• ベストアンサー

DVDのオーサリングについて質問です

DVDのオーサリングについて質問させてください。 自作したQTやAVIをWINDOWS XPの環境で 「Ulead DVD MovieWriter 4 SE for I-O DATA」 と言うソフトを使用して 「オープニングムービー→メニュー→各動画再生→メニュー」 というようなDVDをオーサリングしてます。 一通り制作可能なのですが、DVDプレーヤーやPCによって再生がカクついてコマとびすることがあります。 これはUlead DVD MovieWriterのエンコードの問題かと思いまして、それを解消するためにPCからDVテープに書き出してSONYのDVDプレーヤーに録画してDVDにしたりもしてます。 しかしそれだとコマ落ちの心配はないものの、思い通りのメニュー画面等のカスタマイズが出来ないのでやはり思い通りのDVDを作りたいのです。 そこでSONYのDVDプレーヤーで作ったDVDをPCに読み込んでVOBファイルの拡張子をMPGにして、Ulead DVD MovieWriterの再エンコードはしない設定でオーサリングしてみたのですが、どのムービーも10数秒したところでフリーズしてしまいます。 なぜこういったことが起こるのでしょうか? この状況の解消方法、もしくはどのような方法でもいいのですが、コマ落ちのしない確実な自作カスタムDVDの作り方を教えていただけませんでしょうか? 私なりに調べてみたのですが、初心者向きのDVD制作ハウツーのようなものは色々あるのですが、もう一つ突っ込んだ情報が見つけられませんでした。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

はじめまして。 DVD MovieWriterは4forNECと7Basicを使用しています。 他機(SONY製・PIONEER製)での再生トラブルはほとんど発生しておりません。 >DVDプレーヤーやPCによって再生がカクついてコマとびすることがあります。 ご使用のPCのスペックは? CPUの能力が低い。搭載メモリーが少ない(512MB以下)。空きHDD容量が少ない。データの分散化が酷い。ウィルスソフトが稼動。他の常駐ソフトの悪影響。書きこみ作業(データ構築中も含む)時に他の作業をする(特にシングルコアのCPUの場合)。ディスクの質が悪い。書きこみ速度が早い。ライティングソフトの競合。光学ドライブの劣化などなど、様々な要因が考えられます。 質問者の環境が不明なのでピンポイントの回答は不可能です。 対策はこれら要因を虱潰しでチェックして行くしかありません。 MovieWriterは最後の書きこみ画面で書きこみアイコンをクリックしてから、映像データを繋ぎ合せたり、エンコード、映像と音声の多重化、メニューの構築などの準備が済んでから、ディスクへの書きこみが始まります。 なのでこの時点での他の作業はシングルコアCPU搭載のPCでしたら、厳禁です。 また余りにも他機再生のトラブルが多いのでしたら、直接ディスクに書き出すのではなく、一度ISO形式でHDDに書き出してみてください。 そのISOファイルをDAEMONツール(フリーソフト)などの仮想ドライブでマウントすると、DVD再生ソフトで再生できるようになるので構築したデータのチェックが可能です。 ここでガタつきがあるのであれば、エンコードや構築に問題ありです。 ない場合は別な箇所での問題と言うことです。 このISOファイルをディスクに書き込む際は、ディスクコピーでイメージファイルからコピーを選択してコピーすれば、DVD-VIDEO形式のディスクになります。 これで解消する場合もあります。 光学ドライブに問題がある場合は、まずピックアップを市販のレンズクリーナーでクリーニング。それからなるべく低速で書き込んでみてください。 >そこでSONYのDVDプレーヤーで作ったDVDをPCに読み込んでVOBファイルの拡張子をMPGにして、 Ulead DVD MovieWriterの再エンコードはしない設定でオーサリングしてみたのですが、どのムービーも10数秒したところでフリーズしてしまいます。 なぜこういったことが起こるのでしょうか? VOBファイルの中身は確かにMPEG2ですが、普通のMPEG2ファイルと微妙に違うのでトラブルが発生することもあります。 MovieWriterならばディスクからのインポートがあるので、それを利用してください。 >Ulead DVD MovieWriter 4 SE for I-O DATA とのことですが、アップデータパッチはあててますか? >自作したQTやAVI 最後のDVD-VIDEOデータの構築時に変換作業されますが、できればこの時に変換作業はさせない方がいいです。エラーの発生する確率が高くなります。 一旦、これらのデータを読み込んだら選択したクリップをHDDにエクスポート機能で「DVD準拠ビデオのエクスポート」を利用して、MPEG2データを作成してください。それから改めてプロジェクトを立ち上げてこのMPEG2データをインポートした方がエラー発生率は低くなります。 以上が大体のMovieWriterのクセです。

