• 締切済み

biosが起動しません

新しくパソコンを組んだのですが、biosが一切起動せず困っています。 CPUファンは回り、起動LEDも点灯するのですがモニタに何も映らない状況です。 各パーツの初期動作確認はショップで行って頂きましたが、相性確認は行っていません。 構成パーツ: マザー:GA-G31M-ES2L(rev. 1.x) CPU:C2D conroe E6300 メモリ:Pulsar DCDDR2-4GB-800(PC6400-2G2枚組) 電源:500W マザーボードにはオンボのグラボがありますので、上記の最小構成にて何度かトライしていますが、前述の通りモニタが真っ暗のままでbiosが一切映らない状況です。 田コネクタ、24pin、モニタへのコネクタ等の差込も確認済み、cmosの初期化も行いました。 モニタも先日まで問題なく使用していた物ですので動作不良はありません。 このような状態なのですが、相性や接続不良の他には、どういった要因が考えられますでしょうか? また、上記の物と同じメモリとマザーの起動確認はネット上で他の方が行っているのを見たのですが、同じメーカーの同じメモリとマザーでも相性問題は起こるものなのでしょうか。 自作は初めてではありませんが、相性らしきものに遭遇するのは初めてで混乱しています。 お知恵をお貸しくださると幸いです。

みんなの回答

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.4

メモリーについては、このマザーの場合対応確認がとれている モジュールメーカーやチップの情報が公開されているので、まずは これに準じた物を揃えれば確実だとは思います。 http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2891 (右側のメモリーサポートリスト) リストを見る限り、2GBのモジュールの数が少ないので、対応状況がシビアなのかもしれませんね。 (UMAXのモジュールは2GBのリスト掲載無し) モジュールのチップ配置が、シングルサイド(片側チップ配置)か ダブルサイド(両側チップ配置)かによって動作対応の可否がかわることもあります。 なお、それまで別の環境で使っていたということならディスプレイも リセットを行わないと適切に信号を受けられないことがあります。 ディスプレイ側も工場出荷設定にされてみましたか?

  • a-yoshi
  • ベストアンサー率34% (222/645)
回答No.3

>相性や接続不良の他には、どういった要因が考えられますでしょうか? その他としてはハードウェア故障の可能性がありえますね。 マザーボードか、CPUか、・・・ ビープ音は何も発生していないのですよね。 では

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

>相性や接続不良の他には、どういった要因が考えられますでしょうか? 初期不良。電源の不良も考えられます。スタンバイ電力不足も良くあるトラブル。電源の銘柄書いてないところからすると、安物ですよね。経年変化が出やすいのも電源なので古いのを流用してるなら要注意。 MBとケースのショート。不要なところに足を差してたとか。ケースから出して外で組みましょう。 コネクターの接続ミス。向きを間違えている、似たようなコネクターを違うところに挿してるなどなど。FDDやIEEE1394とUSBを間違えたとか。兎に角ブートに不要なものは挿さない事です。HDDなども電源を挿してたら起動電力を食われます。 USBデバイスの不良や相性なんてのもありますね。USBコネクター不良 (リークしてる) もありえます。(リーク位ならブートはすると思うけど) USBはスタンバイから電力食ったりするので。 コネクターを曲げた、CPUソケットのピンを曲げた、グリスが端子側に回り込んだ、クーラー取り付け不良なんてのもよくある。 >同じメーカーの同じメモリとマザーでも相性問題は起こるものなのでしょうか。 メーカーは関係ないですね。相性はパーツ個々に発生します。同一の型番で動く個体と動かない個体がある場合は、相性ではなく初期不良と呼ばれます。 #メーカー間で相性なんてあったら、それは標準に従ってないってことです ただし、UMAXなどはロットによって作りを変えてきてるので、相性問題が新たに発生する、、、という可能性もなきにしもあらずです。というか、初期のPulsarは相性問題がでてましたし、相性問題がなくなってからでもロットによって作りが違ってました。三流ブランドですね。 電源、MB、CPU、メモリー一枚だけで (ケースに組まずに) ブートしてみてください。USBキーも害がある場合があります。 できれば素組み用のビープを買ってきて挿すと、起動しているかどうかわかりやすくなります。 起動はパワースイッチを挿すところをショートさせればOK。

  • takaniro
  • ベストアンサー率50% (172/342)
回答No.1

CPUが未対応でも同じ症状になるけど、このM/BとCPUでは関係ないし・・・ケースに入れていれば、一度出してやってみて。M/Bに因ってはそのまま組むとショートするものもあるから。 それでも駄目ならメモリの相性か、差し込み不良辺りが怪しいかな? メモリの相性はメモリ同士のものなので、M/Bは関係ないです。Dual対応の2枚組のものなら相性は問題ないはず。 最悪はM/Bの故障。

関連するQ&A