• ベストアンサー

わがままな友達に言うべきか言わぬべきか。

10年来の女子(29歳)グループの中に、一人、なぜかいつも不機嫌な子がいます。みんなで集まっても、その子が普通に話せる状態になるまでみんなが気を使います。自分が遅れると連絡してきたのに、着いたとき待ち合わせ場所にみんながいないと怒ったり、友達が気をきかせて予約したお店にケチつけたり、誕生日を祝ってもらってないからと2万円ほどのプレゼントを買ってと言ったり、友達の好きな人に手を出したり、失恋ししたけど頑張ると言った子に「ムリだよ」と言ったり。。。ここ2,3年、ずっとこんな感じです。 でも、それがその子のキャラだからと気にしない子もいれば、我慢してる子もいます。私はその子の中でランク付けされてるように思います。気にしない子(動じない子)は上位、我慢してる子は自分より下、というような。私はその子のわがままが勝手だなーと思ったとき、話合おうと思ったけどケンカになりました。「あんたに言われたくない」と。私も彼女の中で、自分より下の人間と思われてると思いますが、私も昔彼女のように不機嫌だったことはあるし、気持ちはなんとなくわかるので、寂しいんだろうなーと思いながら流してます。我慢というか、仕方ないな、程度で。 でも、その子はそんな態度で幸せなのかなと思います。寂しいなら寂しいって素直になった方が楽なのにと。でも寂しいのかどうかもわかりません。話をしてみようかなと何度か思いましたが、私には言われたくないようなので、しかも怖いし(怖がってるあたり既に対等じゃないんですが)態度によっては我慢の限界を超えて大げんかになる気がしています。 その子が自分より私を下だと思っていても、どう思おうが勝手だし、気にしませんが、このまま放っといていいものか悩んでいます。我慢している友達は限界のようで、かといって、彼女にとって上位であろう友達に話しても「仕方ないよね、キャラだから」で終わってしまいます。 彼女がわがままでも、いい面もたくさん見てるので、グループから外すようなことはしたくありません。相手がどう思っていようと、怖いとこがあっても、友達なので。でも誰かが我慢しながら集まるのもおかしいし、もうグループを気にしなければいいと思いますが、みんなが集まってとりとめの無い話で笑い合う時間が私は大好きでした。 友達の態度を気にするしないは人それぞれですが、10年間、ほぼ毎月集まってどうでもいい話で笑ってた仲間に亀裂が入るのは辛いです。私としては、その子に不機嫌な態度とかではなくて、ただみんなといる時間を素直に楽しんでほしいだけなのですが、難しいのでしょうか。機嫌が悪くても集まりに来るってことは、この集まりが好きだから、一人は寂しいから、みんなと一緒にいたいからだと信じています。さらに不安定な子でもあるので、例えば私が話し合いをしたことでその子が激しく落ち込んだりしたらどうしようとも思います。 気になるけど調子合わせながら付き合い続ければよいのか、どうなるかわからないけど話し合いをした方がよいのか、どっちも危険で迷っています。みんなその子のこと「今日も機嫌が悪かったね」とか言い合うまでになってしまって、これって友達なのかな?と疑問に思います。逆に楽しめばいいのにという意見も、こちらの勝手な意見なのかもしれないのですが。。。 アドバイスいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問者さんは優しい方なんですね。 友達を思うからこその悩みだと思いますよ。 周りの友達も、不機嫌な友達も皆友達だという考えはすばらしいと思います。 ただ、毎回そういう状況でもコレといった事件などが起こっていないのならまだ様子を見たほうがいいと思います。 私も少し経験があるのですが、こういう気分屋な人に対して何か行動を起こすときにはよっぽどの行動理由がない限りは止めた方が無難です。 なぜなら衝突が起きたときに周りが助けてくれない事が結構あるからです。 こちらとしてはこれからの友達づきあいを考えて…という理由があるのですが、予想に反してその認識は個人ごとにズレていてそこまで気にしていないという人もいるからです。 実際、それが原因でモメても『きっと皆も同じ想いになっている』と思っていたのを裏切られ『どうして問題を起こすのだ』と言うようなことを言われたりする事もあります。 そういう人も悪気はないのですが、当然味方になってくれると思っていたのに…とこちらがひどくショックを受けます。 最終的には問題は解決しないし、さらに問題を大きくしただけになって自分の行動はなんだったのだろうと後悔したりもします。 そういったことにならないためにも、質問者さんはしばらく様子を見て、同じ思いの人が行動に移すまで見守っていてはどうでしょうか。 仮にケンカに発展したらその時こそ行動するときです。 そしてその時にしっかりと仲裁をしてあげましょう。 そうすれば中立の立場から問題の子にも意見を言えますし、自分が対立して意見を言うよりも受け入れられるようになると思います。 悪口を言い合えるのも友達だからこそです。 逆に開き直って楽しめればいいのにと考える人もいれば、悪口くらい言っちゃおうという考えの人もいます。 そんな小さな事でも人によって考えはそれぞれなんです。 でも他の友達も、問題の子も皆考え方は違っても友達を大切にしたいという気持ちは同じですよ。 そういう気持ちを忘れなければ、いつか問題は解決すると思います。

