• ベストアンサー

C 残り280MB 教えて下さい

Cの使用領域13.3GBのうち残り281MBです。 クリーンアップもしました。デフラグもしました。 この残量では、もうデフラグもできませんが・・・ 写真などもDに移しました。 Cに残っているのは、documents&settings 1.03GB,program files4.84GB,windows1.10GBのみです。足しても使用領域 の数値とは合いません。と、言う事は、私は他に消すべきものがあるのでしょうか?わからないまま使い続けてきてしまったので、今はお手上げ状態です。パソコンがうごかなくなってしまうーとあせっています。よろしくご指導下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.4

現状のXPなら空きが少ないよって警告出ますからね。 で、どうするのがいいのか、理想は?と聞かれたら最低でも5~7年 使っているでしょうから、HDD換装です。大容量のHDDに交換し リカバリーCD/DVDでCを30GB程度割り当てるようにします。 ノートやデスクトップ、機種、メーカーで難易度、制限も違います。 Cドライブに13.3GB割り当てるということは、HDD全体が40~80GB世代の PCが多いです。それ以降だとHDD容量により20~25GB、30GB、40GB もしくはHDD容量に関係なくCのみ1ドライブもあります。 次は、現在のHDDを使いまわす方法。 これは機種やメーカーで違うので一般的にデータを外付けHDDに移動し てから行います。必要なら購入下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007828 リカバリー(再セットアップ)は、大きく分けて3タイプあります。 1.DドライブはそのままでCドライブのみリカバリー 2.CとDの配分を変更しリカバリー 3.工場出荷状態に戻す 1は、Dドライブのデータが残り、Cは消えます。 2と3は、全部消えます。 今回は2でします。 次は、市販かフリーのドライブのサイズ(パーティション)変更ソフト を使用する場合。これも最悪OSが壊れたり、データが破損する危険が 付きまとうので、データのバックアップが前提です。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/11/easeuspm.html 使い方 インスト・分割 http://d.hatena.ne.jp/hogexx/20080831/p5 パーティション サイズ変更 http://d.hatena.ne.jp/deeeki/20090111/partitionmanager あとは、いずれ見直しは必要ですが、現在のまま運用改善で対処する 場合もあります。システムの復元用ファイルの削除、マイドキュメント 移動が効果的。 http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0307240014297/

その他の回答 (7)

