- ベストアンサー
なかなか企業を絞れないです
こんばんは。 自分のやりたい業界というのがやはりいまいち絞れません。 エントリーをそろそろやらないとまずいとは思っているのですが、結局やらないでずるずる行ってしまいます。 どの業界をエントリーするか、どの企業をエントリーするかを決めるのにいい方法はないでしょうか?会社のHPを詳しく見る、仕事をとにかく知るなど、また具体的な手順も教えてくれるとありがたいです。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 相談者様は2010年3月卒業の新卒での就職活動での相談と仮定しての意見です。 今の段階で業界などを絞る必要は無いと思います。 仮に食品業界に興味があっても、その会社での仕事は「営業」「工場勤務」「経理」「運転手」などいろんな「職種」があります。 まずは、どういう「職種」につきたいかというのを早く見つける必要はあると思います。 ただ、社会経験の無い学生の方が「どういう仕事につきたい」と思っても、世の中にはそれ以上にいろんな仕事があります。 なので、いろんな会社の説明会に行ってみましょう。 会社説明会では、そこで募集している職種すべての説明をしてくれます。 それによって「こういう仕事もあるんだ」という新しい発見があり、それが新しい目標にも繋がるかもしれません。 ントリーとは多分新卒就職サイトのエントリーのことかと思いますが、エントリーだけでは何も始まりません。 エントリーして次に「会社説明会」への参加受付をして、「会社説明会」に参加して初めて「採用試験の受験資格」がもらえると思ったほうが良いです。 なので、出来るだけ多くの会社説明会へ早めに参加しておきましょう。 すでに11月からしている会社もあると思いますので、そこに就職する気が無くても「会社説明会の練習」のつもりで数をこなしましょう。 それによって、相談者様が「どのような仕事がしたくて」「どのような会社に行きたくて」「どのような仕事ができるのか」などが自然と見えてきます。 「百聞は一見にしかず」 会社のHPを見るより、実際の説明会に行って会社の中の雰囲気を知ることが一番の企業研究です。 また多くの会社を見聞きして、多くの会社を比較することができるようになるのも大事です。 今は何からしたら良いのかわからないと思いますが、まず行動してみましょう。 本当に行きたい会社が見つかった時にアタフタしないように、練習の意味も込めて早く動いてみましょう。
その他の回答 (2)
- automn204
- ベストアンサー率27% (12/44)
この時期にそんな簡単に絞れるものでもないと思います。 まず絞る前の段階として、どんな業界、企業があるかを知ることが先でしょう。 とにかく、業種を問わず色々な会社の説明会に参加してみてください。 この時期から回れば、結構いろいろな企業にいけると思います。 あと、合同説明会なんかもありますよね。 一箇所でいろいろな企業の説明が聞けるので、大まかに業界、企業を把握するのに役立ちます。
お礼
回答ありがとうございます。 合同説明会等も積極的に利用していきたい胃と思います。
- R-arnoldii
- ベストアンサー率41% (31/74)
かなりのターニングポイントだと思います。 戻れるものなら私もその時代に戻りたい。 「好きなことを仕事にしたい」これがなかなか難しいです。 時代も時代ですし・・ 適正診断・興味関心・性格診断のサイトなどを使い「自分」と「仕事」の接点を見つけましょう。 とにかく、M-dlionさんが仕事をする上で思いつくことを全て書き出してみましょう。 それから優先順位を着けていって絞っていけばいいと思います。 あと、「絶対にやりたくないこと」を書き出すのも忘れずに。 妥協すべきは妥協し、とりあえず就職して、そのあと「本当にやりたいこと」を探しても遅くはありません。 ここでつまずくと「負け組」へ一直線なので気をつけてください。
お礼
回答ありがとうございます! そうですよね。今は必ずしもずっと同じ会社にいる時代ではなくなってきているといわれていますが、私はできればずっといたいと思っているので、きちんと妥協せずに見つけていきたいです。
お礼
回答ありがとうございます! 考えることばかりで全然実践はしていませんでした。説明会にも積極的に参加したいと思います。