• ベストアンサー

ネットにつながないパソコン

2台めのパソコンを購入しようと思っています。 最近、情報管理が厳しくなってきているので、新しく購入するパソコンはネットにつながない状態で使用する予定です。 そういう使い方が初めてなので、経験者の方に伺うのですが、ソフトの認証やヴァージョンアップなど、不都合な点がいろいろ出てくるのでしょうか。 ある程度は覚悟しているのですが、 「こういうことには気をつけた方がいい」 という情報を知らせていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

完全スタンドアローンでの使用が前提でなければ、 記録媒体については必ず別のPCでウイルスチェックを行ってから使用するように気をつける必要があります。 「ネット(LAN)につないでいないから大丈夫」ではありません。 ネット(LAN)はあくまでも「PCと外部とをつなぐ経路」の一つでしかありません。

bunta1961
質問者

お礼

ありがとうございます。 USBメモリーはよく使います。 気をつけますね。

その他の回答 (2)

回答No.2

認証やバージョンアップなど、最近はネットワーク経由が前提となっているサービスがあり、そういった場面での「面倒くささ」はあるかと思いますが、それを覚悟の上であれば(一時的に繋ぐなどの回避策をとる)、いいのではないかと思います。 ただ、陥り易いのが、「ネットに繋いでないから安全だ」と思い込んでしまう状況です。外部媒体を使ってデータをやり取りする事になるかとは重いまますが、その外部媒体のデータがウィルスに感染している場合もあります。従って、ネットに繋いでいないパソコンの場合でも、ウィルス対策のソフトなどは(アップデートも含めて)怠らないようにしたいものです。

bunta1961
質問者

お礼

わかりました。 面倒くささはあるようですが、頑張ります。 ありがとうございます。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

従業員の登録情報などの個人情報を管理しているサーバとよばれるコンピュータの場合、外部のネットワークとは接続しないというケースが多くあります。 したがって、ご質問者さまがおっしゃっているような作業は、すべて外部媒体を使って実施しなければならず、多少の手間と時間がかかりますが、きちんとした手順が確立されているので、不都合というほとのことはありません。

bunta1961
質問者

お礼

ありがとうございます。 安心しました。

関連するQ&A