回答No.8

No.7です。 補足情報を頂きありがとうございます。 > Dの空き53.0GB合計60.9GB > Cの空き890MB合計13.6GBです。 マイコンピュータを開くとCドライブとDドライブが表示されます。 それぞれのアイコンを右クリック→[プロパティ]で詳細情報が分かります。 『使用領域』にはプログラムやデータが書き込まれている容量、 『空き領域』には未使用の容量が示されます。 その下に表示される『容量』がそのドライブの全容量ですね。 『使用領域』と『空き領域』を合計すると『容量』に近い数値になります。 大抵のPCでは、1つのHDDを領域分割によってC/Dドライブに分けています。 この数値からHDDの容量を調べるには、各ドライブの容量を合計すればよいわけですね。 質問者さんの場合ですと、 Cドライブの全容量が13.6GB、Dドライブの全容量が60.9GBですので、 13.6+60.9=74.5GBとなり、HDDの容量は80GBだと分かります。 74.5GBと80GBでは5.5GBの差が生じていますが、 これはまっさらのHDDをWindowsで使えるようにするためのフォーマットと、 C/Dドライブに分割するための領域分割で、線引きのために使用された容量です。 どのようなPCでもこの差は生じますので、質問者さんのPCだけではありません。 さて、本題に戻りますが、 Cドライブが13.6GB、Dドライブが60.9GBというのは、妙な分割比率ですね。 恐らくお使いになっているPCは初心者向けであり、 大抵のことに対応可能なプリインストールソフトがたくさん入っていて、 写真や画像データを多く保存できることが売り文句になっていると推測されます。 それ故に、ソフトウェアの追加に関しては考慮されておらず、 Cドライブの容量は少なく、データ用のDドライブは大きく設定されているのでしょう。 そのような背景はともかくとして、 Windowsの快適動作のためにも、Cドライブの空き容量の確保は必要です。 80GBのHDDであれば、Cドライブは最低でも30GBは確保したいですね。 Cドライブの領域を拡げる方法としては、 PC付属のリカバリCDを使って領域を変更してからリカバリする方法と、 パーテーション変更ソフトを使って、領域変更だけ行う方法があります。 前者は、HDDを一から設定していくのですっきりするといえばしますが、 領域設定についての知識やデータのメディアへの保存が必要になり、 面倒くさいとも言えます。 後者は無料のソフトウェアを使って簡単に変更が可能ですが、 100%トラブルが起こらないかといえば、絶対起こらないとは言い切れませんので、 やはり大事なデータのバックアップはしておいた方が良いに決まっています。 ただ、その前にソフトをダウンロードしてCDに焼く作業、これができるかどうかで、 質問者さんが後者の方法をとれるかどうかが決まってくると思いますね。 ちょっと試してみようという気があるようでしたら、 KNOPPIX(クノーピクス)というソフトをダウンロードしてみて下さい。 以下のページでHTTPダウンロードを選択し、knoppix_v6.0.1CD_20090208-20090225_opt.isoというファイルをダウンロードします。 言うまでもないことですが、保存先はDドライブにして下さい。 【 KNOPPIX 5.3.1 日本語版 ダウンロード 】 http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ かなり大きなファイルですので、ダウンロードにはそれなりの時間がかかります。 ファイルがダウンロードできたら700MBのCD-Rを1枚用意します。 ダウンロードしたファイルはisoイメージという特殊な形式になっていますので、 音楽ファイルや画像ファイルを焼く方法ではうまく焼けません。 質問者さんのPCに入っているCD-R/RW作成ソフトで、 isoイメージが焼けるようであればそれを使ってただいて結構ですが、 その機能が無い、或いはその機能があるかどうか分からない場合は、 以下のページを参考にして用意したCD-Rに焼いてみてください。 【 ISOイメージからCD-ROM作成 - フリーソフトでVineLinuxのイメージを作る編 】 http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html CD作成が完了したら、CDをドライブにセットしてPCを再起動します。 これでWindowsとは違った画面が出てきたらOK。 雰囲気としては次のページにあるようになります。 バージョンが違うのでまったく同じではありませんが、様子は分かると思います。 【 便利なフリーソフトの使い方-KNOPPIXの使い方。KNOPPIXは簡単です! 】 http://gokusensoft.blog48.fc2.com/blog-entry-50.html KNOPPIXの終了は、Kマーク(Windowsのスタートボタンに相当)から行います。 KNOPPIXのCDが完成したら、その中に含まれるQTParted(QTパーテッド)という ソフトを使ってCドライブとDドライブの領域変更をするわけですが、 Windowsや保存データを破損する危険性を最小限にするために、 もう1つ下準備が必要です。 KNOPPIXのCDを取り出して普通にWindowsを起動します。 マイコンピュータを開いてC/D各ドライブのプロパティからツールタブを選択し、 エラーチェックと最適化(デフラグ)を実行しましょう。  1. Cドライブのエラーチェック  2. Cドライブの最適化  3. Dドライブのエラーチェック  4. Dドライブの最適化 の順番に実施します。 これで全ての下準備は終わりです。 あとはCDをセットしてPCをKNOPPIXを起動し、QTPartedで実際に領域変更します。 ここで手順を説明すると長文で大変なことになりますので、 詳細は以下のページをご覧ください。 【 QTParted パーティション設定ツール 】 http://www.thinkpad-lover.org/main5/QTParted.htm 説明で取り上げられているKNOPPIXはバージョンが古いものですが、 操作はほとんど変わりませんのでご安心ください。 尚、過去に同様の質問に私が回答を付したものがありますので、 手前味噌になりますがご紹介いたします。 【 ハードディスクのドライブ容量比率の変更 】 http://questionbox.jp.msn.com/qa4962741.html 以上、長くなりましたが、ご参考になれば幸いです。

korosaku
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございます。 ちょっとパソコンから遠ざかっていましたが、また今日より プリントして読み、がんばって理解してみようと思います。 ウムム・・・しかし、難しそうだあ。 時間見つけてとりかかります。 ありがとうございました。

