- ベストアンサー
胃痛・・・どれくらいで病院へ???
いつもお世話になっています。 ここ2週間くらい胃痛があります。 胃酸過多なのか痛みと言うよりもしみるような感じで、たまにチクチクとした痛みが少しあるという位です。膨満感もありますが、どちらも我慢できないほどの症状はありません。 でも胃の不調が舌にも表れているのか、舌が白っぽくなっていて酸っぱい感じもあります。 今まで胃痛を経験したことがなく、どの位の症状で病院へ行くべきなのか分からないでいます。 市販の薬も沢山あるし、胃痛はよくあることなのかなとも思います。この歳まで胃痛を知らなかったと言うと周りからは驚かれました。 なので我慢できない痛みは無いし様子を見れば大丈夫なのかなとも思うのですが・・・ でも胃痛を知らなかったので変に気になってしまいます。 胃痛を感じでどの程度で病院へ行った方がいいのか教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
お礼が遅れ申し訳ございません! 読んで納得できました。命にかかわる病気でないことを確認するため、とても重要ですね。我慢できるできないでは無くここがポイントですよね。 胃は診てもらったことはありません。なので胃カメラなど想像すると気が重くなってしまいます。 今少し落ち着いた気がするのですが、やっぱり安心するためにも診てもらう方向で考えます! ご回答ありがとうございました。