- 締切済み
ママ友 近所付き合い
私のお隣りさんをA、Aの下の階の人をBとします。私には生後2ヶ月の男の子がおり、Aは1歳の女の子、Bは7ヶ月の男の子。Aが妊娠発覚した時期に私が引っ越しをしてきて、5ヶ月に1回位お店や家でランチやお茶をする関係でした。私が妊娠する前にBが引越しをしてきました。私もAもBとは挨拶程度だったのですが、育児が落ち着いてきたのか急にBは積極的に私達と出掛けたいみたいに言い出して、最近Aとメール交換を始めたようで、近々3人子連れでランチに行こうと言ってるというのがAからメールがきました。実際私は新型インフルのせいで、1ヶ月検診後すぐには散歩を始められなかったので今から少しずつ外界に慣らしていこうという時で、ベビーカーやスリングに触れさせようと毎日しています。もちろん寝不足で毎日しんどいし、完全母乳なんで、授乳時間がバラバラなこの時期に外食なんて、とりあえずは身内と行って段々慣れて行こうって思っていたのに、何だか自分が落ち着いてきただけで、人の事考えてないBやAに正直腹が立ちました。こんな考え方をする私はおかしいのかなぁ、神経質かなぁって思ってしまいました。どうでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- luckyxx
- ベストアンサー率20% (11/53)
質問者さんもきっと半年後、一年後にお分りになると思いますが、寝不足で大変な月齢の早い頃の事ほど後々覚えていないものなんです。 それを踏まえて考えると、私は無神経だとは思いません。2ヶ月を越えるのを待っていたとも受け取れますよ。 気持ちの余裕がないとか、おっしゃるように外食は家族と少しずつ慣らしてからと思われるならそのまま素直におっしゃってください。 本当に無神経な人でなければ、質問者さんも気持ちよく参加できる代案を考えてくれるかもしれません。 ママ友との付き合いをめんどくさくするのも、ご自身にとって気持ちいいものにするのも自分次第だと私は思います。 来る者拒まず、去る者追わず。必要以上に我慢しない。 何かあったら思い出してみてください。少し楽になるかもしれません。
- sleepmoon
- ベストアンサー率19% (229/1180)
>人の事考えてないBやAに正直腹が立ちました 育児方法って十人十色ですから、hoshi0816さんが、「今はまだ育児に精一杯で余裕がない」って言わない限り通じません。 AさんBさんは私より育児経験があるから理解しているでしょ?って思っていませんか? そういう気使いって、もっと親しくなってからでないと実際は難しいですよ? 世の中、気の回る人たちばかりじゃないですし。 今回は、諦めて「次回もう少し気持ちにも体力にも余裕ができたら参加したいですので、また誘ってね」 でいいのでは? 高校生じゃないのだから、誰がどんな付き合い方をするか気にする事ないと思います。 今は、赤ちゃん中心の生活でいいと思います。 経験上、ママ友とも関係は、浅く広くぐらいで丁度いいです。 あんまり深く関わると大きくなってから大変ですよ。 私は幼稚園のママ友関係で疲れたので、今子どもが小学生になって開放されてやれやれと思ったから。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
しょうがないですよ。まだ生後2か月ならお母さんも精神状態も 体力も赤ちゃんのリズムがわからずくたくただし。 いきなりBがしゃしゃり出てきて面白くない気持ちもあるかもしれませんね。 ママ友ABの方が配慮ないと思います。 出産の時と同じで痛いこと、辛いことって自分が楽になると忘れて 他人のこと考えられない人もどうしてもいるんですよね。 でもあえて言うならあなたにも連絡しないと仲間はずれしてるみたいで 気が引けるし・・・誘わないのも感じ悪いし。って思ってるんじゃないかなぁ。 あなたがお子さんと出かけられる頃はそのABのお子さんも 人見知りや暴れたい盛りで今後ランチに一緒って言うのも ムリがあるんじゃないかな。 素直に「まだ2か月でへとへとだからムリ」ってことを伝えて あなたがつき合う気がないなら挨拶程度の疎遠にするっていうことも アリだと思いますよ。 やっぱり月齢が近いAとBの方が仲良くなれるのはしょうがないことだし。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私が思っている事を分かりやすく代弁してもらったような感じです。疎遠にできたらいいですよねf^_^;
- pandacha-n
- ベストアンサー率15% (69/434)
今の時期、まだまだ大変ですよね。 でも、「大変」の度合いって人それぞれ感じ方が違うので 「あなたもこの時期大変だったでしょ!」と思っても、相手は 「うちは楽な方だった」と思っている可能性もあるわけで。 実際、私の場合は2人目の時、子供が生まれて大変だったって いう時期がありませんでした。睡眠不足っていうのを経験して いません(里帰りせず、母・義母には頼りませんでした。 言えるのはよく寝る子でミルクの回数が少なかったから) 『とりあえずは身内と行ってだんだんと~』って思っているだけで AさんやBさんにそういうお話をされたことはありますか? まだ子供の生活リズムがついてないので自分の身体がしんどいこと、 徐々に慣れていこうと思っているということをおっしゃられたら いいと思います。大変どうこうよりも、AさんやBさんが声をかけて くれたことはよかったと思いますよ。声がかからなかったらきっと 「何で声かけてくれなかったの?」と思ったと思います。 神経質、おかしいというよりも、自分の考えや気持ち、身体の しんどさを相手に伝えてない(伝わってない)から今のような 考えになってしまったのではないでしょうか? 「誘ってくれてありがとう。でも今はまだ睡眠不足とかあって 身体がしんどいから、子供の生活リズムが整ったら一緒に行こう」 って感じで返事をされたらいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、きっと考えが伝わってないみたいですね~!一応話しでは寝不足で辛くってとは言ってたし、散歩とかもこれから徐々にって言ってあったんですが、どうやら私は元気に見えてしまうみたいで(>_<)辛さは伝わってないですね~!
