ベストアンサー usbの記録 2012/06/15 18:21 パソコン初心者なのでスミマセン。 usbをいつもと違う初めてのパソコンで見たらusbにはそのパソコンの情報は残りますか? 何か入ってるかファイルを見ただけで、内容を開いて見てはいません。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー parts ベストアンサー率62% (6366/10152) 2012/06/15 20:23 回答No.2 USBメモリかな? USBの記録デバイス(データを保存できるUSB媒体)のことですよね。 それならば、どのパソコンがファイルを参照したのかというのは、残りません。あくまで、参照の場合です。 ただし、たとえばExcelファイルやワードファイル、一太郎ファイルなどのオフィスファイルの場合で、ファイルに名前を付けて保存または上書き保存した場合、ファイルシステムがNTFSの場合。メタデータとして、どのパソコンからどのユーザー(アカウント)がアクセスしたかという情報は、保存されることがあります。 内容を見ないで、ただフォルダやドライブを参照しただけなら、見た履歴はUSBデバイスには残りません。 これにも但し書きがありますが、たとえば該当のパソコンの情報として、特定のデバイスがいつ接続されたかというデバイス情報(デバイスID)は、保存されています。参照したフォルダなどの情報ではなく、接続された機器情報だけですけどね。 すなわち、パソコン側にはOSをインストールしなおすなどしない限りは、デバイスが接続されたことに関する情報は残ります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#180536 2012/06/17 09:16 回答No.3 通常USBと表記すればUSB端子ですね。 USB端子には何も記録できないので大丈夫です。 USBメモリーですか? PCのUSB端子にUSBメモリーを接続して中身を表示したって事ですか? 申し訳ありませんが質問の内容が理解できません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Gletscher ベストアンサー率23% (1525/6504) 2012/06/15 18:33 回答No.1 意味不明の質問ですが、何がどこに残るかをお尋ねなんでしょうか? USBというのはI/Oポートの規格の種類の名前です。 そこには色々なものが接続できます。 選ばれたカテゴリーは「プリンター・スキャナー」になっていますが、プリンターやスキャナーを使ったかどうかの記録がUSBに残るか? という質問でしょうか? USBというのは先に言いましたようにポートの規格の名前ですのでメモリーする機能も、どんな機能もありませんよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器プリンター・スキャナー 関連するQ&A USBメモリについて パソコン初心者で、USBメモリというものを使ったことがないのですが、USBメモリというものは、 文書ファイルや、イラストファイルを保存することができると聞きました。 そこで、フリーゲームのファイルをUSBメモリに全て入れて、パソコンの容量を全く使わないようにすることはできますか? USB2.0に関して 今DellのInspiron2650(WindowsXP)を使っていてUSBが1.0(一番古いもの)になっています。USB2.0に拡張したいのですがどのようにすればいいのでしょうか?何かを購入しなければなりませんか?初心者なもので、どのメーカーのどの製品ならこのパソコンに対応しているといった、出来るだけ詳しい情報を教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 USB・フロッピーから読み込もうとしてもできません USBやフロッピーからファイルを開こうとすると、中に入っているフォルダーは見えるのですが、 クリックしても、開きません。別のパソコンでは、きちんと読み込めます。パソコンに原因があるのでしょうか?初心者です。よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム USBメモリで音楽を聴く パソコンに入っている音楽をUSBに落とし、車で聴こうとしています。 どうやらファイル形式が違うみたいで、パソコンにはウィンドウズ プレイヤ オーディオで入っており、車ではMP3でのファイルじゃないと聞けないみたいです。 一度パソコンに取り込んだデータを、USBに同期として取り込むときファイル形式を変えることはできるのでしょうか? パソコン初心者なので、あまり専門用語がわかりません。 