• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅ローンの審査)

住宅ローン審査での連帯保証人の影響とは?

このQ&Aのポイント
  • 10年以上前に連帯保証人になった借り手がローン返済を滞納し、銀行から不良債権業者に窓口が移されました。
  • 現在、同じ銀行で住宅ローンの審査を申し込む予定ですが、連帯保証人としての信用情報の開示に問題はありませんでした。
  • 連帯保証人であることを担当者に伝える必要がありますが、審査に引っかかる可能性はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

個信情報に載るのは銀行扱いでは住宅ローン、フリーローン、カードローンです。後は信販系とサラ金系となります。 当該ローンがどこから、どのような形式で借りたかによって、載る、載らないがわかります。 家がもう無いということなので、担保物件ではなかったということがわかります。とすると、もともとが銀行扱いなら保証会社もしく信販会社の保証付き融資であることが推測されます。 事故情報として載るのは主債務者の名前だけであり、保証人の名前は載りません。 ということで、もし同じ銀行で借りたとしても、銀行の債務は債権管理会社に移っていて結果何ら関係が無いですが、その債権管理会社もしくは保証会社の保証付住宅ローンには、こげついた分の保証人ということが解っていますので、その残高分は返済能力より差し引かれて判断されます。 ダメもとで審査してみていいんじやないですか?ダメなら別の銀行使うまでです。不動産屋と銀行はつるんでいる事が多いからその銀行を使いたいだけで、お客のメリットなんて本音で語れば二の次です。

pama001
質問者

お礼

早速のご回答いただきありがとうございました。 差し引かれるのは痛いですけどしょうがないことなんですね。 くわしく教えていただきありがとうございました。