締切済み この人のためならなんとかしてあげたい 2009/06/18 20:49 皆さんは、この人のためなら協力してあげたいとか、助けてあげたいと言う気持ちになるのは、どういうタイプの人を見た時に感じますか?僕は、不器用だけど一生懸命な人には、そう感じます。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 hiro1yuki ベストアンサー率26% (18/68) 2009/06/19 03:06 回答No.5 n00001さんと同じで、不器用で一生懸命、しかもその人が正直で前向きな人だったら、なおさらそう感じるかも知れませんね(^^)゛ あと、人前では見せない努力を精一杯しているのを、あるきっかけで知ってしまった時とか・・・。 「この人、みんなには色々言われておどけているけど、蔭では頑張っているんだなぁ」と応援したくなります。 自分は怠け者なので、そんな人になりたいなぁ・・・(^^ゞ 質問者 お礼 2009/06/19 21:07 ありがとうございます。回答を拝見する限りきっと、hiro1yuki さんは、怠け者では、無いと感じましたよ! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 blazin ベストアンサー率50% (20303/40253) 2009/06/18 23:32 回答No.4 自分に近い気持ちをその人自身の中に見出した時ですよね。 後はその相手の立場や状況の経験があるとかね☆ 質問者 お礼 2009/06/19 21:04 ありがとうございます。確かにおっしゃる通りですね! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#155097 2009/06/18 22:06 回答No.3 >不器用だけど一生懸命な人には、そう感じます。 同感ですね。 質問者 お礼 2009/06/19 21:01 ありがとうございます。同感の人がいると、何か嬉しいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kaoko24 ベストアンサー率0% (0/2) 2009/06/18 21:32 回答No.2 私は、少し前まであなたに似たような人と付き合っていました。「愚痴でもなんでも言って。僕は、役に立ちたいんだ。」って、言ってくれていました。仕事も人に役に立つ関係だったから、余計にそう思っていたのかもしれません。でも、私もその人の役に立ちたかった・・・。この人のためなら、なんとかしてあげたいと思うのは、私の場合は自分を大切に思ってくれる人かな。 質問者 お礼 2009/06/18 21:36 ありがとうございました。なるほど確かにそうですね! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2009/06/18 20:53 回答No.1 同感です。 質問者 お礼 2009/06/18 20:55 早速の回答ありがとうございます。やっぱりそうですか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 好きな人がわすれられない 以前1年程つきあった人が忘れられません。 もうふられて半年たつのですが ほぼ毎日考えてしまいます。 自分でも最近やっとあきらめられるようになってきたのですが、 もう一生好きな人はできない気がします。 20代後半で、転職ばかりしていて外見も中の下といったところです。 だいたい恋愛経験も少なく自分の好きなタイプがよく解りませんが、元カレはタイプでした。 優しいのかメールとか電話をすると返してくれます。(迷惑だと思うので月1回くらいですが) このままだと自分が気持ち悪いおばさんになりそうで気持ち悪いです。 一生独身で仕事を一生懸命しようとも思いますが、 そういった話を知り合いの人にすると、まだ若いのに…と言われます。 けど、自分は華やかなタイプの人間でもないし 確かに20代後半だけれども今からでも資格なりとって将来を考えた方が 現実的ですよね…?? それともお金を貯めて旅行にでも行って 30代位から現実をみつめたほうがいいのでしょうか? 