同じマンションをもう一室買いたいのですがどうすれば
去年、中古のマンションを一室買いました。東京近郊で、とても安かったのですが、とても気に入っています。駅に近くない、バス停に近くない、広くない…など、飛びぬけた長所がないため、数百万円で買えましたが、眺望が最高、管理が悪くない、躯体が丈夫、と、数値に表れない部分が最高です。
あまりにも気に入ったので、もう一室買って、人に貸すか、自分の仕事場にするかしたいのですが、どうやって買うのがよいでしょうか。数十個からなる一棟のみのマンションなので、一年に一室くらい、売りに出るのが自然なペースかと思います。
(1) ヤフー不動産などをウォッチして、売り物が出るのを待つ。
(2) 近くの不動産屋に、「このマンションの売物が出たら連絡をくれ」と声掛けをしておく。
(3) 管理組合長に、「売ることを考えている住民の噂を聞いたら教えてほしい」と伝えておく。
(4) 「売るつもりのある方はご連絡ください」と、自分でチラシを作って、全室のポストに入れる。
1は、いつもやっています。2も、そのうちやろうと思います(なかなか勇気がでない…)。3は、組合長が、いま身内の方が御病気で、とてもそんなことを言い出す気になれず…。4は、恥ずかしくてなかなかやるつもりになれません。
なんでもいいので、アドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。