- ベストアンサー
大企業病とは何ですか?
・いわゆる大企業病。 ・それと「大企業的考え方」。 これはどういったことですか? 「弊害」の方を具体的に記述お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
権力の拡大。これ。 大きな組織ほど命令を乱発してしまう。 これではいざと言う時の命令が守ってもらえなくなる。 後、常識がありすぎる。 社会人になるとやたらと常識を問われてしまう。 常識ってのはその人が若い時の偏見なんだよ。 その人の言う常識と今の常識ってズレてるんだよ。 少し前の常識ってのはね? 民衆を犠牲にしても良かったんだよ。 株主が文句を言っても総会屋を呼んで泣き寝入りにさせたりと傍若無人だったんだよ。 汚染排水垂れ流しとかが常識だったんです。 他にも色々と都合のいい常識がたくさんありました。 こういう常識人が権力を持ってしまったのが病の元凶ではないでしょうか。
その他の回答 (4)
>いわゆる大企業病。 要するに「親方日の丸」的な積極性の無さ、うちは絶対つぶれないからという楽観的な気分が日びの仕事に対するやる気を弱めている職場の雰囲気や個人の意識を言うのではないでしょうか。 >「大企業的考え方」。 これは良くわかりません。こじつければいくらでもかけるでしょうが、基本的にはニュートラルなものではないでしょうか?すみません。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
・保守的になって挑戦しない 企業が大きくなると、ミスをしないことだけを評価するシステムになりがちなので、挑戦しない人が上にあがって行きます。優秀な人は、ひたすら責任回避に知恵を絞るようになります。 ・真実が見えなくなる 階層が深くなると、中間層は自分の下を隠すし、上は手間や責任から逃れるため目を覆いがちになります。これに順応すると噂でものごとを判断するようになり、結果的に重要な点で判断ミスをする可能性が出てきたり、優秀な人から潰れていく会社になります。 ・部分最適化 自分の仕事を分割して人にやらせるだけというやり方をしていると、分割されたほうは自分の分担の範囲で最適化します。しかし、部分最適を追求すると全体の最適が犠牲になります。頑張っているのに収益が上がらない会社、不満の溜まる会社になります。
- kbfd33
- ベストアンサー率26% (371/1398)
組織が大きく成り過ぎて、組織図・命令系統図・責任範囲などがゴチャゴチャになり、船長も機関長も複数居て、指令が相反して二系統から出されて混乱する。経理も財務も人数だけは沢山居ますが決済伝票は何日待っても未決のママ。財務も経理も勝手に投資信託に会社財産を投資して大損ウンゼンマンエンなど、解決するにはスッキリとリストラするべしでしょうな。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
大企業病 大企業におおい,経営上の弊害行動の総称。 1.責任所在の曖昧(あいまい)さ, 2.意思疎通の不足,意思決定の遅さ,融通のなさ, 3.現場の軽視,常識の欠如 4.弊害行動に対する危機感の欠如 ってな感じですかね(笑) 1はこの故障はうちのせいじゃない!とかニュース見てると部下が勝手に・・・とかって奴です。 2は1)の最後でも出た部下が勝手に・・・ですかね あと値段交渉の際上司に確認するとかってのも意思決定の遅さになります 3はメーカーにとくに目立つかな? 今回の派遣切りなんかもこれの一環ですね メーカーってやっぱり現場至上主義でないとダメなんだと思います 作ってくれないとどうすることもできないですからね 4今までの慣例という悪しき流れって言うんですかね 今までこうやってたからってのが普通にまかり通ります 有る意味違うことをして 製品不良を作るのが怖いってのもあるんだとは思いますけどね。 大企業的考え方って上記1~4の考えを持つことですね どうしても一度決定したことに対して方向転換ってのが時間がかかり 傷口を広げる場合が多々あります。 大きい船になればなるほど急な方向転換って難しいのと一緒ですね