90 m wide and 40 m long
90 meters wide and 40 meters longの表現についてお尋ねします。
これはThe Japan Timesにあったパキスタン沖に表れた地震による島の描写からの表現です。
The island is about 20 meters high, 90 wide and up to 40 long, he said. It lies around 200 meters off the coast.
(http://www.japantimes.co.jp/news/2013/09/26/asia-pacific/pakistans-freakish-earthquake-mountain-island-unlikely-to-last-long-seismologists/#.UlpskZOCjIU)
一般的に、図形の場合、長方形では長さが相対的に長いほうの辺を~longで、相対的に短いほうの辺を~wideとあらわすものと理解しています。(←小西友七編『英語基本形容詞・副詞辞典』(研究社出版)のp.2061)
以下のようにも考えてみました。
(1) パキスタン本土の側から見て横方向を~wide, 奥行方向の長さを~longとしているのでしょうか?
(2) それとも、地図の約束事があってある一定方向、たとえば、東西方向の長さを~long、南北方向の長さを~wideなどと表現するのでしょうか?
上空からの像が以下のURLで見られます。
(http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2431913/Pakistan-earthquake-2013-creates-new-18m-high-island-Gwadar-coast-Arabian-Sea.html)
どうもよくわかりません。ご教示ください。
お礼
名古屋パルコに入っているんですね、検索ででたんですね(^^;)わざわざありがとうございました☆