- 締切済み
狙っていた中古住宅が任意売却から競売へ
アットホームに載っていた中古住宅が気に入ったので、担当の不動産会社に電話し内覧させて頂き、更に気に入ったので商談を行いました。 自分でも色々疑問点があったので話を聞いたり調べたりした結果、その物件が任意売却物件であることがわかりました。 売主が元会社社長ということもあり体裁を気にしてか、競売で言い値で売却されるよりはましなのかな?等の理由はあるので特に問題にはしていませんでした。(登記も調べに行きました) 売値より数十万のネゴをし(もう一組いるがそこは100万ネゴしていると言われました。本当はいないと思いますが)金額を提示したのですが、この金額で抵当権を抹消できるか住宅金融公庫や裁判所の手続きに1~2ヶ月かかると言われ、昨日ようやく電話がかかってきました。 内容は、固定資産税等の滞納分だけで100万以上あり、売主が任意売却をやめて競売にかけようかと言っているとの内容で、その場合競売にかかったら秋くらいになるけどそれまで待てますか?とのことでした。 更に上記に延べたもう一組より私達の方が高い金額を提示しているので、競売になった場合はもう一組はお断りし、競売で落札した後は私達にと言われました。競売も同業者ばかりが参加するから100%ではないけど大丈夫と言われました。 確かに競売の場合は全てチャラになると思うのですが、そういうことを踏まえてアットホームに掲載したときに金額を設定するもんじゃないのかなと・・・ なんか、最初の提示金額以上の金額を出させるための口実なのかな?と疑い出してしまいました。そんな話ってあるんですかね?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
任意売却したいと思っても、実際に買主と値段が決まらないと債権者との本格的な交渉はできません。ですからこのような話はあり得る事です。 それよりも、競売で誰かが落札してあなたに売る、と言われてるのですよね?それは確実ではないし、あなた自身で競売に入札すれば、今の希望額より安く買える可能性もあります。
- sfx1208
- ベストアンサー率32% (265/809)
競売は、債権者からの申し立てで執行官が行います。競売になれば、公示されますから、競売をする裁判所を聞いて問い合わせすれば、競売の有無は判明しますよ。
お礼
御回答ありがとうございました。 はっきり競売にするって言ってくれたらスッキリするんですけど・・・なんか中途半端なことを言われて戸惑っています。
お礼
御回答ありがとうございます。 あり得る話なんですね・・・ 不動産屋と電話で話している途中に一瞬、自分で入札しようかとも思ったんですけど、ホントに競売にするのかと尋ねると、まだはっきりわからないとの返事だったんですよね・・・ だから、この不動産屋と手を切って、競売にかかるのをずっと待っていてもなかなか該当物件がでないとかいうパターンなったらどうしようかと思ったんですよね。