• 締切済み

女性は2~3年働いたら会社を辞めて家事手伝いをしたほうがいいという意見についてどう思いますか?

細○○子さんがTVに出演していた頃、 女性は2~3年働いたら、会社を辞め家事手伝いをしたほうが良いと言っていたと思うのですが、皆さんはどう思われますか? 女が社会のことを知りすぎるべきではない、人として強くなりすぎないほうが良いというような理由だったと思いますが。   年齢、性別、職業なども答えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#164502
noname#164502
回答No.3

女性です。 今は女性もキャリアを積んでいけると思いますし、3年働いたら家事の手伝いをしたほうがよいとは必ずしも思いません。 バリバリのキャリアウーマンかっこいいと思います。 むしろ女性が強くてしっかりしている、ともに同等のほうが、今の時代の傾向な気がします。

noname#87570
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

そのかたがおっしゃっていたかどうかは知りませんが、「2~3年働いたら家事手伝いをしたほうが良い」とか「女が社会のことを知りすぎるべきではない」とは思いません。 ただ、女であれ男であれ、会社勤めさえしていれば「社会を知っている」と考えるのは大間違いだと思っています。家庭やご近所だって社会であるし、むしろ個人的には、それこそが社会だと思っています。 私は大卒後、すぐに会社勤めをしましたが、結局、自宅と会社との往復を繰り返すだけで、社会を知ることはできませんでしたし、社内の人たちも業界内のことしか知らない様子でした。5年後に会社を辞めたのは、社会を知りたかったからというのが、かなり大きいです。 しかし、その時点では既に実家を出て結婚していたので、「手伝い」ではなく、家事そのものをしたり、夫を置いて長い一人旅に出たり、運転免許をとったりしました。そして、ボランティアをやろうと思っていたところへ、ボランティアでやろうと思っていたことが実現できる会社を見つけてしまい、また会社員になりました。 その後、子育てで退職を余儀なくされ、会社勤めはせずに地域に根ざした暮らしを続けていますが、これほどの社会勉強はないと思っていますし、これほど自分を強くしているものはないと感じています。 ただ、男性というものは意外にも弱くて繊細だということを、私はだいぶ最近になって知りました。そして、そういう弱くて繊細な男たちに接する時には、社会を知っていて強い自分を少し控えめにして接したほうが、うまくいくという気はしています。もちろん「バカなふりをする」という意味では全然ありません。ではどういう意味かというと、それは理屈では説明できません。暮らしを通じて培う感覚だと思います。 47歳、女性、自由業。

noname#87570
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • weakweak
  • ベストアンサー率34% (350/1003)
回答No.1

男で若く、学生じゃないです。 俺もそう思いますね。ただ、そうである必要はないと思います。 中には馬車馬のように働きたい女性もいると思うので、人それぞれだと思います。 ただ、「将来は結婚して子どもが2人いて・・・」みたいな女の子的な将来を望む人は細木さんが言っていた通りにしたほうがいいと思います。そのほうがモテやすいから、結果としていい男が付く可能性が高まって合理的です。

関連するQ&A