- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 松本の住人です(笑。 これは、”ナワテ通り”にあるカエルさんです。 詳細はこちらまで。 http://www.nawate.net/ この通りのシンボルだとか。 では。
その他の回答 (3)
- wasuregai
- ベストアンサー率47% (149/315)
回答No.4
縄手(なわて)通り http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/wordpress+index.p+183.htm なぜ縄手通りが「かえる横丁」なのか? http://www.nawate.net/flog.htm
質問者
お礼
丁寧にリンク、ありがとうございます。 あまりじっくり見る時間がなかったので、機会があったらまた行ってみようと思います。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3
小林一茶も少なからず関係しているかもしれません。 松本ではありませんが長野市付近に「やせ蛙 まけるな一茶 これにあり」と詠んだ句碑のある寺院があります。
質問者
お礼
小林一茶のつながりもあったのですか・・・ なるほど、ありがとうございます。
- pokkorinnk
- ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.2
「無事 帰る」にひっかけてカエルの置物を置くところがあります 「又 帰る(来る?)」にひっかけて一度来たお客さんが 又来てくれるようにと客商売、特に水を使う飲食店などに 多く見られます 松本のカエルも多分そういう類の物だと思いますが
質問者
お礼
なるほど、そういう意味もあるのですね。 招きネコとはちょっと違った感じになるんですね。 有難うございます。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 そうですね、ナワテ通りでしたね。 由来の看板があったのかと思いますが、ちゃんとみてこずにいってしまったので。。。。(笑 カエル=ガマ=つくばっていうイメージが強い関東人でした。