- ベストアンサー
内臓HDD種類と選び方
10年以上使ってる内臓HDDが重くなってきたしHDDのチェックすると結構不良箇所も多いので取替えを考えてます 店へ調査にいってビックリ! 機種が目茶少なくなってる!(内臓よりUSB接続型の外つけの多いこと!!) それに私の機種(デル MEDISION 4500)についてるのと受け口のピン数が違うものばかり(店のはピン数が私のHDDの30%くらいしかない) 内臓HDDのケーブル部分(平たいケーブル)の先のピン数は2種類 ある感じですが名称はどうやって区別してるのですか 平たいケーブルの先が大きくって(長さ5センチくらい)店に在った 品のコネクション(外箱の小さい写真しかないのでよくわからないのですが)より長いコネクションとピン数多いのが欲しいのです 外箱で判る方法は? それと外箱に書いてあったのですがATA式って何のことさすのでしょうか どなたか私の古い機種に会ったHDDの探し方教えてください 悩める鼠より
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして、よろしくお願い致します。 お店に行って、シリアルATAでないの下さいを買いましょう。 もしかして、scsiかもしれませんね。 一番わかりやすいのは、HDDを本体から取り外して、これと同じもの下さい。といえば良いと思います。
その他の回答 (3)
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
内”蔵”用のHDDの規格は現在大きく3種類、内一般のPCに使われてるのはATA(またはIDE)とSATAの2種類です。最近の機種であればSATAが主流です。 おそらく質問者さんのはATAでしょう。ピン数は40のはずです。50以上であればSCSIです。 SATAのHDDも使えなくもないですが、電源コネクタの形状も違うので変換アダプタが必要となります。ATAタイプを購入した方がいいでしょう。 対応するのは、3.5インチタイプのUltra-ATAと表記されているものです。バルク品の場合、システムディスクの交換ということであれば、ジャンパーピンの切替(SLAVE→MASTER)が必要になります。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_in.html http://www.iodata.jp/product/hdd/internal/index.htm#id2 ちなみに、PCの機種ですが、DIMENSION 4500Cではないでしょうか?
- destiny1
- ベストアンサー率24% (308/1268)
そのパソコンいつの物でしょうか?? メーカーサイトのサポートになかったです・・・ http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/jp/product_support_central ATAについて http://ja.wikipedia.org/wiki/Advanced_Technology_Attachment ツクモ http://shop.tsukumo.co.jp/dir/2015/
お礼
良くわかりました ありがとうございました 1番早い方が的確に教えてくれましたので次点で御免なさい
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
P-ATAとS-ATAでしょうか ATAとは、1989年にアメリカ規格協会(ANSI)によって標準化されたIDEの正式な規格。最初のATA規格は、最大データ転送速度は3.3MB/秒で、1台のハードディスクの最大容量は528MBまで。 パラレルATAでは、ケーブル1本あたり、最大2台の機器が接続可能(マスタ/スレーブ接続)である。 シリアルATA(SATA:Serial Advanced Technology Attachment、しりあるえーてぃーえー)とは、コンピュータにハードディスクや光学ドライブを接続する為のインターフェース規格。
お礼
早々に簡単明瞭な回答ありがとうございました シリアルATAじゃないのも文句に惚れました