回答No.7

質問者さんのPCのHDD全容量やDドライブの容量・空き領域(容量)などが未だ不明ですね。 回答者諸氏のアドバイスでいろいろな方法が出ていますが、 もともと全容量が小さければDドライブの容量も小さいでしょうから、 パーテーション変更(CドライブとDドライブの割合を変更すること)を行っても Dドライブがすぐにいっぱいになってしまうことが予想されます。 また、質問者さんのデータ保存状況がどうなのかも気になるところです。 もし写真や動画ファイルなど大きな容量のファイルを多く保存されるのであれば、 Dドライブを20GB程度にしてもすぐにいっぱいになってしまうでしょうし、 データ保存に多くの容量を必要としないということであれば、 取り敢えずはパーテーション変更でCドライブの領域(容量)を拡げるという手段が取れます。 パーテーション変更はPC初心者の方には難しいように思えるかもしれませんが、 ポイントを押さえればそんなに難しいことではありませんし、 基本的手順をきちんと踏めば、トラブルに見舞われる可能性も少なくできます。 質問者さんが一時しのぎの為にCドライブの空き容量を増やしたいということであれば、 そこまで考えなくてよいのかもしれませんが、 今のPCをしばらく使い続けるということであれば、 先のことも考慮して対策をとる必要があるのではないかと、私は考えます。 そういうわけで、 その辺りの方針を決めるためにもHDDの使用状況の詳細が必要になりますので、 最初に述べた情報を補足していただければと思います。

korosaku
質問者

補足

Dの空き53.0GB合計60.9GB Cの空き890MB合計13.6GBです。 HDDってどうやってみるのですか?すみません、わかりませんです。 写真や動画ファイルは特に保存したいというわけではなく、次々写真に現像してDに移しています。今後もそう増えるわけではなく、パソコンの使い方としてはたまにネットができて音楽をダウンロードしたり、正月に年賀状作成に使ったり、メールができれば程度にしか使いませんので、大容量にするとかは考えていません。ほんと細々と使えればいいのですが、なんだか、Cがいっぱいで・・・ 解決策がわかりません。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

そもそもがCドライブの容量少なすぎます。 パソコンを再セットアップして領域を変更してインストールするか、 以下の様なツールで領域を変更して下さい。 http://www.runexy.co.jp/products/acronis-diskdirector-10/index.html

  • HMASA
  • ベストアンサー率47% (93/195)
回答No.5

Cの大きさが14Gでは小さすぎます、快適に使うには使用量が10Gくらいまでですから かなり意識してダイエットしないといけません。 出来るなら再インストールしてCの大きさを20G以上 できれば30Gは確保したいです。 現状では正確な階層ごとの容量を確認しましょう、以下のソフトを導入して 分析してください、10Gくらいへのダイエットも出来ない事はありません。 http://www.rexter.jp/freeware/da.html

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

WindowsUpdateのバックアップがCドライブのWindowsフォルダ配下にあるはずです。それを削除しましょう。 $NTUninstall~というフォルダ名でかつ隠し属性になっています。 Service Packもインストールしているのならそれ用のバックアップフォルダもあり、現在問題がないのならそれらの隠し属性のフォルダは削除しても問題ありません。

korosaku
質問者

お礼

とりあえず、PCが動かなくなると困るのでこの二つをDに移動してみました。そしたら980MBになりました。まだまだやる事はありそうですが、ありがとうございます。 他の方達のアドバイスは素人すぎて私には手がでそうにないアドバイスばかりなのです。 気合入れて、また再挑戦です。 ありがとうございました。

noname#113845
noname#113845
回答No.2

C/Dにパーティション切りされている、ちょっと昔のパソコンをお使いなことはこの文面だけでもわかります。 これだけソフトが大容量化し、データも蓄積されていく中で少ない容量で使い続けることはかなりしんどいことです。 今の環境で使い続けてもどの道Cドライブの容量はすぐさまいっぱいになることは必定です。もし可能なのであれば、大容量HDDに換装してしまえば気にしなくて済むのですが…。

noname#94836
noname#94836
回答No.1

不要なプログラムをアンインストールしましょう。 どれが不要かは、その人によって違うので、自分で判断するしかありませんが。 また、古い復元ポイントも削除されました? クリーンアップから可能です。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20070514/121935/

関連するQ&A