言葉が理解できないんですが
高校生ですが
言葉が理解出来なくて勉強がはかどりません
具体的には英単語の翻訳が理解出来ず、暗記どこではありません
理解出来ない単語はやはり覚えられませんから
もちろん辞書をひいたりしますがそれでもぴんとこないのです
何か言葉を理解する良い方法はありませんか?
自分はわからない言葉がある場合はその言葉の定義を英語でみたりします
ですがその英語の定義の中にわからない単語があり、日本語の意味を調べようときにその訳の意味がわからず、更に英語の定義を見てみようかとなり、再びわからない単語が現れ、調べますがやっぱり理解出来ずにしてまた調べてみようか…
というように
その言葉の英語の定義は二つ三つある場合があり
一つ目の定義から迷宮入りをし、振り返っては最初に知りたかった言葉がなんであったかも覚えていない状況になります
結局わからず仕舞いが多く、貴重な時間を無駄にします
それでいて英語の授業の前には100単語近くを覚えさせられますので、一つの単語に捕われている時間は
なく中途半端な暗記をしてしまいます
本当にやってられません
そもそも言葉を理解するとはどういうことなんでしょうか
きっと考えすぎなのかもしれません
このように日本語では無意識につかえている「きっと」も英語の訳として表記されると
「きっと」ってなんだ?
とどうしても考えてしまいます
物事の本質を理解しようとすることに捕われているのです
どうしたらこの迷宮から脱出できますか?
お願いします
お礼
なるほど、要は契約次第なので各社に問い合わせをしてみないとどこまでやってくれるかはわからないのですね! ありがとうございました!