• ベストアンサー

胃痛・・・どれくらいで病院へ???

いつもお世話になっています。 ここ2週間くらい胃痛があります。 胃酸過多なのか痛みと言うよりもしみるような感じで、たまにチクチクとした痛みが少しあるという位です。膨満感もありますが、どちらも我慢できないほどの症状はありません。 でも胃の不調が舌にも表れているのか、舌が白っぽくなっていて酸っぱい感じもあります。 今まで胃痛を経験したことがなく、どの位の症状で病院へ行くべきなのか分からないでいます。 市販の薬も沢山あるし、胃痛はよくあることなのかなとも思います。この歳まで胃痛を知らなかったと言うと周りからは驚かれました。 なので我慢できない痛みは無いし様子を見れば大丈夫なのかなとも思うのですが・・・ でも胃痛を知らなかったので変に気になってしまいます。 胃痛を感じでどの程度で病院へ行った方がいいのか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w-booking
  • ベストアンサー率45% (28/62)
回答No.2

胃痛で病院に行く場合は2つの目的があります。 1つは症状そのものを緩和するため。 2つめは悪性腫瘍などの命にかかわる病気でないことを確認するため。 1つめの方は今現在、我慢できるとのことですので、取り立てて急いで病院に行く必要はなさそうです。 病院に行く前に、薬剤師さんに相談して市販の薬を試してみるのもひとつです。 で2つめの方が怖いのですが、年に一度の健康診断で、毎年胃レントゲンをやっているのなら、まずは大丈夫でしょう。胃炎かせいぜい軽い胃潰瘍程度ですので、薬でそのうち治ります。 僕なら、1~2か月程は様子をみます。 ただ、もし胃レントゲンや胃カメラを1年以上受けてないのであれば、念のため、命に関わる病気である可能性を潰しておくために早めに病院に行くことが必要かと思います。

ms_cocoa
質問者

お礼

お礼が遅れ申し訳ございません! 読んで納得できました。命にかかわる病気でないことを確認するため、とても重要ですね。我慢できるできないでは無くここがポイントですよね。 胃は診てもらったことはありません。なので胃カメラなど想像すると気が重くなってしまいます。 今少し落ち着いた気がするのですが、やっぱり安心するためにも診てもらう方向で考えます! ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • oyazi01
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.1

”胃痛を感じでどの程度で病院へ行った方がいいのか教えて下さい”とのこと。人により違いますので、簡単には「こうです」とは言えません。胃の痛みはかなり精神的なものがあるため、変に暗くなります。したがって、近いうちに、時間を作って、お近くのお医者さんに行ってください。そして、そこのお医者さんに相談されたらいかがでしょうか! その方が、自分も納得できるし、なんやかんや悩まなくってもすみますよ。

ms_cocoa
質問者

お礼

お礼が遅れ申し訳ありません! そうですね、やっぱり悩むよりも病院へ行った方が気持ちがスッキリしますよね。ただ胃痛は胃カメラでしか分からないのかなと思うとなかなか・・・ でも時間を作っていこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A