shibuyaugu
質問者

補足

早速のご返答ありがとうございます。 >ご使用のPCのスペックは? DELLのPRECISION等を使ってます。 Xenon3Gデュアル メモリ2GB HDは数十ギガくらい十分空いてます。 他数台でも試してますが、CPUが3.?とか2.?とか以外は同じようなスペックです。 以上のような感じなのでぎりぎりのスペックと言うわけでもないと思うのです。 作業としてはMovieWriterでオーサリングして最後に直接書き出すと上手く行かないことが多いので、一度HDDにVIDEO_TSなどを書き出してB's RecorderでDVD-Rに焼いてます。 これまでISO形式で試したことがないのですが、DVD-Videoと質が違うのでしょうか? またドライブ自体は他の作業(市販DVDの鑑賞、データDVDの作成など)では特に問題ないのでドライブに依存したエラーとは考えにくいです。 パッチは当ててないので当ててみます。 MPG変換は最後のDVD-Videoデータ作成時に行うことはしていなくてそれまでに変換したものを読み込み、MPG2に準拠したデータは再変換しない設定でDVD-Videoデータを作成してます。 インポートは試してないのでインポート機能を試して見ます。 インポートしたものはMPG2に準拠したデータになっていると言うことですよね。 また後ほど経過報告させていただきます。 よろしくお願いします。

その他の回答 (4)

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.5

No.3です。 ご使用のPCのスペックは問題ありませんね。 パッチを当ててみてから、再度判断となりますが、 >今回の質問の内容では同じ箇所で停止したりコマ落ちしたり再現性の高いものです。 これは4で何度か経験したのですが、同じデータを3度ほど焼いてもどうしても同じ箇所で静止してしまう現象に遭遇したことはあります。 何故? 元データをPCで再生してみてもキレイに再生されます。 それでも書き込んだディスクは特定の決まった箇所で静止してしまう。 当時はかなり悩みましたが、データのあるドライブの状態をプロパティから見てみたら、これが酷い分散化状態で、特に問題のデータはほとんど細切れでした。 「これかな?」と思ってデフラグをかけてから、改めて書き込んでみたら何とその現象は解消されていました。 どうも分散化が酷いとつなぎ合わせが上手く行かない(処理が追いつかない)ことがあるようです。 その後も2度ほど書き込んだディスクで静止やカクつきがありましたが、何れもデフラグで解消しました。 以来動画データを収めているHDDはデフラグの必要はないと表示されても、パスから書き込むデータの分散化をチェックして細切れ状態の場合はデフラグしてから書き込むようになりました。 ちなみに7Basicではこのような現象は発生しておりません。それでも書き込む動画データを収めているHDDは1ヶ月に1、2度はデフラグをかけています。 参考になれば幸いです。 状況が解消されることをお祈りしています。

shibuyaugu
質問者

お礼

ご連絡遅くなりました。 tama80jiさま、ならびにみなさま色々ありがとうございました。 あれから他のソフトでMPGにエンコードしてみたものをオーサリングしたりなど色々試してみたのですが、結局SONYの民生機からDVDに焼いてMovieWriterのインポート機能で読み込んだものをオーサリングするやり方が一番安定してます。 というかこのやり方では特に問題は起こりませんでした。 他の方法では特定のファイルでコマ落ちが出てしまってそれはどうしても解消できませんでした。 またデフラグもかけてディスクをきれいにしたりもしました。 これに関してはかけた後と前の差が良く分かりませんでしたので、元の状態もさほど断片化がひどくなかったのかもしれません。 画質の問題として、テープに落とす時、レコーダーへの録画時、DVDから読み込む時と数回圧縮がかかっているはずなので出来れば非圧縮のデータから一度で適正なMPGに変換出来ればいいのでしょうし、作業工程的にもPC上で済む作業のはずですが、一度テープ、DVD、読み込みと少々手間はかかりますが、思ったものが出来て助かりました。 この度は本当に助かりました。 ありがとうございました。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.4

