• 締切済み

地デジチューナーQRS-UT100B

現在地デジチューナーQRS-UT100BをTvTest(視聴用ソフト)とTVRock(録画用ソフト)で使っています。 目的は地デジ放送をエンコードしてi-pod toutchで視聴するためです。 いろいろと調べたのですが、両ソフトは「.ts」と言う拡張子で「mpeg2」保存が可能なために「ダビング・編集」が可能という事で設定し無事動作しています。 しかし困ったことがあり「フルセグ録画のみであり、画素数を落とす設定が不可能」なようで、2時間番組が約15Gのtsファイルになります。 TMPG Enc4XP と言うソフトでi-pod toutchのために「mov」へとエンコードしているのですが、2時間番組にのエンコに8時間もかかります。 賛否両論があるのは知っていますが、 もともと個人で楽しむための録画ですので、行っても良いと考えています。 i-pod toutch用なので大きな動画は元より不要なのです。 質問は、 (1)現在使用しているソフトで低画質モード録画へ設定が可能でしょうか? (2)もしくは「ts抜き」と言われている技術で、低画質録画が可能なソフトは存在するのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

みんなの回答

  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.2

 再度こんばんは。  グレーゾーン論議をするつもりはありません。 質問(2)及び補足、お礼(中身はどうあれありがとう)を読む限りにおいて、著作権法によって禁止されている行為が「一般的な技術に対する用語」などと書かれていますしそれを検索してお調べになっている以上、「知っていながら行為に及んでいる、またはその予定である」と言えるのかな、と思いました。  ちなみにグレーゾーンではなくブラックだと思います。 ただしそれを知りながら行為に及ぶのは質問者さんの自由です。 コピーガードを外す方法を「一般的な技術に対する用語」とは呼ばないと思いますよ、それこそ一般的には。

nodameine
質問者

補足

ソフトの改良についてですが、 たとえば「画像閲覧ソフトが、ある種の拡張子を読み込めない場合に他のソフトからプラグインを持ってきてソフトの改良をする場合」があります。そういった「メーカーの都合で規格が統一されていないもの」に対して自分のパソコンを使いやすくする努力と言う作業は日常茶飯に行われています。わたしの今回の質問は、それらの行為と同様の作業です。 もともと自分の趣味の範囲でのダビングは法的に認められていて「コピーアットワンス」から「ダビング10」へ移行したことは、その流れの中にあります。しかしパソコンでの編集もふまえて「ダビング10」が対策されているのであれば苦労はしません。 「10回のコピーは認められている」とことに対して、メーカーが自由度のある製品を供給していないことが問題なのです。 10回以内のコピーでi-podへ対応するソフトが存在しないのか? そういうソフトがあれば現在の設定はやめて、元に戻したいと思います。 「TS抜き」と言う言葉に異常に執着していらっしゃるようですが、もっと質問の趣旨を理解していただけるようにお願いします。 あなたの主張にあわせて、簡潔に質問内容を変えて見ます。 「パソコン用の地デジチューナーでテレビ番組を録画し、i-pod用のファイルへ簡単で高速に変換できるソフトはありませんか?」 これが、わたしの質問なのです。 これで「あなたの持論のブラック」とは無縁の質問であることが理解できますでしょうか? 前にも書きましたが「グレー、ブラック」の論議は別の場所でお願いします。 質問への回答知識が無いのであれば、書き込みをしないでください。

  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.1

 こんばんは。  賛否両論ではなく否のみだと思いますが。 ムーブであればともかくTS抜きまで言及されるとなると問題かと。 個人で楽しもうとダメなものはダメです。

nodameine
質問者

お礼

>ムーブであればともかくTS抜きまで言及されるとなると問題かと。 回答者さまの「用語へのこだわり」があるのかもしれません。 しかし検索エンジンで調べると「一般的な技術に対する用語」であり、素人であるわたしは、「TS抜き」と言う意味に定義があるとは考えていません。 純粋に「i-pod toutch対応画像へ変換可能な拡張子」としか思っていません。 「使用用途などもきちんと説明しています。」し、それ自体を完全な非合法とする根拠があれば、法律を示していただきたいと思います。 解釈次第のグレーの解説であればお断りします。 用語に対する揚げ足を取るような指摘は、納得できません。 わたしは純粋に個人の楽しみとして質問をしているのであって、グレーゾンの議論をするのは別の人としていただきたいと思います。

nodameine
質問者

補足

わざわざ、ご丁寧にありがとうございます。 しかしながら、いろんなサイトを見ていますと 最初から「B-CASカード」を搭載しているこの製品自体は合法以外の何者でもないようです。 ソフトの改良が問題とされているのかもしれませんが、これも「合」と言っている人が印象的には過半数を超えています。 そもそも、「B-CAS」を牛耳っている団体が「天下りの上手い汁を牛耳っているだけの団体」であると指摘されています。 ソフトの改良は個人の楽しみの範疇であり、エンコードした画像を他人に閲覧させないかぎり、取り締まる法律はないと認識しています。 できれば、そのような議論は某巨大掲示板でしていただければと考えます。 わたしの質問への回等でないことは明白です。