よろしくお願いします。 緊急USB メモリの使い方わかりません USBメモリはじめて買ってきてパソコンにさしたのすがどうやってハードディスクからファイルを移していいのかわかりません。たぶん移したとしても、空け方もわからないと思います。初心者です。教えてください。 USBが読み込み中のままです(;´д`) パソコンのド素人が質問します。 初心者過ぎて稚拙な文章失礼します。 ノートパソコン使ってて、ちょっとUSB挿したらとたんに重くなります。 認識はするし、USB挿したときに出る安全な取り外しも出てくるんですが、USBの中を見ようとマイコンピュータを開くと真っ白のままになって読み込み中のような様子がずっと続きます。 その間はインターネット開いても応答なし状態、USBを抜こうとしても安全な取り外し押したら無反応、シャットダウンしようとしたらログオフしていますから進まず強制終了するしかなくなり…。 他のパソコンでは普通に動作するのでUSBは悪くないと思うのですが…。 パソコンのトラブルならよくNTTのお世話になってるんですが、USBのことだと相談していいものかどうか…。 と初心者なりに検索したり調べた結果よくわからずここにたどり着いたといういきさつでございます。 何が原因かの特定は…やはり難しいですかね? 何の情報を提示して質問すれば良いでしょう? …カテゴリ的にもどこに当たるのか分からなかった初心者です…。 カテゴリ違ったらごめんなさい。 USBが認識されません こんにちは。突然、USBが認識されなくなってしまいました。 ネット上に掲載されている方法を試しましたが、うまくいきません。 ちなみに、ウィンドウズのアップデートと、隠しファイルのDRMファイルを削除した翌日に認識されなくなったのですが、何か関係はあるのでしょうか? パソコンの初心者でいまいちよく分かりません。 USBメモリや、プリンタ、マウス等、すべて使えなくなってしまいました。 パソコンを購入してから1ヶ月程ですが、故障の可能性もあるのでしょうか? ちなみに、 Windows XP Version 2002 servicepack2 のパソコンです。 USBが使えるようになるドライバか何かインストールする必要があるのでしょうか? USBメモリが見られなくなりました。 パソコン初心者です。 USBメモリを使用していたんですが、前日まで普通に使えていて、翌日いつも通り開けようと思ったら『フォーマットがされていません。今すぐフォーマットをしますか?』というメッセージが出てしまいます。 USBメモリが壊れてしまったのでしょうか?フォーマットをしてしまうと中に入っているデータは全て見られなくなってしまうのでしょうか? 仕事の大切なデータを全て入れており、他に保存していなかったので、とても焦っています。元に戻す方法はないのでしょうか? パソコン歴は長いのですが、全然詳しくないので初心者に分かるようにお教え頂けたらとても有り難いです。切実に困っています!どうぞ宜しくお願いします! USBメモリーの記録 XPです。 ネットには、つなげてません。メモちょうで書類を作りUSBメモリーに保存。 その後、ネットカフェのパソコンで作業の続きをしようとしたのですが…記録が読み取れませんでした。 ネットカフェで、保存した記録も家のパソコンでみれません。今までUSBメモリーは、つかったことがないのでどこか間違ってるんでしょうか? usbの書き込み等ができない パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:usbは認識するのですが、書き込み等が一切できません。 他のusbも同様な症状です。 製品名:○○○ 型番:GD164TCAF OS:Windows10 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です USB 2.0 の能力は、こんなものですか? 総容量が約 2GB になる複数のファイルを、USB で接続した MO から、USB で接続した HDD にコピーしました。 すると、マウスのクリックに対する反応が極端に遅くなり、ファイルのコピーが終わるまで、そのパソコンは実質的に使えなくなりました。 時間も30分前後もかかりました。 使用したパソコンは、以下のような内容です。 OS: Windows XP Professional, CPU: Pentium 4 2.4GHz, Memory: 512MB USB は 2.0 ですが、今更ながら、USB の能力の低さにあきれています。 