• ベストアンサー

BTOパソコンの購入について迷っています。

現在ゲームパソコンの購入を検討しているのですが、どちらを購入するべきか迷っています。 使用目的は3Dゲーム、動画視聴、ネット等です。 候補は以下の2つになります。 候補1(ドスパラ) Prime A Galleria PF OS:Windows(R) XP Home Edition SP3 (DVDROM版)のインストール CPU:AMD Phenom II X2 550 (デュアルコア/3.1GHz/L2 512KBx2/L3 6MB/TDP80W) メモリ:Samsung純正4GB DDR2 SDRAM(800MHz/2GB×2/デュアルチャネル)※認識3GB程 ハードディスク:500GB シリアルATA II HDD (7200rpm) パーティション:分割なし グラフィック機能:◆NVIDIA GeForce GTS250 512MB (DVI×2 ) 電源:[納期10日程度] Antec EA-650 (650W/80PLUS 静音電源) 3年間 持ち込み 修理保証 合計金額=\96,053 候補2(パソコン工房) BTO GS804iC2D OS:Windows(R) XP Home Edition Service Pack 3 正規版(DSP) CPU:【期間限定無償アップグレード】E8400→インテル(R) Core 2 Duo E8500(3.16GHz) /1333MHzFSB/L2 キャッシュ 6MB 【おすすめ】静音CPUクーラー メモリ: 【厳選ブランドモジュールメモリ】DDR2 800 2GB×2 (計4GB) [デュアルチャネル] ハードディスク:500GB 7200rpm Serial-ATAII パーティション:分割なし グラフィック機能:GeForce GTS 250 512MB 電源:ENERMAX 620W 80PLUS認証エコロジー電源 ECO80+シリーズ EES620AWT 3年間保証(安心の1年間無償修理保証+2年間延長保証) 合計金額=\117,210 2つのスペックは似ているのですが、CPUや電源などに多少違いがあるため迷っています。 また、パーティション分割はしておいたほうが良いでしょうか? 外付けHDD(1TB)を所有していますので、そちらにバックアップをしっかりとっておけばパーティション分割は必要ないかとも思うのですが・・・ もし分割したほうが良い場合は、どのような割合にすれば良いでしょうか? (ゲーム等のソフトをインストールする事も考えた場合、Cドライブ60GBでは少ないでしょうか?) みなさんのご意見を参考にさせて頂きたいと思います。 アドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.8

1:2:3:マザー、メモリ、HDD どれもこだわるなら違いはありますが、 神経質にならないならそのままで問題ありません。 4:RAID RAIDはそれぞれ複数台のHDDを使用して、RAID0で読み書きの高速化、 RAID1で自動バックアップコピーのような効果を得られますが、 故障率の上昇や複数HDDの同時クラッシュなど欠点もあるので、 万人向けとは思いませんが、興味あるのでしたら「RAID」で検索すると山のように情報出ますのでどうぞ。 5:放熱FAN 使われているファンの種類が分かりませんが、 一般的に見ると14cmで900回転の方が音が静かです。 風量はその逆になる可能性大ですが。 6:ベイリーフ 御自分で判断されて下さい。 光学ドライブ増設するなら2枚あった方が良いかもしれないし、 無くても見た目の問題なので気にしないなら不要ですし。 7:ケース 見た目の質感は高いですね。 実際に使用した経験がありませんので、他の方に任せます。 気になった点として、 先の回答で他の方に勧めて頂いてる構成よりもケースや冷却面が 贅沢になった分だけ基本性能は落ちているのですが、承知の上での選択ですか。 特にグラボがGTS250からHD4670へと、かなりのランク落ち。 高くはなりますが3Dゲームで快適性を求めるならGTS250へ変更された方が良さそうですけども。

