- ベストアンサー
彼女がうつ病になりました
すごく悩んでいて、皆さんに相談したいです。 私は、30前半で、会社員しています。仕事は、環境安全部の 仕事をしており、社内で労働衛生の推進をしています。 メンタルヘルスの資格も取得し、社内で推進しています。 今、現在、お付き合いして、9ケ月になる彼女がいます。 彼女は、20代後半で、OLしていますが、 責任感が強く、また、Noとはいえない性格で、仕事の悩みなどで、 5月中旬から、体調を崩し、うつ病になりました。彼女は、心療内科 で治療しています。 彼女は、元気になったり、落ち込んだり、苦しんでいます。 私は、少し仕事で経験しているので、注意して接していますが、 彼女から「この病気は、教科書通りにはいかない。大丈夫? という言葉は、なんかしんどい」 とか、機嫌の良い日は、絵文字のついてメールや電話があります。 私は、仕事で、従業員へメンタルヘルスを推進している立場なのに、 自分の愛する人を守れなかったので、無力感を感じています。 愛する人がうつ病になった経験のあることおられましたら、 距離の接し方は、どうされましたか? 私と彼女は、実家ぐらしです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
彼女側の経験者で申し訳ないです。 去年、うつになった者です。 主人にもそれなりの知識はありましたが、仕事等のストレスはどうしようもありませんでした。 なるときはなるものです。脳の病気です。 無力感を感じる、とおっしゃってますが、それは絶対彼女の前では出さないでください。余計に落ち込みます。 心配してるよ、気にしてるよ、等もうざったく思う日もあります。 心配させて申し訳ない、私が病気なのがいけない、と、落ち込む場合もあります。 少しでも楽にさせてあげたい!という気持ちを前面に出すのも逆効果になる場合があります。 うちの主人は今まで通り(病気になる前と)で何も変わりませんでした。 病気のことを細かく聞かれる事もなく。 (でもこっそりネットでうつ病の薬を検索してましたけど) 仕事の愚痴を言っても、黙って聞くだけ。 私がパニックになって泣きわめいていても、落ち着かせて(深呼吸)あとはそばに座ってるだけ。 家事を手伝う、とか、積極的に外に連れ出す、なんてことも全くなし。 でも、それが逆にうれしかったです。 実家暮らしということなので、ずっとそばにいるのは難しいと思いますが、 距離をおかれるのはもちろん辛いし、逆に密着されるのもいやだし。 接し方を変える必要はないと思います。 彼女の度合いにもよりますが、極端に変えられるとそれはそれで辛いんじゃないかな? メンタルヘルスの資格がどういうものかは分かりませんが、励まし等がいけないのは分かってますよね…?
その他の回答 (2)
- psfa_mig
- ベストアンサー率29% (135/452)
>自分の愛する人を守れなかったので、無力感を感じています。 うつ病予防の知識がまだ社会の常識になっていないのでこればっかりはしょうがないでしょう。 過剰に気に病まなくてもいいんじゃないでしょうか。 それにあなたが気に病んだら、彼女は余計申し訳ないとう気持ちになってしまいますよ。 肝心の接し方なのですが、彼女自身と色々話をし、何をするときが楽で何が苦痛なのかを聞き出して下さい。 また、あなたとの接し方についても彼女がどういった風にするのが苦痛でないか直接具体的に聞いておいた方が安全です。お互いに変に気を遣い合ったりネガティブな妄想をしなくて済みますから。 なぜ楽か苦痛かを直接聞く必要があるかというと、人によって価値観が全然違うからです。 うつ病で最もコントロールの必要があることはストレス、つまり何をもって苦痛と感じるかです。 人間の嗜好は千差万別なので、これを確認しておく必要があるのです。 これについては、うつ病だから○○が嫌、という法則はありません。本人の価値観は病気とは関係ないからで、健康な人と同じだからです。違う部分は、嫌だったり苦痛だったりすることを何倍も感じてしまい動けなる事だけです。 本人は判断力が落ち、ネガティブな選択肢をとりがちになっているはずです。 ですから苦痛だと思うことを避けるようにあなたが客観的にアドバイスしてあげられるとベストです。 また、女性は一般的に話相手になって貰える時が一番楽に感じます。 彼女が気分が安定してそうなときは、積極的に話をさせてあげ、ひたすら話の聞き役、共感相手になってあげましょう。気分がとても良くなるはずですから。 くれぐれも相手の発言を正解/不正解、良い悪いという回答をしてはいけません。全部yesでうなずいて下さい。
お礼
返事ありがとうございます。 今は、彼女を信じて待ってみます。 彼女にストレスを感じさせないように、がんばります。
- yu14lu16
- ベストアンサー率61% (11/18)
NO.1です。 付き合ってまもなくて、あなたが彼女を心配する気持ちはよくわかります。 彼女もわかっていると思います。 あなたが支えてあげないといけないんだから、あなたが不安にならないで! ちゃんと病院に通って薬を飲んで、そしてゆっくり休めば必ず治ります。 時間はかかりますし、最初は治っている気がしなかったです。 そこで『効果がない』と、通院をやめる人もいるようです。 が、ゆっくり治っていきます。 ただ、病院によってはあまり信用できないようなところもあるようなので、彼女に合った薬だといいですが…。 私も1年かかって再就職できるようになりました。まだ薬は飲んでますが。 彼女さんはまだ仕事を続けているのでしょうか? ストレスの原因が仕事であれば、休職を考えたほうがいいかもしれません。 私も3ヶ月休職→退職だったので、金銭的にキツく、主人も趣味にお金を使えなくてストレス溜まっているし、不安はもちろんあると思います。 (現に、税金等を少し滞納してて、余裕は全くないです) でも、私の前ではその不安を感じさせないようにしてくれました。 とても感謝しています。 今、一番大事なのは、彼女の病気を治すことですよ。 彼女も病気を治そうと頑張って病院行ってるんでしょう? とにかく落ち着いて。彼女を信じて。 どういった事情で会えないのかは分かりませんが、彼女がそう言うんだったら無理に誘わないほうがいいかもしれませんね…。 長文ですみません。
お礼
有難うございます。 彼女は、今、仕事は、休職中です。 心療内科に通ってます。 会えない事情については、体の調子が悪いから だと思います。調子が良い日に、彼女からお茶しょって、 誘いがありましたが、その日に限って、調子が悪くなったり。 その不安があるのだと思います。 自分自身も不安を感じさせないよう、なんとか、がんばってみようかな と思います。
お礼
回答ありがとうございます。少し気持ちが楽になりました。 もちろん、励まし等がいけないのかは、理解しています。 一緒に、ゆっくりでいいから、治していこうと声をかけています。 今、少しでも楽にさせてあげたい気持ちが先走ってるのかもしれません。「大丈夫?」が多いので、感情的に怒られるメールを彼女から頂きました。逆効果だと思い反省しています。 もう少し、気長にすればいいのに、彼女の姿を見れないせいか、自分もこの先、どうなってしまうのか不安になってしまいます。もう、彼女とは、一か月半もあってなくて。ご主人は、不安になったり、されましたか?