食べる時にクチャクチャと音たてる人 食べる時にクチャクチャと音をたてる人が本当にキモチ悪いです。 なんて言うか生理的にだめです。 正直、もう一生食うなと思ってしまいます。 皆さんは平気ですか。 絶対に束縛されたくない人 30歳のOLです。半年以上片思いしている人がいます。私の方から声をかけ、何回か遊びに行っています。 少しずつ仲良くはなってきたものの、もともとメールも電話も好きではない人な為、連絡も少なくなり、不安になったので、先日会った時にそれとなく付き合いたいという気持ちを伝えました。しかし、「自分は縛られることが本当に苦手で、うまくいかないだろうから、やめておいた方が良いと思う。」と遠まわしに断られました。それでも良いから、と少し食い下がったのですが、「今までの子も、最初は皆そう言うんだけど、絶対に我慢できなくなるからなあ。」と。 まあ、ようするに面倒くさいことが嫌いな人です。 彼も30歳過ぎなのですが、こんな性格なので、一生独身かも。。という覚悟もしているらしいです。 そこで質問なのですが、自分もそういうタイプだ、とか彼がそういうタイプだという方はいらっしゃいますか?もう1回ちゃんとした告白をしたいと思うのですが、少しでもうまくいくよう、アドバイスが頂ければ嬉しいです、宜しくお願い致します。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 時間や約束にルーズな人に質問です 時間や約束にルーズな人に質問なのですが、 そのような方は、友達や恋人がどんな性格だと付き合いやすいですか? 自分のルーズさを寛大な気持ちで受け止めてくれる人がいいのか、 それともそんな自分をしっかりと引っ張ってくれる人がいいのでしょうか? また、自分のルーズさを叱られた時、どんな気持ちでしょうか? やっぱりいつでも自由にさせていてほしいですか? それとも、たまには叱ってくれる人が必要ですか? 私は時間や約束はきっちり守るタイプなのですが、私の周りにはルーズな人が多いです。そういった人はほぼ一生その性格が治らないであろうと最近つくづく感じています。 そんなルーズの人と上手く付き合っていくにはどうしたらいいのかと悩み、この質問をさせていただきました。 ルーズな方の気持ちがわかる方、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m 好きな人への対処法 大好きなんだけど、絶対叶わない、 告白さえも許されない人がいます 友達と飲みにいったとき、たまたま出会いました。 一生懸命気持ちを抑え込んで耐えていますが 元気かな?とか、またみんなで飲みに行こう~とか呑気なメールが来ます こういう人にはどういう対応をすればいいのでしょうか? ほとんど会うことはないですが いっそ嫌われたいです 好きになった人は絶対に嫌いになれない・・・・・ こんにちわ!!中1の女子です! 私は今好きな人がいます。その人は中3で相手にしてもらえないって思ってたんですけど、11月に突然メールがきました。その瞬間は一生忘れられません。 その後その先輩と付き合っていましたが、部活などでうまくいかず、別れてしまいました。でも私は今でも大好きです。その彼に彼女ができたのも知りましたが忘れられませんでした。今ではその彼は受験生で彼女もいなく、私とまたメールをしてくれるようになりました。何度も気持ちを伝えるのですが、会える時がないので話せません・・・。その彼はまた元かのとやり直そうとしているみたいですごく凹んでいます・・・。好きという気持ちは誰にもまけません。もう一度彼の彼女になれるならなんでもします。どうしたらまたやり直せるでしょうか?皆さんのご意見お待ちしています。宜しくお願いします。 振られた人の仕事に協力すること 振られた人の仕事のノルマに協力するっておかしいことですか? 振られたと言っても付き合っていたわけではなく、片思いしていた人です。 知り合って1年ぐらい仲の良い関係でした。 数ヶ月前に告白して振られました。 しばらく音信不通だったんですが、最近また連絡を取るようになりました。 そして今、彼の仕事に関係する物で買いたい物があるんです。 彼を通さなくても全然買える物なんですが、どうせなら彼の売り上げに協力した方がいいかなと思ってるんですが、どう思いますか?