lamo
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 優しいお言葉、嬉しい限りです。 私も以前に2回ほど、みんなが問題視する友達に意見を言ったら 「あんた言っちゃったね」的な目で周りからみられたことがあります。 あれ?ってかんじでした^^; 誰も味方はいなかったです、確かに。 でもそのときは、自分の意見として話をしたので、みんなが同調しなくても あまり意識していませんでした。 その子と仲良くしたい子は仲良くしていけばいいし、というかんじで。 今回は、私が我慢の限界なのではなく、友達が我慢の限界で悩んでいる ことが私にとって問題なので、やはり私から話をするのは筋が違うかなと思いました。 私自身でおかしいと思ったことがあれば、そのときにちゃんと 話をしようと思います。私の意見として。 ただ、アドバイスいただいたように、友達が意見を言うことがあったら 仲裁には入るつもりです。 ちゃんと話をすれば、今ならお互い許しあえる気がします、嫌いになったわけではないはずなので。 私は、グループ仲間でも、他人は他人で自分と価値観は違うから あれ?と思うことがあって当然と思っています。 自分との違いも受け入れてきたから、今も仲良くしてると思います。 ただ、受け入れられないことが出てきてしまうのも、個人個人で違いますが あって当然で、その都度違いを話合えてこそ、友達だと思っています。 暑苦しいといわれればそれまでですが^^; 機嫌の悪い子が、意図してその態度を、みんなに嫌な思いさせてもいいと 思ってやっていたのなら、もうどうにかできることではないかもしれませんが 自分の中でうまく調整ができなかったとか、悪いと思っていたのに 変えられなかったといったような反省をもっているのなら ちゃんと友達といえる友達に戻れると信じたいと思います。 どんな子でも、10年の仲なので、簡単に切り離すことが私にはできません。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.4

結論として我儘は指摘されない方が良いと思います。本人にそれだけの自覚が持てる性格の強さが少しでもあれば、10年も同じ状態ではいないはずだと思えるからです。 これだけ、長い間、我儘だったということは彼女の歴史がずうっと不満に色づけされた欲求不満だったということになります。 不機嫌でいたということは満たされない思いに胸を塞がれてきたということだと同じだと思います。 環境か性格か、もしくはそういう性格になってしまう程、甘やかされて我慢を知らないのか、あるいは厳しい過去があって乗り越えられなかった為なのか、いずれにしましても可哀想な人だと思われます。 指摘されていますように、不安定であれば、少し、心の病の翳りのある人だとも言えない面もありますね。怖さを感じたり、落ち込まれたらどうしようという周りの方に不安が生まれてくるのも何となく、病の影を感じてしまわれるからだと思います。 結局は本人が自分の不快の原因を突き止め、それを乗り越える以外に方法はないように思います。勿論、仲間に入れて貰ったからと言って幸せではないと思いますよ。淋しいから甘えもあって集まりに来て我儘ほうだいの態度をとるのでしょうね。 周りが言うことには耳を貸さないと思います。本人の自覚を促す出来事があって本人がそれを受け止められる以外は。それがあることを祈りたいと思います。

lamo
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 >満たされない思いに胸を塞がれてきたということだと同じだと思います。 このお言葉、本当に、その通りだと感じます。 私も以前は彼女とまったく同じように、不機嫌な態度を出す人でした。 なぜそんな態度をとってしまったのか、自問自答の日々でした。 もし私と似たような思いからなのであれば、私は彼女の気持ちが 痛いほどわかります。放置し続けることが友情ではない気がしています。 彼女には、私から直接的な指摘はひとまずやめておきます。 私がおかしいと思えば伝えますが、今回は少し違うので。 ただ、彼女の行動や態度、発言によって人が傷ついたことや 嫌な思いをしていたことを、知っていてほしいと思います。 謝ってほしいわけでも、だから変わってくれというつもりもありません。 ただ、人はこう受け止めてたんだよってことを知ってほしいと思いました。 伝えるべきときに、伝えられればと思います。 ありがとうございました。

