USBメモリのログを残す方法
初めまして。
インフラ担当初心者です。どうかよろしくお願いします。
最近、会社で私物のUSBメモリからウイルスに感染するケースが多発したことを受けて、
基本的にUSBメモリの使用を禁止することとなりました。
そこで、USBメモリを差した/抜いた時間をログに残すようにしたいです。
端末は1000台程で、WindowsXPとWindows7混在しています。
(1)ログ取得プログラムは簡単に作れるのでしょうか?
自分で調べたところ、下記レジストリにUSBメモリの情報があることはわかったのですが、
ここからログを取得するプログラムは素人でも容易に作成できますでしょうか?
サンプルプログラム等があれば教えていただけないでしょうか?
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\USBSTOR
(2)グループポリシー等を使用して、ログをはくようにできないでしょうか?
(3)イベントビューアのログにはくようにはできないでしょうか?
(4)上記以外に何かUSBメモリを差した/抜いた時間をログに残すような方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。