• ベストアンサー

PHPで作られていることがわかる方法

教えてgooはPHPというプログラミング言語で作られていると知ったのですが どうやったらそれがわかるのですか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa****.html のように「html」なのにどうやってPHPで作られているとわかるのかが知りたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom951
  • ベストアンサー率30% (29/96)
回答No.4

>ソースでわかるのですか。 サーバサイドでのシステムでブラウザ上で表示されるソースなんか見たところでシステム制作者が変わるようなコメントでも表示するようにしてない限りなにもわかりません。

dfghhj
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Suzi
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.3

 思いつくところでは、拡張子を任意に変更して、.html をphp、.abc をhtmlとしてみなすとかすれば可能です。  また、.php等でhtmlを内部構築し、qa***.htmlを作成&表示させるというのもあります。  表示されたソースだけを見て、phpかどうかを判断できる?私には分かりません。  ただ同じタグなのに、インデントが違っていたりするとphpとかかな、という感じはします。

dfghhj
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

インターネットブラウザで、見ているページのソースを 表示していただければよろしいかと

dfghhj
質問者

お礼

ソースでわかるのですか。 確認してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tom951
  • ベストアンサー率30% (29/96)
回答No.1

例えば質問者の情報の部分のURL http://oshiete1.goo.ne.jp/user.php3?u=1418709 の user.php3?u=1418709 をみればそこは少なくともphp3と言う拡張子ですね。 ただ今時本当にPHP3なんて使っていたらアホな技術者でしょうけどね。

dfghhj
質問者

お礼

おお!そこでわかるのですね!ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A