• ベストアンサー

ビデオデッキの放電ってどういうこと?

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4362625.html ビデオデッキの電源が入らなくなりました。関連質問を捜したらリンクの質問に遭遇しました。この質問のお礼欄に、「サポートセンターに聞いたところ、少し放電をすると良いとのことでした。」と書いてあります。放電をするとはどういうことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.5

No.3 です。 誤解を生じる説明もある様なので、補足説明します。 中途半端な説明にならないように、少し専門的な内容も記載します。 基本的に「ビデオデッキの放電」が目的としているのは内部に組み込まれた ソフト(ファームウェア)の実行とハードウェアの状態が不一致になると 動作が不安定になったり、動作停止する状態が発生します。 この状態になると操作を受け付けなくなり、リセットを掛ける必要があり 「ビデオデッキの放電」がこの操作になります。 家電製品にマイコンを組み込むようになった製品はこの問題を生じない様に 種種工夫されていますが、昨今の高機能な製品ほど数ヶ月使い込んでから 発生する傾向があります。 メーカーの窓口対応の定番もリセット操作が主要になっており、対策が見つ かればファームウエアの変更を実施します。 質問者さまの使用しているビデオデッキを長期間使用していなかった場合 から類推して最新式ではないと判断して、リセット操作を必要と判断した からです。 今お使いのPCも「再起動」「電源再投入」で問題が解決するのもほぼ同じ 理由で、回線に接続しているモデムやルーターなども時折リセットを掛ける 必要が発生します。 エコの面でも長期間使用しない場合コンセントから抜いておくのをお勧め します。  

その他の回答 (4)

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.4

そもそもその質問をしたときに放電の意味、やりかたについて聞かなかったのでしょうか。 基本的に今の機器はビデオに限らずコンセントから抜く(またはメイン電源を切る)ことはあまりよくありません。 いろんな設定やメモリーがリセットされてしまうこともあるからです。 特にデジタルのテレビやチューナー系統は自動ダウンロード機能がついてる場合もありそれができなくなります。 時計機能については従来のような手動で合わせるものは減ってきてますのであまり気にしなくてもいいようですが。 もっともそのやり方でその故障が直るかはわかりません。

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.3

ビデオデッキの内部で使用している時計機能などの停電対策用バックアップ 電源回路のコンデンサに溜まった電荷を放電する目的です。 メーカにより多少の違いがありますが、ビデオデッキの場合留守録画などの 為に時計機能が必要で、家庭に供給されているAC電源は時折停電する場合 があり短時間の停電でも問題にならない様にコンデンサ(スーパーキヤパ) などでバックアップしてます。 各電力会社では、この停電を5分以内に復旧させるように努力しています。 コンセントを抜いて、5分程度で戻しても時計が消えないのはこの機能が 有効に働いているからです。 放電したか否かは、コンセントに挿して時計が00:00で200X年1月 1日になります。メーカーによっては1時間以上持つ物や、数秒で消えてし まうメーカー製品もあります。  

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

>機械本体にとっても悪いことなんでしょうか? そんなことはありません。むしろ最近のレコーダーでケーブルを抜かれてしまうと、番組表の取得や新しいソフトのダウンロードなどができなくて困ることになります。 逆にケーブルを抜いて5分ぐらい放置することでリセット的役割を果たすものが多いようですね。ただし、お使いの製品が古いものだとすると関係ないかも知れません。昔はそういうケーブルの抜き差しなどというのは聞きませんでしたから、単なる故障かも知れません。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

コンセントを抜いて半日ほど放置することです。

voorraad
質問者

お礼

ありがとうございます!助かりました。もう寿命かと半分あきらめてました。早速コンセントから抜いてみます。コンセントにつなぎっぱなしで使わないで放置していたんです。こういう使い方ってエコに悪いだけじゃなく、機械本体にとっても悪いことなんでしょうか?