- ベストアンサー
本当に鬱病なの?
似たような質問で参考にさせていただきましたが なかなか理解できない部分があり投稿しました。 職場に鬱病の人がいます。 でも私たちから見ればただの怠け者にしか見えません。 しょっちゅう体調が悪いといって会社を休みます。 出勤した日も昼間はふら~と外にでかけてさぼっています。 社内にいるときは大抵雑誌やネットを眺めています。これではいけないと上司が簡単な仕事を与えますがまともにやりません。 それを指摘するとその時は謝罪しますが結局やりません。 尻拭いするのは私達なのですが、それについての謝罪もありません。 何より自分が他人に迷惑をかけていることに対しての申し訳ない気持ちが全く感じられません。 そこで質問なのですが彼は本当に病気なのでしょうか? 鬱病は頑張りすぎる人、責任感の強い人に見られるようですが彼は鬱病になる前から常に楽をしようというところがあり責任感も乏しいタイプでした。 このような人とどう接すればよいかアドバイスもあれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病気だと思います。職場に、同じような方がいます。うつの自分にも、「?」です。怠けもあるかもしれませんが、病気も混ざってますね。 職場の人だって、病人をどう扱っていいか不安がってるんですよね。100%できなくたって、一生懸命やればフォローしてくれるのになあ、と思ったりします。 が、強く出るのはお勧めしません。倒れられて、後味悪いのは自分です。そういう人は、何を言っても良い方には変わりません。「そ~ぉっと」生きているそうです。腹立てても無意味です。
その他の回答 (3)
>職場に鬱病の人がいます。 →質問者様は、どのようにして当該者が「鬱病」だと分かったのでしょうか 当該者は、鬱病治療のために通院などしているのでしょうか この事例は、基本的には、当該者と会社との問題であると思います 鬱であるなら、 1.会社が当該者と話し合って休職などの処置を取る(仕事が出来ないなら) 2.仕事の尻拭い・・・これは上司が処理すべき問題であり、上司を通じて 改めて仕事を指示されたのなら、尻拭いではありません ご自分達で見かねてやっているようでしたら、それは止めるべきです 3.鬱病の人は、常識では考えられないような行動・態度を示します この場合、鬱病であるとした確たる事実(診断書等)が必要と思われます 上司が、このこと(鬱病)を認識しているのかどうか確認すべきです 鬱病でなく、なまけ病であるなら 1.この場合も、会社と当該者の間の問題であるので、会社が処置すべきです 仕事を怠けていると判断されたなら、上司に話し処置してもらう 直属の上司が毅然たる態度を示さないなら、その上の上司に話をする、 などを考えるべきです いずれにしても質問者様が勝手に判断すべき問題ではないと思います 上司に事実を話すこと以外は、何もしないでもいいのではないですか それ以外は単なる職場の同僚として接すればよろしいかと思います
お礼
回答ありがとうございます。 恐れ入りますが質問は「解決方法」ではありません。 回答にある「方法」はすべて処理済です。 質問したのは「本当に病気なのか?」ということと「接し方」です。
- caienn
- ベストアンサー率13% (7/53)
ただ怠けたいだけ 病気かどうかは本人しかわからない 甘やかす必要なし
お礼
そうですよね。 スカッとする回答ありがとうございます。
- hamakaede
- ベストアンサー率28% (29/101)
鬱というか、精神疾患の方は病識に乏しい方もいらっしゃると思います。また、安定剤等の副作用でこのような症状が出てしまう方もいると思われます。もちろん、根本的な性格も関わってくると思いますが・・ なので、無理に接することはしなくて良いのではないかと思います。 これは、上司や経営者側が解決しなければいけない問題ですので、現状を懇切に伝えて上司に動いてもらうのが一番だと思います。 しかしながら、会社側としても、解雇という形はとれないと思います。出来る業務を探してやって頂くか、家族や医者などから説得してもらうしかないですね。上司の力量が問われるところだと思います。 大変だと思いますが、あまり、考えすぎないで下さいね。
補足
正論ですね。 回答ありがとうございます。
お礼
病気ですか。病気を治そう、できる範囲で一生懸命やろうという姿勢があれば周りも理解して協力するのに・・と思ってしまうんです。 回答ありがとうございます。