- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:老猫の足がフラフラです。)
老猫の足がフラフラで心配です。対処法や原因はありますか?
このQ&Aのポイント
- 16歳の老猫が最近足がフラフラしている症状があります。遊びで足をつついていたが、数日前に突然倒れ座ってしまいました。その後も時々フラフラしている状態が続いており、心配しています。足の関節や脳に異常があるのか、どう対処したらよいのか教えていただきたいです。
- 16歳の老猫が最近足の調子が悪く、フラフラしている症状があります。遊びで足をつついていたが、数日前に突然倒れ座ってしまいました。その後も座ってしまったり、歩きながら倒れたりしていることがあります。かかりつけの病院がなく相談する場所がないため、どう対処すれば良いのか心配です。
- 16歳の老猫が最近足がフラフラしている症状があります。足をつつく遊びをしていて、数日前に突然倒れ座ってしまったことがあります。その後も時々フラフラしている状態が続いており、どうしたら良いのか悩んでいます。足関節の炎症や脳に異常があるのか心配です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#88327
回答No.1
・症状からすると人間で言う軽い脳梗塞かな??といった感じですが・・発作も今回がはじめてではなかったような・・、でも獣医さんにもいかれたことですし・・医療面で、できることはもうしてあげておられるように感じます。 ・文面から察するところ、長い年月仲良く一緒に暮らしてこられたのですね。人間年齢90歳でも、ニャーごろごろと楽しく過ごしてこられたなんてうらやましいです。 ・年をとると、楽しい毎日でも、ある日突然調子を崩すというのは、自然の摂理というかよくあることですから、投稿者様と遊びすぎたことが不調を引き起こしたなどと考えないでください。むしろ、足腰が丈夫な間、最後まで楽しく過ごせた猫ちゃんが、今度は、のんびり、ゆっくりと余生を過ごせるよう前向きに考えてみてはいかがでしょうか? ・猫は本当に人の気配、心もちに敏感です。投稿者様の悲しみや不安もきっと敏感に感じていると思います。 ・食欲もあって、まだまだ丈夫そうなねこちゃんですから、後は、のんびり、食っちゃ寝・ひなたぼっこのねこちゃんを、なでなでしてかわいがって過ごすのはどうでしょうか。(ただ、お口のケアと、歯が抜けた後の食事については、情報を収集しておいたほうがよいでしょうね)
お礼
piyorinn様 ご回答ありがとうございます。 あの出来事があった日以来、フラフラしている猫の姿を見ればその都度 悲しみ、愛猫の「死」ばかりを意識してしまって毎日心配しておりました。 ですがpiyorinn様のアドバイスには大変励まされ、以前に比べてだいぶ 前向きに考えられるようになりました。これからは、piyorinnさんの おっしゃる通り猫ちゃんの余生を一緒にゆっくりのんびり、支えていきたいと思います。 お口は、抗生物質を餌に混ぜているおかげで口臭がだいぶなくなりました。 歯も痛がっている様子なので早く抜けて欲しいところですが、抜歯するにも 体力的に心配なので自然に抜ける日を待とうと思います。 piyorinn様のアドバイス、大変感謝いたします。 本当にありがとうございました。