- 締切済み
披露宴で歌うクラシック
結婚披露宴にふさわしい、クラシックの歌曲を探してます。 いい曲(歌詞・旋律とも)があったら教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
>アメージンググレースは魂の平安を祈る歌なので葬式に歌われるので不可 私の従兄弟の結婚式では、賛美歌として教会の考えでアメージンググレースを使いましたよ。 「主よ、人の望みの喜びを」=in the world had song も良いと思います。 白鳥英美子さんのCDを一度聞いてください。 K32X 195です。 http://www.ne.jp/asahi/cd-shop/ancient-forest/female_siratori.htm#amaging
- pasoso
- ベストアンサー率28% (15/52)
すみません、反対意見になってしまうのですが。 アヴェ・マリアは「処女懐妊」である聖母を贊える歌なので不可、 アメージンググレースは魂の平安を祈る歌なので葬式に歌われるので不可、 と聞きました。どちらもメロディーは美しいのですが。 バッハの「主よ、人の望みの喜びを」はいかがですか?確かカンカータ147番だったと思います。 それからヘンデルのオペラ曲の「オンブラ・マイフ(ラルゴ)」も良いのでは? はっきり覚えていなくて申し訳ありません。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
クラシックではないです、悪しからず。 いい感じに聞かせるには、かなり歌唱力が必要ですがアメージンググレイス。 http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf0768/music/music_62.htm http://www.worldfolksong.com/songbook/masterpiece/amazing.htm ジャズ調 http://www.f3.dion.ne.jp/~uduki/udu_ame2_001.htm
- aschenbach
- ベストアンサー率34% (23/66)
あれ、出ないな? ベートーヴェンの「君を愛す」。 Ich liebe dich, so wie du mich,(君を愛してる、君がぼくを愛しているように) am Abend und am Morgen,(夜も朝も) noch war kein Tag, wo du und ich(君とぼくとが) nicht theilten uns're Sorgen.(悩みを分かち合わない日はなかった)... 歌詞はもちろん、長さも短いし、曲も結構愛らしいし、披露宴向きだと思います。
#5です。なんどもごめんなさい。自分が大好きな曲なので・・・ 先ほど紹介した曲の、ピアノ曲(リストが編曲したバージョン)がMIDIで聴けます。ピアノ版の方がゴージャスになってますが、メロディと雰囲気はわかります。 「Toru's Music Home」の「みでぃでーた」のページ、クラシックの項目です。 (リテイクの方がお薦めです。)
女声(ソプラノ)なら、シューマンの「献呈」。ピアノ伴奏譜があります。長さもちょうど良いと思います。 参考URLより この曲はシューマンが作曲した歌曲「ミルテの花」全26曲の中の第1曲「献呈」を、リストがピアノ曲に編曲したものです。結婚の前夜、シューマンがクララに贈った愛の歌で、歌曲では名曲らしいです。 ミルテの花は、白または淡いバラ色でとても香りがよく、花嫁の装飾に使われて、純潔を表すとされているようです。 (訳) あなたは私の心、私の魂、 あなたは私の喜び、私の心の痛み、 あなたは私が生きる世界そのもの、 あなたは私が舞い上がっていく空、 ああ、あなたは私の心の痛みを 永久になぐさめてくれる、私が行きつく場所! あなたは救い、あなたは安らぎ、 あなたは天が与えてくれた恋人。 あなたの私への愛は、私にはかけがいのないもの。 あなたのまなざしは、私以上に私のことを教えてくれる。 あなたの愛によって私は私以上のものになる。 あなたは私の天使、私以上に大切な私そのもの!
- vn-soir21
- ベストアンサー率42% (3/7)
定番ですが・・ G.Puccini:「O mio babbino caro」 (プッチーニ:私の大好きなお父さん)なんていかがですか? 歌詞がぴったりです。大好きな彼と結婚してもいいと言って!と 娘が父親に恋する気持ちを訴える歌詞です。 メロディーも有名だし、美しいですよ☆
- zikkentyan
- ベストアンサー率27% (43/159)
こんにちは! 私の兄の結婚式では乾杯の時に「椿姫」の「乾杯の歌」を歌ってもらってましたよ。 かなりベタですがその方がプロの歌手だったこと、 みんなが聞き慣れた旋律だったこともあって、かなり好評でした。 参考まで。
- vivirinrin
- ベストアンサー率23% (25/106)
男声?でしようか? 王道は、やはり、シューベルトの『アベ マリア』ではないでしようか? よく、結婚式で歌って欲しいと頼まれます。 女声だと、歌曲ではありませんが、『O mio babbino caro』(わたしのいとしのお父様)が、よく歌われますし、リクエスト多いです。歌詞も、ぴったりですし。 アベマリアは、何曲もありますし、いずれも人気高いですが、どちらかというと、女声が歌うものでしょうか? シューベルトで、もう一曲、『至福』もいいですね。 どちらの声で、パートが何かを教えていただければ、もう少し答えらると思いますが、、、。
- aschenbach
- ベストアンサー率34% (23/66)
いい曲は他の方がご回答なさるでしょうから、悪いのを。 タイトルに惹かれて歌いそうになるんですが、歌っちゃいけないのがマルティーニの「愛の喜び」。 「愛の喜びは一時のもので・・・」という、失恋の歌だからです。