(以前にも買ったことがあります。) 私には何のメリットもありませんが、彼は助かると思います。 振られた人に協力するのはどうなのかなという気持ちはあります。 最近連絡を再開したと言っても、会ってはいませんし。 彼に対する気持ちも完全に吹っ切れたわけではありませんが、また頑張りたいとまでは思っていません。 みなさんならどうしますか? 自分の気分を撒き散らす人。 どこの職場にも必ず一人はいるタイプの人のことなんですが・・・。 自分が機嫌が悪い時に、そのまま自分の感情を表に出して、他人を不快にさせる人って、みなさん、どう思いますか? そんな時に、その人に何か仕事のことで尋ねようものなら、いかにもウザイって感じの対応されたり、ものすご~く冷たい視線送られたりと、何だか、こっちは余計な気を遣ってしまって疲れてしまいます。 誰にだって、ご機嫌斜めの時はあるのだから、そういう人の気持ちも分からなくはないのですが、こっちのせいでもなんでもないのにそういう態度を取るなんて、やっぱり何だか理不尽な気がしてなりません。 性格の問題っと言ってしまえば、それまでなのですが・・・。 私は逆に、あまり感情を表に表さないタイプなので、余計にそう思うのかもしれません。 まあ、特別に私に対してだけという訳ではなく、周りのみんな誰に対してもそうなので、まあ、しょうがないかと思って、あまり気にしないようにしています。 しかし、そんな気分屋さんの気持ちって、一体どういう仕組み(?)になっているのでしょう? どなたか、分かる方、教えて下さい。 または、私はそんな時こうするなどの意見も待ってます。 よろしくお願いします。 お礼を言わない人の心理を教えて下さい 私の周りに、あっぱれなほど絶対お礼、感謝の気持ちを口に出さない人がいます。 その人は女性で既婚,子供います。 性格はおとなしく温厚なタイプです。 人からどんなに助けてもらっても、絶対お礼を言いません。 その人は以前、「みんなが笑ってる時に,自分は何がおかしいのかわからない。どう笑えばいいのかわからない」と言ってました。 こういうタイプはどういう心理なのでしょうか。 また、どうつきあっていけばいいのでしょうか。 なんでこの人を好きになったのだろうか? みなさんもそう思う時ってありますか? 私が以前好きになった女性も、面食いの私からしてみたら どちらかというとタイプでもないし、気づいたら好きになっていました。 2回しか、しかも、みんなで会っただけなのに、気づいたら好きになっていました。 最終的には、その女性には彼氏がいて、振られましたので、もう2度と会うこともないし、運命の人ではなかったです。 みなさんも、理由もわからないし、なぜだかわからないけど好きになったことありますか? なぜ、タイプでもない、なぜかわからないけど、人を好きになるのでしょうか? 好きな人 皆さんは好きな人のどんなところに惹かれましたか? 相手を初対面の時から好みのタイプでしたか?それとも、全くタイプじゃなかったですか? 帰国子女をいじめる人。 帰国子女をいじめる人って、どんな気持ちなんでしょうか? きっと、帰国子女が羨ましいんでしょうね。 それなりの年齢になると、もう帰国子女になることは一生不可能なんですから。 みなさんは、どう思いますか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 一番好きな人と結婚出来ますか? 友人は、職場で母親のような年齢の人達から、一番好きな人と結婚出来きないものよ、と言われたそうです。 結婚されている皆様、本当なんでしょうか?? 私は相手が好条件とか、想ってくれるから好きになるタイプではありません。 最近、今までで一番好きな人に振られ、これが大多数の実体験ならば、私は一生結婚出来ないのでは?とこれからが不安です。 もめごと好きな人 フルタイムのパートで仕事をしていますが、困っています。 人の悪口で盛り上がるタイプの人が同僚にいます。(仮にBさん) 私はその正反対の性格で、曲がったことが大嫌い。 困ってるとか大変だと聞けば、出来る限り助けてあげたい。 皆で力を合わせて協力しあって、仕事をしましょうというタイプです。 当然の事かもしれませんが、そんな私を気に入らない人もいるようです。 Bさんは、私と同じシフトの時は、私に他の人(Kさん)の悪口を言います。 