USB で接続した機器同士でファイルコピーすると、パソコンのレスポンスが低下し、ほとんど使えなくなりますが、その状態を回避する方法はありますか? USB パソコン超初心者です USBをパソコンに挿したのですが、マイコンピュータのところに表示されません。どうしたらいいでしょう?よろしくお願いします ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム USBの保存について こんばんは。 どうか私に教えてください!! カテゴリーも何を選んでいいのかわからず間違ってたらスミマセン。 今日、上司にUSBメモリーをプレゼントしました。 上司の使用しているパソコンは会社のもので型とかメーカーは確認してこなかったのでわかりません… USBメモリーはBUFFALDのRMUM-2G/BKです。 PCの差し込み、エクセルを保存しようと思ったのですが、 ファイルが読み取り専用のため保存できません と表示が出てきます。(もっと違う文だったとは思いますが) でも、新しくエクセルを開いて保存しようと思ってもダメでした。 さらにワードの文章も同じでした。 PCの設定でしょうか?? どうしたら保存できるようになりますか?? どうか教えてください。 USB内のフォルダが「ファイル」になってしまった! 仕事で作成したフォルダ・ファイルを一つのUSBメモリに保存して使っています。 個人専用のパソコンではないため、数台のPCで利用することがあります。 今日、いつものようにUSBメモリをパソコンに差し込み、フォルダを開こうとしたところ 2つのフォルダが開けなくなっていました。 アイコンがいつものように黄色のフォルダではなく「白ファイル」状態になってしまっています。 このフォルダの中にはいくつかのファイルが入っていました。 このようになってしまったら、直す方法はないでしょうか? 大変困っています。 アドバイスお願いします。 USBについて USBについてなんですが、パソコンに入っているmp3ファイルをUSBに入れてバックアップとして利用する事はできますか? また入れれるなら一回USBに入れたデータをまたパソコンに入れる事は可能でしょうか? USBを刺した記録を消す方法 USBメモリをパソコンに差し込んだ場合、そのログは残るのでしょうか? また、残っている場合、そのログを消去する方法はどうやるのでしょうか? USBデーター記録の方法 恥ずかしいのですが、いままでパソコンを長く使ってきてますが、一度もUSBまたはCDでデーターを記録したことがなく、CDはなんとなく判るのですが、USBはよくわかりません。 知人からデーターをUSBに記録してそのUSBを渡して欲しいと言われ、引き出しの中にあった使用したことがない USB2.0 FLASH DRIVEと書かれたUSBをパソコンに差し込んでも、プロパティの中を見るとUSBと表示された項目がなく、どのようにデーターを記録すればよいか判りませんので、困っています。 アドバイスいただけましたら大変助かりますのでよろしくお願いいたします。 USB2.0について iPodをつなぐといつもパソコンの右下に「さらに高速に実行できるデバイス」とでるので、USB2.0に変えたけれど、いつもとデータ転送の時間が変わりません!!ちゃんと早くなる方法を教えてください! ※このパソコンは確実に昔はUSB1.1でした。 USBが正しく認識されません。 質問のタイトルの内容は、何回もでていると思うのですが、いろいろ見たのですが、わかりませんでした。 エクセルのデータをUSBに保存して、ちゃんと保存されているかどうか社内の他のパソコンで開いたところ、ちゃんとデータを開けてみれたのです! しかし、他社でUSBを開こうとしたら、開けませんでした。 ※他社のパソコンはXPです。 エラーメッセージの内容↓ ○○(ファイル名)にアクセスできません。ファイルは、読み取り専用であるか、又は読み取り専用の場所にアクセスしようとしている、又はサーバー上に保存されているドキュメントに応答がありません。 と、出てしまいます。 データを、デスクトップにコピーしたら開けるかな?と試みたのですが、コピーしようとすると「ファイル・ディスクが壊れてるため開けません」といるエラーがでてしまいます。 なぜ開けないのでしょうか? とても困ってしまっているので、よい解決策がありましたら、どうかお教え願います!宜しくお願い致します。 初めてUSBフラッシュメモリを買ったのですが、 初心者です。保存したいファイルがあるのですが、使い方が全く分かりません…とりあえずパソコンに接続した状態なのですが、この後どうしたらよいのでしょうか。 Princetonの、Xiao Jr.USB2.0です。 WindowsXPです。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など