• ベストアンサー

精神薬の効果

先日病院で処方してもらったのですが、飲んだ日にずっと眠い感覚で頭が働かず、逆に周囲のことに神経質になり辛かったです。 精神薬を処方してもらってこういうことってありますか? 単純に睡眠不足の少し悪い感覚に似ています。 前日に睡眠薬を飲んだけど、睡眠時間を短くして会社にいったので、精神薬が原因ではなく、睡眠薬の方が原因になるのでしょうか。 精神薬は難しいという説明も聞いたのですが、病院に行った方でこのような経験がありましたら教えてください。 何か、薬による療法が想像していたのと違ったので・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

精神系の薬には何かしらの副作用がでる場合が多いです。 眠気、だるさ、のどが渇く、体重が増える減るなど様々です。 通常2週間ほどすると薬に慣れてくるので、 それでも仕事に支障をきたすのであれば、担当医に 相談してみてください

その他の回答 (4)

  • ssri
  • ベストアンサー率17% (58/330)
回答No.4

私も飲んだことがあります。ただし、1週間位、飲んでいれば、眠くなくなりました。

noname#86681
noname#86681
回答No.3

僕の持っているお薬の印象は「酔っ払った時の感覚に似ている」ということです。 多分質問者さんの「睡眠不足の少し悪い感覚」と同じものかな?と思いました。 僕が持っている薬だと ・ソラナックス ・レキソタン ・ワイパックス ・デパス 辺りですけど質問者さんの持っている薬はどれか当てはまりますか? お薬の名前で検索すると薬の効果とか効いている時間など色々と詳しい情報が出てきますよ。 使っている人のブログやインプレも探せると思います。 僕は先生に 「効き方がキツクて日常生活に支障があるなら半分に割って使っても構わない」と言われました。

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.2

私は、軽い精神安定剤、睡眠導入剤、消炎剤(頭痛等)の3種を 貰ってます。常用している精神安定剤を飲んでからの効果は、 頭痛が減った程度。 他にはあまり効能を感じません。 先生に聞いてみたけど、薬が効いているかどうか曖昧な程度で、 精神薬にあまり頼らず、治療すべきと言われました。 ゴチャゴチャ言われれば、イライラするし、失敗すれば落ち込む。 薬でそこまで治すことは不能なんでしょうね。 先週は、会議で集中砲火を、罵声を浴びて、パニックになりました。 涙が大量に出て、冷たいお茶を飲んで 症状は1時間以内に止まりました。その日の会議に出たくは無かったのですけど。 最近、体調不良で集中力が落ちてるので、ミスが増えてます。 私の場合、自然治癒力と、仕事と休憩をしっかり分けて、頭を休めて オーバーヒートしないようして、治す方針かもね? 薬に頼っても治らないかも。頭が痛いのは、薬を飲んで止めるしか 無いですね。 落ち着かない時は、休憩して頭を休めてます。 でも、なかなかね・・・・?????

回答No.1

どのようなお薬を処方されているかわかりませんので、あくまでも、"推測"でお答えします。 精神薬と言ってもいろいろありますが、一般的にはこんな感じです。 ・その主作用(効果)が表れるまで、2週間以上かかる場合があります。 ・患者の体質によって、全く効かなかったり、逆に見るからに効いている、と、同じ薬でも人によって相性や、分量があります。 ・初めての薬を飲み始めのときは、主作用が出てくるのがあとからになるので、不快な副作用が強く出る場合があります。 睡眠薬も、寝つきを良くする、安定した睡眠を得るなど、薬によって作用する時間などが異なります。 医師にありのままを話して、薬をかえたり、量の増減を相談してみてはいかがでしょうか? 日常生活に支障が出るのでしたらば、とにかくその病院に行った方が良いかも。