だからと言って、私には真実はわからないので、聞き流しています。 私があまりに関心を示さないので、今度は 「Fさん(私)が✖✖と言ってたと、ほかの人に言うわよ」と 笑って言っていましたが、私もただ笑って返していました。 ある時から、Kさんは、私の仕事の連絡メールも無視したり 私に対して厳しく命令口調で話してきたりして、不思議に思いました。 その後、Bさんが、大嫌いなはずのKさんと仲良く コソコソ話で盛り上がっているのを見てしまいました。 私が✖✖と言った。。。みたいな話をしてるんでしょうね。 新入社員にも私の悪口を言ったようで、新入社員が入った当初は かなり新入社員から冷たい態度をされました。 この調子で上司が変わったら、私はどうしたら良いのでしょう。 ちょっと怖いです。 私にとって一番苦手なタイプの人の事で困っているのですが その人がどんな人か、うまく説明できず、長くなりました。 すいません。 なんだかダサい人しか寄ってこない 私は22歳の女子大生です。 中高大と女ばかりの環境で生きてきたのですが、彼氏は1人しかできたことがなく、やったこともありません。 3年前付き合っていた人はどうしても彼氏が欲しくて好きじゃなかったけど付き合ってみましたが、付き合うことも面倒だしなんだか気持ち悪くなってきて3ヶ月で別れました。〔童貞〕 周りはみんな彼氏がいて合コンに行ったことも数回ありますが好きな人はできません。いいなと思った人はラインをしたり遊んだりしても付き合うまではいきません。自分からは行動できないタイプです。 告白してくれたり好きになってくれる人はいつも童貞の人で失礼ですが見た目もダサくて全然好きになれません。人としては嫌いじゃないので遊んだりはしますが、好意を持たれてると思うとうわっと思ってしまうこともあります。 そういう人に好かれるのは私にも原因があるのだろうとは思うのですが、一応おしゃれは好きでメイクも服もブランド物が多いようなタイプです。JJのような服の系統です。 お世辞なのももちろんわかっていますが、彼氏がいそうとかかわいいとかは言われます。顔は奥二重ぎみでミステリアス?暗そう?な感じかもしれません。化粧は割と濃いです。 街中で人間観察していてもかっこいいなと思う人はたくさんいるので理想が高くはないと思います。 ダサめの彼女いたことないような人に好かれたり、22歳でやったことがないのをすごく気にしてます。このまま好きな人も現れず一生独身のような気もします。 これは私が整形したりもっと努力するしかないのでしょうか。 人に一匹の魚を施せ。~~の出典を知りたいのです。 国際協力の場においてよく引き合いに出される、「人に一匹の魚を施せ。そうすれば彼を1日だけ養える。魚の取り方を教えよ。そうすれば彼を一生養える。」というお話の、もともとが一体なんだったのか、誰かご存知でしたら教えて下さい! 好きじゃない人にばかりモテます。 私は周りからはよく「モテるよね」と言われます。 ですが、自分が好きだと思う人にモテなければ何の意味もないと思いますし、好きな(タイプの)人に好かれてこそ、本当にモテることだと思うのですが、皆さんはどう思われますか? またどうしたら好きな(タイプの)人に好まれるようになるのでしょうか? 失礼ですがどうでもいい人にばかりモテて、肝心な時にモテない自分の人生が、最近本当に切ないです…… 私は人と付き合うことに向いていないのでしょうか 長い上に文章が混乱してわかりづらいかもしれませんが 宜しくお願いします。 私は仕事を一生懸命頑張る男の人が好きです。 どんなに顔が悪かろうが(すみません)、太っていようが一生懸命 黙々と仕事をしている男性にとても魅かれ、素敵だな と思います。 今の彼氏は年上ですが、目的も無く、入ってまだ数ヶ月で仕事も覚えられない うちから辛いからという理由だけで仕事を簡単に辞めたい といったり、もっと給料が良くて簡単な仕事がある、俺はあの 仕事をしたい(職人や公務員、事務等、頻繁にやりたいことが 代わります。そして実行に移ってもそれを貫き通す根性は ありません。/※彼は30歳間近です) 、この仕事は簡単でただ机に座ってれば終わる ・・・等々、なんだか子供が仕事の厳しさもわからずノリでやりたいものを 片っ端から口に出しているような、そんな呆れるような事ばかり毎回 言われてうんざりしてきました。 