kiki0811
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しく解説して頂きとても助かりました。 今のところ下記のような構成で考えております。 (2~3日中には購入する予定です) VIP G-Spec X550M3A/HD467 OS:XP CPU:PhenomII X2 550 BlackEdition チップセット:AMD 780G+SB700 メモリ:4GB(2GBx2) UMAX ハードディスク:Hitachi/IBM 1TB パーティション:2分割 グラフィックカード:GTS250 放熱FAN:14cm/900回転 電源:Seasonic SS-600HM 600W静音電源 パーティション分割についてなのですが、2分割(40GBと残り容量)という項目と、2分割とだけしか記載されていない項目があります。 これは、Cドライブに割り当てる容量を自分で自由に指定できるということなのでしょうか? もしそうならば、Cドライブに100GB程割り当てようかと思っています。 (もう少し少ないほうが良いでしょうか?) 皆様からのご意見・アドバイスお待ちしております。 宜しくお願い致します。

その他の回答 (15)

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.16

済みません、重大な見落としがありました。 体験版から正規製品版へ切り替える事が可能な話を以前しましたが、 「ノートンを気に入った場合はそのまま切り替えないで下さい」 ノートンはダウンロードに60日という期間を限定されてますので、 切り替え後60日を経過しますと、リカバリーなどで再インストール の必要に迫られた場合には有料になってしまいます。 ダウンロード版では無くパッケージ版を購入されればこのような心配は無くなります。 体験版も一時30日になってたんですが、また15日に戻ってますね。 知識不足でした、申し訳ありません。

kiki0811
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 もしノートンを購入する場合には、パッケージ版を購入しようと思います。 また、この数日間で色々なアドバイスを頂いたおかげで、ようやくPCの購入に踏み切れます。 本当にお世話になりました。 明日、TWOTOPで下記のPCを購入する予定です。 VIP G-Spec X550M3A/HD467 OS:XP CPU:PhenomII X2 550 BlackEdition メモリ:4GB(2GBx2) UMAX ハードディスク:Hitachi/IBM 1TB パーティション:分割なし グラフィックカード:GTS250 放熱FAN:14cm/900回転 電源:Acbel 660W 静音電源 3年保障 合計金額:\112,551

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.15

ノートンは少々高価なのですが1製品でPC3台まで利用可能、 Esetは1製品で1台のみという違いもあります。 (Esetは2台目以降、割安で購入できるパッケージはありますが) ネットブックなど安価なPCでも追加する可能性があるなら、 複数台利用可能な製品の方が金額面ではお得と言えます。 ちなみにバスターも3台利用可。 それから、既に御存知でしたら余計なお世話で済みませんが、 体験版でも製品版でも、違うメーカー製に乗り換える際には 先にインストールしていた製品は確実にアンインストールしてから 次の製品を使われて下さい。 複数の同種製品を使うと不具合の確率が極めて高くなる部類のソフトですので。

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.14

実は本音吐くと私も本命はEset… 私はPC多いのでカスペを除く3社と、無料ソフトを使い分けてますが、 今時のCPUとGB単位のメモリ積んだPCで軽さは大差無い気がします。 ただ過去の実績からヒューリスティックなど未知の脅威を検知する機能において カスペとEset(NOD32)が他社を上回っている印象が強いもので… ノートンのIDセーフが手放せないほど素敵というのは本当です^^;

kiki0811
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きました。 まずは体験版を使用してからになりますが、おそらくノートンかEsetのどちらかにすると思います。 (2つとも性能・軽さ共にとても評価が高いので、どちらを選んでも後悔することは無いでしょうし)

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.13

個人的にはNOD32辺りがお薦めです。有料なら。 またはその上位版のESET Smart Security。 ノートン、バスターに比べて軽いので。 http://canon-its.jp/product/eset/ とは言うものの私個人は有料ソフトは使ってないんですがね。

kiki0811
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 Esetの名前だけは知っていたのですが、詳しい性能などは知りませんでした。 少し調べてみましたが、巷での評価はかなり高いですね。 (特に動作が軽いと評判でした) Esetも選択肢に入れようと思います。

