんて、やり残した感が拭い去れないのです。子どもは二人しか持てないので、これが最後の母乳育児なのに…。  若干早いとは思いますが、時期として断乳?卒乳?(本人が抵抗してるので卒乳なのか?)するには、悪い時期ではないとは思います。そうは思うのですが、どうしても諦めきれず、ここ数日涙が止まりません(ホルモンのせいもあるかもしれませんが)。今さらながら頻回授乳や頻回の搾乳を試みても、出が良くなるわけでもなく、激しく抵抗する我が子の姿を見ると、悲しくて悲しくて…。  桶谷式などの母乳マッサージを受けることも考えてはみましたが、ここまで出なくなっている状態から復帰できるのか、かなり疑問です。またその必要性も…。頭ではかなり、今卒乳するのが適当とわかっているのですが、気持ちがついていきません。どうやって割り切ったらいいでしょうか? アドバイスがありましたら、是非お願いいたします。

みんなの回答

noname#88286
noname#88286
回答No.4

表現が適切ではないのを承知で言わせていただきますが 母乳育児にとりつかれたようになってませんか? まるで、ミルクで育てている母親はダメな母親 とでもいいたげに感じました。 嫌なのを無理やり飲まされる息子さんがかわいそうです。 何をそんなに必死になる必要があるのでしょう。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.3

私はフルタイムで子どもが1歳のときから仕事をしていて、保育園に預けている3歳の息子がいます。 1歳になったときにダン乳しようと思っていたのに、3日間も泣き叫んでも何をしてもあげてはいけない、というハードさに閉口して、いらなくなるのを待つことにしています。 男の子はおっぱいが好きなようですから、結局食事もちゃんと食べますし、おやつも、アイスもジュースも一人前に飲み食べするのに、スキンシップで「ぼくおっぱいすきなんだもん」といって飲むというよりなめたり、というのをいまだにしています。もちろん恥ずかしいことだとわかっているようで、外では飲まないし、他の人がいると絶対に飲みません。 でもそのおかげか、先日40度を越す扁桃腺からの熱を出して何も口にできないときも、ちょっとおっぱいを飲んだので、安心しました。 もし、息子さんが嫌がるなら、欲しい、というときにあげればいい と思いますし、無理に飲ますのもどうかと。 自然にまかせてはどうでしょう?

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

完全ミルクの双子のママです。 一人目二人目と母乳で頑張ったのですね^^ 私は体が悪くてね、おまけに双子で初乳すらろくにあげられませんでした。 その後頑張って母乳を出すも吸っても出ず絞って20mlくらい…。 特に初乳は絶対にあげたいと思っていたのにひどい頭痛であげれなくて オマケに二人だから普通の半分しか子供にいきわたらないのです。 みんな母乳あげてるのにととても辛かったのを覚えています。 結局自宅に帰り1ヵ月もたたないうちにミルクにしました。 割り切ったんですね。子供が育つ為にはミルクの方がもういいんだって。それから卒乳1歳。たかが完全ミルクでもさびしいもんでした^^ 最後の哺乳瓶の時は泣きましたよ^^ しかもすんなり卒乳出来てしまい本当にこっちが淋しいもんでした。 わたくし事で失礼しましたが、 やっぱり断乳の時期ではないでしょうか。 本当に淋しいのはみんなそうだと思いますよ…。 ミルクの私でもそうなのに母乳だともっとその寂しさはあるとわかります。 でも…ここはお子様第一に考えてあげた方が良いと思いますよ。 おわかりだとは思うのですけどね…。 なんの為の母乳をあげるのか…。ママのさびしさの為ではない。 子供が成長する為です。これからもうすぐ卒乳となるのだし、乳離れもまた子供は苦労するかもしれません。 とてもお利口な子ではないですかぁ 出ないのにおっぱい欲しいおっぱい欲しいと泣きミルクを嫌がる子もたくさんいるのに中で 自分でおっぱいが少ないよ、と理解して自分で生きていく力があるじゃないですか。お利口なお子様ですよ。 ママも一緒に成長しないといけないんですよ。 ミワアキヒロさん知っていますか? あの人が言ってました。 母や子供、夫や妻 みんなこれはただの肩書なんだと。 元は何かと言えば人間同士なんだと。 肩書ばかり気にして母親らしくいなければとか子供だからとか 子供だからなんだというのだ人間同士だ肩書にとらわれるから 自分の所有物みたいに扱う事が出来るんだって。 人間同士、良い人間でいましょうと。 関係ないかもしれませんが、自分の子供だからそうやって自分の自由に ミルクにする母乳のままでなんてママが決めてしまえるのですよ。 相手がおとなだったら相手にも言い分があるでしょう(^_^;) お互いを尊重し合わなければいけません。 子供が言葉がない分しぐさで態度で表わしているのですよ。 母乳を止めれば抵抗される悲しい気持ちもなくなりますよ? 本当に母乳の人の気持ちが私にわかるのかどうかと言われると困りますが、 母乳をあげれなかった者としては母乳にはない辛さもあるんです。 母乳をあげれただけ幸せだった思いますよ^^ 今までおっぱいでありがとう^^とおっぱいと赤ちゃんに感謝して 断乳をされてはどうでしょうか。 赤ちゃんさえね嫌がっていなかったら母乳で頑張ってあげてほしいなっって 気持ちもありますが、もう月齢と赤ちゃんを見ているとやはり断乳かと思います。ミルクに変更…。 頑張ってくださいね^^どちらにするかは質問者様の自由なのですから 参考までに(*^。^*)

  • mossoo
  • ベストアンサー率55% (84/151)
回答No.1

これはお母さんの気持ちの方が強そうですね(^^) あかちゃんにはお母さんの母乳がすっごく大事で、だっこされておっぱいに吸い付くというのが、お互いのラブを確認するにも大事ですよね。 ひとりめのお子さんには100%母乳なんてすごいですね! でも人間ですもの。ひとりめとふたりめが同じふうにはいかないですね。 あんまりおっぱいがでないお母さんだと、卒乳が寂しい。そういうものです。 お母さん自身きちんと卒乳だとわかっています。 離乳食にいこうにも、ちょっと諦めがつかないのは仕方ありません。 でも、あかちゃんが美味しくごはんを食べられるようにできるのは、お母さんだけですよ? すっごい大役っ。愛情の見せ所です。 がんばってください(^^*)

関連するQ&A