• ベストアンサー

ライセンス認証

DSP版のVistaを使用していますが自動認証回数を超えたのか電話認証となりました。 今まではパッケージ記載のプロダクトキーが表示されていましたが、電話認証となった時?に、プロダクトキーが全く見覚えのない「xxxxx-OEM-xxxxxxx-xxxxx」となりました。 プロダクトキーの変更をしてもそのままです。 DSP版はそういう仕様なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.1

DSP版のプロダクトキーはOEMが付きますのでそれで正常です。 DSPの場合は将来PCを変更した場合、そのインストールディスクと一緒に購入したハードウェアを使わなければなりません。 たとえばFDDのバンドルの場合は旧PC からそのFDDを取り外し新しいPCにセットしてインストールしなければなりません。 そのFDDが故障して動作不能(修理不可の場合)そのDSP版のOSは継続使用の権利を失います。 DSP版は正規のパッケージ版よりも安く購入できる代わりに上記様な制約があります。 またMicrosoftの製品サポートも受けられません。バンドル品のハードウェアメーカーがサポート先となります。(このサポートとはソフトウェアに関する質問や操作法などのことで、通常のアップデートなどはパッケージ版と同様に出来ます。) 従ってDSP版のトラブルに関しては、おおむね自己責任で解決しなければなりません。

G131
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 DSPの使用許諾については理解しておりますが、正常ということでしたら自分の勘違いだったかもしれませんね。 今までOEMの表示がされてなかった気がしましたので・・・何回もキーを入力したのでそのつもりでいたのでしょう。

その他の回答 (1)

  • minelufa
  • ベストアンサー率70% (157/223)
回答No.2

質問者様の質問に間違った内容が書き込まれているため、指摘させていただきます。 「xxxxx-OEM-xxxxxxx-xxxxx」はプロダクトキーではなく、プロダクトID だと思います。 このID は、プロダクトキーとご利用のPC のハードウェア特定識別番号を用いて作られるため、インストールされたDSP 版とハードウェアの構成が同じであれば、番号も一緒になります。 あと、ライセンス認証の事ですが、ライセンス認証を電話で認証する場合、電話のボタンで認識できる、数字に変換され、プッシュボタンより入力していただくことになります。 入力された数字を元に、ライセンス認証センターにて、入力された番号から、あなたのインストールID を復元します。復元されたID がもしライセンス認証の限界数を超えていた場合は、ライセンス認証を拒絶され、ライセンス認証が受けられなくなります。 また、ライセンス認証が受けられなくなった場合に、自動応答メッセージにて、「オペレーターと話す」などのメッセージがあると思いますが、それを行って、オペレーターと直接話をしていただく必要があります。 オペレーターより、多少質問されますが、質問される内容を正しく答えてください。その際、ハードウェアの変更箇所及び、DSP版購入時に一緒に買ったハードウェアも伝えてください。 最後にオペレーターより、ライセンス認証が完了できる番号を伝えられますので、その番号をライセンス認証ウィンドウの入力場所に入力し、ライセンス認証を完了してください。 但し、DSP版を買ったときに一緒に買った、ハードウェアを変更して、ライセンス認証を受けようとした場合に、ライセンス認証番号を発行してくれません。(利用許諾に違反するため) 以上が回答となります。

G131
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 何だか、私の勘違いからの質問で回答者様たちを混乱させてしまったようです。 今は無事に認証も済んでおります。ありがとうございました。

関連するQ&A