DVD MovieWriterシリーズは、1.5~7まで歴代バージョンを所有、使用しています。問題は、DVD MovieWriter4は、DVDビデオ規格に遵守するMPEG2ファイルに変換する能力が著しく劣る事です。これはMPEGエンジンを変更したDVD MovieWriter 3から引きずって来た問題で、(1.5、2、アドバンスはNEC製MPEGエンジン)私も過去、相当苦労しました。 私が2003年の3、2004年の4のバージョンを使う際に不具合回避に選んだ方法は、他社の映像変換ソフトを併用する事でした。一番手軽だったのは、ペガシス社のTMPEncイージーパックの導入でした。先に、このイージーパックに含まれているTMPEncXPress3.0で、DVD規格に遵守するMPEG2ファイルに変換してしまってから、DVD MovieWriter で読み込ませました。作業途中で変換がフリーズしてしまうくらいなら、先に優秀なソフトできっちり変換させておいたほうが作業能率がよかったです。 この作業を行うパソコンのスペックですが、Win2000のSP4、シングルコアのPentium4・2.4Ghz、メモリ512MB。これで充分余裕で作業出来ました。いまでもこのパソコンでオーサリングを行っていますが、TMPEncイージーパックとDVD MovieWriter4の組み合わせで、作動しています。作業中なネットから切断して、ウィルス対策ソフトの機能も切っておくと軽くなります。 解決方法はDVD MovieWriter4のエンコード機能をあてにしない事です。まともなMPEG2ファイルにさえなってくれれば、DVDメニューの作成はDVD MovieWriter 4の多彩な機能で作成出来ます。私はフォトインパクトと連動させて、DVDメニューを自分でデザインする事もあります。 がんばって下さい。

shibuyaugu
質問者

補足

このバージョンはエンコードに多々問題があるのですね。 ちょっと時間が取れないので数日後またご報告させていただきます。 色々と情報頂きまして助かります。

回答No.3

Movie Writer Ver.4を使っていたことがあります。 同じバージョンでもリリースによって違うと思いますが、Ver.4は いくつかバグがあるようです。私自身も経験があるし、OK Waveでも 過去に何度かQ&Aを見たことがあります。 それで私は他のビデオ編集ソフト(Power Director)で編集をして オーサリングだけをMovie Writerでやっています。

shibuyaugu
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 映像自体の編集はAE等のほかのソフトで行ってます。 オーサリングのみMovie Writerで行ってます。 バグがあるとの事なのでパッチをあててみます。

  • pin1
  • ベストアンサー率39% (31/79)
回答No.1

 エンコードの問題でなく、記録しているDVDドライブの問題ということはありませんか?  記録が上手くいかない(メディアとドライブの相性なども含めて)ことで、再生時にコマ落ちしているのではないでしょうか?  例えば、お手持ちのSONYのレコーダーで記録したDVDを、そのままオーサリングで使用しているPCでDVDにコピーしてコマ落ちしないかどうか確認されたら良いと思います。

shibuyaugu
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 SONYのレコーダーで焼いたものをPCのDVDでそのまま再生するのではコマおちは起こっておりません。 またそれをコピーしてUlead DVD Player 2.0というソフトで再生する分にも問題ないです。 また市販のDVDを再生したり、成功しているVIDEO_TSなどのデータを焼くなどの作業では特に問題ないようです。 使用メディアもロットによってエラーが出るなどの事なので、いくつかのパッケージを買ってきてバラバラに使用したり、ドライブはIOデータのもので15倍書き込み対応ですが、遅い速度で焼いた方が失敗が少ないとのことで8倍とかで焼いたりもしてみてます。 ドライブとメディアの相性などもあると聞いたこともあるのですが、今回の質問の内容では同じ箇所で停止したりコマ落ちしたり再現性の高いものです。

関連するQ&A