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.12

>Norton Internet Security 2009 ノートン良いですね。 個人情報の保護と自動入力を行ってくれる「IDセーフ」機能、 非常に便利で、慣れると他に移れません。 PCも3台までインストール可能になりましたしね。 購入前に、メーカーHPから体験版を導入される事をオススメします。 30日分得をするという事もありますが、実際の使い勝手を知ってから 購入すれば失敗せずに済みますので。 体験版から正規への移行はシリアルキーを購入して 登録するだけだったりと非常に簡単です。 ノートン http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp Eset http://canon-its.jp/product/eset/ess/v40_trial.html カスペルスキー https://jp.kaspersky.com/whs_trial_download ウィルスバスター http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/trial/index.html?Homeclick=seg_cons02 おすすめ4社でいずれも信用して良いものですが、この4社の 体験版を順番に使うだけで4ヶ月乗り切れるんですよね…ぼそ ↓ウィルス対策ソフトの試験結果が見れます。 http://antivirus-news.net/2009/04/avtest4g-data18.html http://antivirus-news.net/2009/05/avtest5g-data1999.html ↓ネットブック対象なんですが…一応比較が。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/12/18/21908.html

kiki0811
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 まずは幾つかのソフトを体験版で試してみようと思います。 (数ヶ月間とはいえ無料で乗り切れるのはお得ですし)

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.11

パーテーションじゃなくてパーティションでしたね… 間仕切りの話にしてもうてた(つд`;) http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/11/easeuspm.html などフリーソフトもありますので、 窓の杜 http://www.forest.impress.co.jp/ Vector http://www.vector.co.jp/ で色々探してみると良いかもしれません…が、 購入直後なら私は原始的に手動をオススメしたいです。 ソフトで区切ると稀に不具合が出る事もあるらしいですし。 (遭遇経験無いですけど) http://www.iodata.jp/support/advice/hdd/partition.htm#WindowsXP PCの使用を開始して色々データ詰め込んだ後だと データの退避が大変ですので、素直にソフト使った方が楽ですね。

kiki0811
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 パーティション分割についてですが、かなり簡単そうな作業ですので自分でしようと思います。 おかげさまで、基本スペックやオプションは殆ど決まりました。 後はセキュリティソフト等を選んで購入しようと思います。 今のところ、シマンテック Norton Internet Security 2009(PC同時購入版)にするつもりです。 Nortonはかなり重いイメージがあったのですが、2009からはとても軽くなったと評判なので選びました。

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.10

>パーテーション 恐らくですが、容量の記述が無い方では二等分すると思われます。 Sycom(http://www.sycom.co.jp/)のように指定通りにやってくれる BTOショップもありますので、TWOTOPでもやってくれる可能性ありますね。 購入画面進めると最後にある「連絡事項」の欄に記入してみると良いかもしれません。 「Cドライブに100GB」は使い方次第で意見分かれそうな話ですが、 私はそれで構わないのではと思います。 本音を吐くと、購入直後のパーテーション分割は非常に簡単なので、 (時間は掛かりますが)2000円払わずに自分でやると無料な上に 分割容量も自由自在なのですが… 済みません、余計なお世話病が発病しております(;´・ω・) >電源 1つ見ただけで不安煽りすぎましたね。 コイルが1次2次とも巻きの弱い薄々なので引きましたが、 DELLの中に入れてる製品なので一般流通とは恐らく別物でしょうね。

kiki0811
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 パーティションについてですが、あまり難しい作業ではないようですので、自分で分割することも考えてみます。 (分割方法についてはまだ調べ中なのですが、OSの再インストールを行なうのでしょうか? それともフリーソフト等を使うのでしょうか?) 分割作業で何か気を付ける事などがありましたら、アドバイスして頂きたいです。 電源についてですが、PC本体以外にもモニタ等を購入する予定なので、最終的に懐に余裕があればSeasonicにしようと思います。 (Acbelでも性能的には十分のようですし)