- yokomama75
- ベストアンサー率14% (3/21)
こんにちは。 2ヶ月ですか、、大変な最中ですね! 初めてのお子様なのでそう思うのも仕方ないですよ。 きっと、ほんの少しマタニティーブルーになっているんだと思います。 私もそうでした。私は、友達の子供に生後2週間の赤ちゃんを踏まれたことがあります。 謝ってくれた友達には、大丈夫とは口で言った物の、内心半年くらいは許せませんでした。 私も疲れていたんだと思います。 あと、半年、一年もすればまた心にも余裕ができますよ。(また違う疲れが出てきますが、、) お友達には、素直にお断りして、また疎遠にならないように、心身ともに疲れているんだ・・・って相談してみてはいかがですか? また、hoshi0816さんのお家で簡単な持込お茶会をするとか・・・。 わたしも、2ヶ月の頃は、昼間は、赤ちゃんと一緒にねんねしてましたよ。寝不足・・・辛かった、、、! あと、1,2ヶ月もすれば体も慣れるので頑張って下さいね!
お礼
ご回答ありがとうございます。 マタニティブルー・・・なのかなぁ(>_<)私はそんなんにならないって思ってました(>_<) 赤ちゃん踏まれたんですか?!それは私なら怒ってますね!って友達が帰ったあとにf^_^;でも半年じゃ許せないと思います(:_;) お茶会・・・#1のお礼にも書きましたが、すごく疲れたので家には一切来てほしくないですね~もうすぐ自分の子供もそうなるんだろうけど、まだ分からないので急にコンセント引っこ抜かれたり、床に叩きつけたり、思い出しただけで腹が立ちます。家の中をこれから変えていかなきゃな~の段階の私にはキツイ出来事でした(>_<)
- k-y-h-k
- ベストアンサー率26% (17/64)
気を使ってくれて、質問者様が誘われない状態(AとBで外出など)とどっちがいいですか? 声をかけてくれている時点で私はどちらも悪くは思いません。 大変なら、素直に断ればいいだけだと思いました。
お礼
ご回答ありがとうございます。う~ん、確かに誘われないのも嫌ですけど、明らかに授乳室もオムツ替えシートも個室もないお店を指定されて、なんで??って感じたのでムカつきました。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
>何だか自分が落ち着いてきただけで、人の事考えてないBやAに正直 >腹が立ちました。 単なるママ友ですから。そこまで気遣いを求めるのは無理ですし 「ちょっとあなたたち。うちの都合に合わせてよ!」とも言えないでしょう。 タイミングが合えばご一緒する、ぐらいでいいと思いますよ。 あくまで、さらーっとで行きましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね~、確かにさらーっといきたいものですo(^-^)oホントこの性格変えたいです(>_<)
- xxi-chanxx
- ベストアンサー率37% (556/1484)
無理なら無理だと断れば良いだけの話ではありませんか? 相手の方はあなたの都合を承知の上で誘ったのですか? 授乳時間がバラバラ、外出はとりあえずは身内とだけということを知っていて誘っているのでしょうか? もし何も知らずに誘っているなら、生後2ヶ月を過ぎたから、そろそろランチも大丈夫かなと自分の経験を踏まえて誘っているだけだと思いますよ。 寝不足で毎日が大変だと言うことを承知の上で、たまにはリフレッシュさせてあげたいというお節介もあるかも知れません。 挨拶程度のBさんが出しゃばっている気がして、あなたはそれが気に入らないということもあるのではありませんか? だから腹が立っている、そんな感じを受けました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、確かに急にBがでしゃばってきた事に気分良くないですね~私が今まだしんどいこの時期に。
- makohime
- ベストアンサー率23% (91/381)
2歳半の娘をもつ母親です。 一方的な誘い方にも問題はあると思いますが、 大変なら素直にお断りすれば良いだけで、 人のことを考えていないなどと 腹を立てるようなことではないと思います。 もし質問者様が誘われず、AさんとBさんが二人で 子連れのお出掛けをすること(したこと)をあとで知ったら うちの子はまだ生後2ヶ月だから遠慮されたのかな?と思うより、 どうして??と思うのでは? 近所付き合いもママ友付き合いも 自分(赤ちゃんを含め)に無理のない程度に すれば良いものだと思います。 いろいろ相手の考えなど詮索しても仕方ありません。 神経質というより、そのお友達との付き合いに 執着し過ぎているのかな?と思いました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まだ一度も連れて外食していないから、慣れてきたら一緒に行こうと断りました。すると、Aの家でお茶だったらいいよね?とAから連絡がきたんです。今週始めにAが子供を連れて家に来たのですが、あらゆる物をかじったり、私の子供を叩こうとしたり、散々な目に遭って、Aの子供の後を追って物を片付けていくのと自分の子供を守るので必死で、気付けばすごく疲れて正直もうしばらく会いたくないと思いました。そんな魔物のような子供が2人もいるところに子供を連れていくって考えただけで、ただでさえ毎日しんどいのに、気が滅入ります。執着しているのかなぁ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほどな~やはりママ友って面倒ですね(*_*)ホントに面倒臭いです