• 締切済み

JA共済 都道府県連と単協の違い (年収)

JA共済 県連に合格しました。 高校の友達が単協に行っており、生活が出来ないとよく言っています。 県連ではどれくらいが平均年収なのでしょうか? 田舎なので、やっぱり都会よりは低いのでしょうか? ちなみに特産品はあります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.1

田舎はどの業種でも給料は低くなります。 生活できないのは友達自身の問題です。 たぶんどこか贅沢しているんでしょう。 だってそれで生活し家族養っている 先輩や同僚は必ずいるはずですしね まだ名の知れている企業だったらかなりマシですよ 小さな会社だと保険も完備されないし ボーナスなんか出ないのが当たり前になってますからね よくある事ですが他を知らないと自分のところが最低だと思いますからね 公務員さんがボーナス出るの当たり前のように感じているのと同じです。 世の中ボーナスが出ない方が当たり前に思っている人もたくさんいるのにね よって収入だけ考えるなら一流大学行って給料の高い一流企業(マスコミとか)に 正社員として就職するしかないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A