私が仕事で失敗してしまったとたまに言えば 「いや、俺のほうが辛いし俺のほうが頑張ってる。俺はお前の頑張ってる 姿を見たことない。なんで頑張らないの?」といわれます。 正直、月に数回会い、電話でもデートでも他愛も無い会話しかしないのに私の何を 知っててそんなことを言うんだろうかと頭にきました。 何か目的があって頑張ってるなら応援したいと思いますが そういうこともなく、ただいつもフラフラ愚痴愚痴している彼を見ると (・・・他の人の彼氏は皆真面目で思いやりがあるのに何で自分だけ・・・) とネガティブになってしまいます・・・。 真剣に話さなければと思い 「お給料が少なくても、泥にまみれてしまうような仕事でも、 一生懸命やって怒られながらでも頑張る人が好き。 皆ちょっとずつ仕事を覚えながら自分の居場所を作って 行くものなんじゃないの?」 と言っても、ヘラヘラ笑って「俺もう無理、養って(笑)」と言ってきます。 もうこんな子供のような彼氏にこっちがすとれすになってしまい 彼氏と別れようと最近真剣に思いました。 でも別れたあと、自分と付き合ってくれるような真面目な男性は もう居ないんじゃないだろうかとか、年齢的にも厳しいんじゃないだろうか 、出会いは無いんじゃないだろうかなど色々不安になってしまいます。 ・電話やメールは用事がある時のみや、一週間に1~2回程度でいい。 ・仕事を優先して、責任を持って頑張って欲しい。 ・たまには愚痴も聞くけど毎回仕事の愚痴を聞かされたくない。 ・ちゃんと自分で進んで人の気持ちを考えて行動して欲しいし、ルールや マナーはある程度守って欲しい。 ・浮気をしない・お酒やタバコを呑みすぎない・借金を作らない 友人には「素っ気無さ過ぎる」「連絡少なすぎるとか本当に相手を好きじゃない 証拠」「彼氏の辛い気持ちを理解してあげるのが彼女」「理想高すぎ」と言われました。 私は自分に余裕が無く、どちらかといえば頼りがいのある大人の男性が タイプで、子供過ぎる彼氏の面倒(小学生に躾ける様なマナーや常識、 何を言えば人がどう思うのか等を教えたり)まで見る余裕がありません。 なんでこんな事まで口で説明しなきゃわからないんだろうと嫌になります。 でも周りは「男は皆そんな人ばっかりだ、現実を受け止めるべき」と 言われます。 本当にそうなんでしょうか・・・恋愛経験が少ないのでわかりませんが、 もし本当にそうならもう自分一人で結婚せずに生きていこうかとも 最近真剣に考えています。 私の求めるタイプの男性は高望みなのでしょうか・・・ 私はどちらかというと警戒心が強すぎて自分から男性に声をかけると いうことが殆ど出来ませんでしたが、私でも頑張れば今の彼氏よりは マシな人と出会うことができますか? どうかアドバイスをください、お願いします。 裏切り 好きな人に裏切られたら皆さんはどうしますか?その人と一生を過ごそうと思っていたのに、裏切られた時はどんな気持ちですか?また、どの様にしてその気持ちを克服しますか? 意見、お聞かせ下さい。 「いい人過ぎる人」をやめるには? こんにちは。私は20代後半の男性です。 私には、同い年の彼女がいますが、彼女から「あなたはいい人過ぎてつまらない」と先日言われました。理由は、彼女の言葉にあまり反論もせず、自分の意見を言おうとしてくれないからということです。 確かに彼女の言う通りで、私は彼女に対して、あまり強くものを言うことができません。嫌われるのが怖いということもありますが、彼女には不安障害のような症状があり、何か不安を感じると、ひどい場合には体調を崩してしまうことがあります。私の不用意な一言でそうなるのが恐ろしく、今では思ったことも飲み込んでしまうことが多いです。 彼女がそうなったのにも、詳しくは語れませんが様々な事情があります。ですので、出来ることなら彼女の気持ちが変わっていけるように私も協力していきたいのですが、これから先、どう彼女と接していけばいいのか迷っています。 どうすれば、不安になりやすい彼女に対して「いい人過ぎない」人間になれるでしょうか。ぜひ、皆様のご回答を、よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。回答を拝見する限りきっと、hiro1yuki さんは、怠け者では、無いと感じましたよ!