  • hamicky
  • ベストアンサー率13% (61/441)
回答No.3

10年来の友達と月一で会うって結構しんどくないですか? で、毎回何かしら気を使うんですよね・・・ 辛抱強いですね。 もう少し、3ヶ月に1回とかスパンを長くしてみたらいかがですか? そうすればちょっと新鮮味も出てくると思うけど。 まあ女性はその内に友達だけで会うってなかなか出来なくなるので、 今はいいのかな。 で、人は簡単には変わりません。貴方のお友達も同じです。 こちらが付き合い方を変えていくしかないと思いますよ。 「あんたなんかに言われたくない」位のこといわれてるんだったら 「わかった。もう何にも言わないから。一人で好き勝手に生きろ!!」 って私だったら言っちゃうけど・・・ そういう雰囲気じゃないなら、今まで通りの付き合いをしていくか、 距離をおくしかないのでは?

lamo
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 確かに会いすぎですよね。月に一回どころか、月に2~3回集まることもあります。 特にみんなで集まろうというわけでなくても、誰かとご飯行こう、 他に誰かくるかも、ご飯してることだけ伝えて、来たい人は自由参加 のようにしていると、みんな集まります。 もちろん不機嫌な子も来ます。 機嫌がいい日もあるし、そういう日はみんなで最初から楽しめます。 とりあえず、我慢が限界な子は、しばらく連絡しないということでした。 人は簡単には変わらない、確かにその通りで 私たちが変えることもできないと思います。 私も、自分を変えるために何年もかかり、まだまだ修行中です。 でも、きっかけを作ることはできるかもしれないと思いました。 荒治療ですが、突き放すことも考えました。 とりあえず、自分が疑問に思う態度、行動をされたら 自分の意見として伝えてみようと思います。 私も言い争いになったとき、勝手にしろー!と思いましたが こっちが感情的になったら話し合いにならないですよね。 突き放すことも切り離すこともできなくて ギリギリまでちゃんと話をしたいと思ってしまう性格なので 良くも悪くも、その自分と付き合いながら、彼女とも 付き合っていきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

10年もつきあっててそれなら、どうしようもないんじゃないの? グループから外す気はないとか、亀裂が入るのは嫌だとか思うなら、 あなたも気にしないように、見て見ぬふりをするのが一番じゃない? 私だったら、そんな人とは付き合わないけど、 あなたたちは、そういうふうには思わないんでしょ? だったら、我慢するしかないと思うけど。 だって、もう30にもなるんですよ? そんないい大人を、「変えたい」とか「わからせたい」っていうのは無理ですよ。 今まで、それでよしとして、あなたたちだって放置してきたわけですし。 あなた自身は、彼女とやり合ったというけど、 変えられなかったのに、付き合いをやめなかったのは「許した」と同じじゃない? 彼女はそうとらえてると思うし、客観的にみてもそう思います。 私は、そういうところではすっぱり切るタイプなので、 あなたみたいに何年も不満を持ちながらだらだら付き合うということ自体、あり得ないと思いますけど、 まあそういう人もいるんでしょうね。 私は自分が仲良くしてる人の悪口は言いたくないので、 逆に嫌な人とは付き合わないんです。 自分が好きな人とだけ、大事に付き合いたいんですよね。 だから、友人の数は少ないけどそのかわり何にも不満はないですよ。 まあ、人それぞれの考えだから、「グループ」というのが好きなら 多少のことは我慢するしかないし、いちいち指摘しない方がいいんじゃないの? 中学生くらいならともかく、もうそんな年になって劇的に変わるってことはないでしょう。 彼女は彼女なりに楽しんでるはずですよ。 そうじゃなきゃ、来ないでしょ。 そういう意味では、あなたの楽しみ方と彼女の楽しみ方は違うんでしょうね。

lamo
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 我慢して限界になっていてでも断ち切りきれないで悩んでいる友達のことを気にしなければ、流すことはできます。自分が流せるならいいじゃんと思えればこのままでもいいかなと思います。 結局、自分のしたことは良いも悪いも自分の身に返ってくるので、そのときに良くも悪くも気づくと思っています。 グループでみてるから、こんなことになるんですよね。 いい大人がグループグループ言っててお恥ずかしい限りです。 個人個人が付き合いたい人と付き合えばいいとも思います。 私とその子の楽しみ方は、確かに違うと思います。 個人個人なので、自由にすればいいと思います。 ただ、自由にするということは、勝手気ままに人を振り回すことではないし 自由すぎた結果、疎遠になられてもそれもその子の責任ですね。 あまりドライに考えられず、熱血してしまう性格なので 勉強になりました。 私も6年くらい前まで、機嫌が悪い子とまったく同じ性格でした。 機嫌悪かったり、わがまま放題で、信頼されてなかったと思います。 今のグループとも疎遠になった時期がありました。それで悩みました。 今はみんなで楽しむことが何より楽しいので、そんな態度は出しませんし そんな気分にもなりません。私が学んだように、彼女も気づけるのではと 期待しているところもありました。 だから気持ちがわかるつもりでいたのですが、お門違いだたかもしれません。 ありがとうございました。