• 締切済み

カブトムシの飼育方法

GWにもらった幼虫が羽化しました。 でも飼育カゴのエサも食べず、今朝見たら弱ってる感じです。これまではパッドの中にもぐっていたので放っておきましたが今朝出で来てたので確認出来ました。 飼育過程で何かまずかったのでしょうか?長いですが過程は↓です。 先ず、幼虫は1匹ずつビンに入れてました。 で、5月24日に蛹化してるのを確認し、6月6日に羽化してるのを確認してました。ただ羽化後、羽が固まってから自分でマットから出てくるとネットで書かれてたのでそのままにしておきました。 13日、1週間ぶりにビンを確認すると羽は黒く固まってましたがピクリとも動きませんでした。 死んでるのかと思いスプーンで上土を取り除いて行くと動き出したのでカゴに移しました。 そして今朝です。 やっぱり“スプーン”が悪かったのでしょうか? あと1匹、蛹化段階のヤツがいるので最初のヤツでまずかったところがあれば直しておきたいと思ってます。 よろしくお願いいたします!

みんなの回答

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.3

餌はバナナやりんごがよいでしょう。なぜなら、腐りやすいからです。茶色く変色したのが食べごろです。しばらくほっときましょう。

  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1341/1821)
回答No.2

カブトムシやクワガタムシの場合。 蛹から羽化して、実際にエサを食べ始めるまでに暫く時間が掛かります。これを「成熟期間」と言い、国産カブトだとだいたい1~2週間くらいです。 6月6日に羽化との事ですから。 まだ成熟期間中の可能性もありますね。成虫になった後も飼い続けるともりなら、カブトは1匹づつ別々の飼育ケースで飼って下さい。オスとメスのペアの場合は問題無いですが、それ以外の組み合わせだとケンカとかしてケガしたりします。 とりあえず静かな所に飼育ケースを置いて。 エサは完熟ババナが良いですが、市販のエサでも良いので、腐ったりしない様に注意しながら経過を観察して下さい。後、気温が20~25度になる様にも注意して下さい。 P.S. カブト、クワガタの飼育は基本は“放置プレイ”です。 幼虫が大きくなったり、蛹になる段階を観察したいと言う欲望を、如何に抑えられるかが成功の鍵と言っても過言でわありません。温度や湿度などの環境を最適に整え、後はムシたちに任せるしか在りません。

snapapa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 “成熟期間”ですか... 知りませんでした。 実は今年初めてカブトムシを幼虫から羽化させました。 ネットで色々と情報収集してますが、『カブトムシは大食漢』とか書いてあるところが多いので成虫になったらガツガツ食べるものと思ってました... そのうちに食べだすとの事ですのでほっときます^^ ありがとうございました!

  • shmz
  • ベストアンサー率26% (87/332)
回答No.1

住んでいるところは田舎なので子供の頃は飼っていましたよ。 参考にならないかもしれませんが 空気の通りをよくする、さなぎになったら揺らしたり触ったりしない、 適度な湿度は必要、カビ、シラミに注意する。 冷房もよくないです。 あとは説明書通りで良いと思います、それから成虫になったら逃がした方が良いと思いますよ、 かわいそうだからと言うより成虫になると腹部にシラミがわき易くなるんですよ。