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.9

>Acbel電源 私も買うならNo4さんの方を薦めます。 私がフェイスで見た電源と同じなら悪いものでは無いです。 同じユニットコムで系列は同じTWOTOPですから同じものだろうと思いますが。 (+3.3 25A +5V 25A)170W (+12V1 18A +12V2 18A +12V 18A)504W 普通に使う分には問題無いと思います。 不安ならSeasonic SS-600HMにしても良いかと。

kiki0811
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 自分なりに色々と調べてみたのですが、確かにAcbel製の電源も品質に問題は無いようですね。 Seasonic製と比べてもコストパフォーマンスは高いと思います。 正直なところ価格の面でまだ悩んでいるのですが、数年先まで考えるならSeasonic電源にしておこうかと思っています。

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.7

>Acbel電源 私も知ったのはつい最近ですが、パーツ取り用に取っておいたDELLのPCに入ってました。 中のコイルなど見て余りにチャチな作りに愕然としましたが、DELL専用に供給しているコスト重視電源かもしれません。 しかしSeasonicやENERMAXなどもそれなりの安物は作りますが、ここまでチャチな作りしてるのは見た事ないですね。 他のパーツにはそこまでこだわらなくて構わないと考えるのですが、 電源はグラボのようにホイホイ交換するものでも無いので、良電源で長く使われた方が幸せになれるかと思います。

kiki0811
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだ色々と検討中なのですが、TWOTOPのVIP G-Spec X550M3A/HD467という新発売のモデルにしようかと思っています。 大まかなスペックは下記の通りです。 CPU:PhenomII X2 550 BlackEdition チップセット:AMD 780G+SB700 メモリ:DDR2-800(PC6400)/DualChannel対応 4GB(2GBx2) ハードディスク:1TB Serial ATA 3Gb/s 7200rpm 16MB グラフィックカード:Radeon HD 4670 512MB GDDR3 ケース:ATX ミドルタワー 搭載FAN:ブルーLED14cm(1000rpm)リア:ブルーLED12cm(1000rpm) 電源:650W OSはXPにして、グラボや電源は変更しようと思います。 そこで、上記のPCのカスタマイズについて幾つか分からないことがありますので、教えて頂ければ幸いです。 1:マザーボード(ASUSTeK M3A78 PRO AMD 780G チップセット搭載)の品質は問題ないでしょうか? 2:メモリのカスタマイズで、UMAX・GeIL・TEAM ELITEなどがあるのですが、品質に違いはあるのでしょうか? BlackDragonシリーズなど色々と種類があって迷っています。 3:標準搭載のHDDがHitachi/IBMの製品なのですが、品質は良いのでしょうか? その他にも、WesternDigital・Seagate・Samsungなどがあるのですが、変更しなくても大丈夫でしょうか? 4:RAID設定はしたほうが良いのでしょうか? することで何かメリットはありますか? 5:PCI拡張スロット放熱FANが選択できるのですが、14cm/900回転と12cm/1500回転のどちらが良いでしょうか? 6:光学ドライブベイリーフを2枚にすることができるのですが、したほうが良いでしょうか? 7:ケースがTWOTOP 【黒】 Gspecミドルタワーケースなのですが、TWOTOPのケースの品質は良いほうなのでしょうか? 長々と質問してしまい申し訳ありません。 皆様のご意見を参考にさせて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.6

>パーツの品質 ドスパラに限った話では無いですが、安価なPCは電源とケースの作りが貧弱です。 電源は出力が不安定なものや耐久性に余裕無いもの、ケースは薄いスチールや樹脂製パネル採用で剛性も劣るもの。 冷却のために単純に穴を増やしたケースもありますが、穴が多くて壁の薄いケースは静音性も劣ります。 SilentKingが宜しくない電源である事は既出ですが、TWOTOPならSesonicのSS電源が素晴らしい出来です。 Acbel電源はDELLのDIMENSIONを開けて「Acbel」の文字を見た時からちょっと信用できなく… DELLに供給してるものとは別物でしょうが、分解して見た印象は「KEIANの方がマシ」

kiki0811
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 当たり前といえば当たり前なのですが、高品質低価格なPCなど存在する訳がありませんね。 Acbelの電源もなかなか良いかなと思っていたのですが、少し迷っています。 もしTWOTOPで購入する際には、Seasonicの電源も検討してみようと思います。

関連するQ&A