- ベストアンサー
都道府県知事選挙
都道府県知事選挙の結果はどのように今の国会,内閣に影響するんですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
名古屋、さいたま、千葉の政令市長選で民主党が3連勝しています。 次は静岡知事選です。 4連勝すればさらに新聞、ニュースで大きな記事になり、連日取り上げられます。 特にマスコミは今、民主党を盛り立てようとする姿勢が目立ちます。 さらに民主党は支持率で自民党を引き離します。 そして東京都民は自民党はいよいよ末期と受け止め、都議会議員選挙で民主党が有利だと敏感に反応します。 この心理的効果が相当大きいのです。 東京都議会議員選挙前の7月2日までに麻生総理が衆議院を解散せずに選挙に突入し負けた場合、激震が走ります。 連戦連敗の総理では戦えないと、一斉に反旗を翻します。 その意味で静岡県知事選は大注目です。
その他の回答 (4)
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
都道府県知事選挙の結果 ↓ 政治家のネタ帳に記載されます。 政治家という人種は、政治ネタを語るのが仕事です。ネタの中で、もっともインパクトがあるのが自分を含めた議員が次の選挙で当選できるかどうか。 なので、すべての選挙結果は議員同士のネタとしてとても重要。 そのネタが政局をうごかします。
- bismarks05
- ベストアンサー率33% (221/666)
影響するように思っている政治家・国民が多いだけで、現実的には影響しないのが本質です。 というのも、真っ当な有権者は立候補者の支持・推薦政党で投票するわけではなく、候補者の公約などで判断するものでしょう。 したがって、地方選挙と国政選挙は本質的にはシンクロするはずはないのですが、シンクロするような理解が支配的なので、心理効果としてシンクロしているだけです。 地方選挙と国政選挙が連動するように考えるセンスは諸外国から理解されるものではありません。 実際に、無党派な地方議員・地方首長は乱立した時期もありますし、無党派がブランドになった時期があった(典型例が宮崎県知事)のは理解できると思います。 二大政党制で政党が地方政治に大きな影響力を持っている国としては、多少は連動するものですが、地方分権が確立した国などでは、国政選挙と地方選挙は別物扱いです。 世界基準でみれば、影響するように思っている日本が異常というべきでしょう。 地方議員と国政議員の連動性が癒着に結びついてる国の宿命でしょう。それを許しているのは、連動しているように理解する有権者のせいでしょう。 候補者の公約ではなく、所属政党で判断するような有権者のマインドは三流有権者の日本人の傾向かもしれませんが・・・・
- oyazi01
- ベストアンサー率20% (11/55)
都道府県知事選挙の影響?これは、世の中の傾向を見るための大きな指針です。これからの傾向を予測するものです。たとえば、今度、大きなものとして「東京都の都議会議員選挙」が行われます。日本で一番注目されるところでの選挙であり、自民党言わず。公明党・民主党・社民党・共産党など党派問わず相当な力を入れられる選挙です。ここでの選挙で”どこの党が、勝った”となればその党にとっては、大きな力となります。 仮に、自民党が勝ったら、内閣として大きな自身となりますし。仮に、民主党が勝ったとしたら、それは、大きな脅威となります。この、東京都の選挙終了して行われる衆院議員の選挙。大きな意味を持ってます。 多くの国民は、また、多くの政治家は、このことに、集中して、注目されてます。注目された中での、結果、内外共に大きいですよね。 話は変わりますが、多くの県が、東京に、地元の特産などの売れ行きを見るために、東京でアンテナショップを持ってます。そして、この結果から、地元での販売の仕方を考えられてます。こうした観点から考えてみると、各自治体での選挙、これからの世の中を見る大きな指針になるようです。 よって、国会・内閣に影響するのです。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
直接の関係はありませんが、国会側では民意を測る物差しとなりますので無視することは、議員数の減少に直結する問題です。
お礼
そうなんですか! なぜ静岡や東京の知事選が騒がれているのか わからなかったものですから。 大変参考になりました。 ありがとうございました。