• ベストアンサー

エクセルのリストについて

エクセルでファイルを作成しており、入力規則のリストで 苦慮してます。 例えば    A  B  C  D  E  F    G 1 種類 リスト         野菜  大根  2 品名 リスト         果物  いちご 3                      ほうれん草 4                      リンゴ という表で、FとGはリストの各項目です。 例えば、B1にリストより野菜を選択した場合に、B2のリストに 大根とほうれん草のみが表示されるようにする事は可能でしょうか? リストが多い場合などで、絞り込み検索的な事が出来ればと思います。 ぜひ御教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xls88
  • ベストアンサー率56% (669/1189)
回答No.1

こちらでどうでしょうか。 連動したドロップダウンリスト-INDIRECT関数 http://www.relief.jp/itnote/archives/000822.php

kussu-
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございました。 御指導のとおり設定しましたら、私の望んだとおりに完成しました。 また一つエクセルの技術を覚えることができました。

その他の回答 (1)

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

例えば野菜に分類されるものはどんなものがあるか、果物に分類されるものにはどんなものがあるかなど基礎データとなるものをシート2に表として作成し、シート1でそれらのデータを使用してリストを作るのがよいでしょう。 シート2ではA1セルに野菜と入力してその下の行に大根、人参、などと入力します。B1セルに果物と入力してその下にリンゴ、みかんなどと入力します。 つぎにシート2でA2セルから例えばA50セルまでを範囲として選び「挿入」メニューから「名前」さらに「定義」をクリックします。 名前の窓には 野菜 と入力して「OK」します。 同様にB2セルからB50セルまでを範囲として選び名前の窓には 果物 と入力して「OK」します。 次にシート1についてB1セルから例えばJ10セルまでを範囲として選び、「データ」から「入力規則」の「設定」タブで入力値の種類に「リスト」を選び元の値の窓には=INDIRECT("Sheet2!A1:J1")と入力します。これでB1セルからJ1セルの間でリストから野菜や果物を選択することができます。 次にB2セルからJ2セルの範囲を選び、入力規則の元の値の窓には次の式を入力します。 =IF(B$1="野菜",野菜,IF(B$1="果物",果物,"")) これでB1セルで野菜を選べばB2セルには野菜のリストが表示されるようになります。 同じようにすることで野菜や、果物以外の分類も作ることができませね。

kussu-
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。