• 締切済み

赤ちゃんの飲み物

現在、生後1ヶ月の赤ちゃんの育児をしています。 西松屋やアカチャンホンポなど、ベビー用品店に行くと、赤ちゃん用のペットボトル入りの水や、ジュースをよく見かけます。 水の方は、ミルクを溶かしたり、湯上がりに使うのだということがわかるのですが、ジュースの場合、いつ頃からどのタイミングであげるのでしょうか? 表記には、『0歳~』と書いてあるのですが、0歳でも母乳だけの時期や、離乳食が始まる時期もあるし・・・ まぁ、ジュースなどは、あげなきゃいけないものではないのでしょうけど、あげるとしたらいつごろからなんですかね?

みんなの回答

回答No.4

6ヶ月の子どもがいます。 私は、最近まで、母乳とミルク以外、あげていませんでした。 小児科の主治医にそれでいいと言われてましたので。 ここ数年で、育児指導が変わりました。 数年前までは、離乳食前に果汁を与え、スプーンになれさせましょう。となっていました。 しかし、今は、果汁は6ヶ月まで与える必要は無い、スプーンの練習も必要ないとなっています。 また、水分補給についても、今は、6ヶ月未満の子どもは母乳やミルクだけで、水分は足りているとされています。 しかし、以前は、お風呂上りには白湯や麦茶を与えましょうと言われていました。 ポカリなどは、病気をしたときなど、母乳を飲まなくなったときに活躍します。 麦茶なども、十分、母乳を飲んでいるなら、まだ無理に飲ませる必要は無いと思います。 離乳食が始まってからでいいと思いますよ。 果汁は、甘くて美味しいので、食欲低下につながりやすいですし、胃腸に負担をかけるといいますので、離乳食が進んでからでいいのではないでしょうか? 店頭に並ぶ商品は、このような育児方針の変化についていけていないというのが実情なのではないでしょうか? 既存の商品があるのに、売れないっていうのは困るでしょうからね。

  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.3

NO1のtenten37です。 沸かした麦茶でもOKですが、薄めで。 また、ノンカフェインの物をあげてください。 麦茶だけでなく、ほうじ茶や玄米茶でもOKです。ノンカフェインの物を売ってるようです。(友人が持ってました) 赤ちゃん専用の煮出用も売ってるはずです。 我が家は計算したらペットボトルの方が安いと出たので、エコ精神に反しますが、それをあげてます。1歳になったら大人用のノンカフェインのを探して、それを使う予定です。(今、うちはウーロン茶なので) あと1ヶ月半で1歳です(^^)

回答No.2

おやつと同様、親次第だと思います。 今では果汁で味慣らしもしないので、基本は離乳食が始まって デザート程度に果汁をあげるようになってからでしょうね。 バナナやりんご、パイナップルなどは食品アレルギーとかもなる可能性が あるのでうちでは果物のすりつぶしを先にあげてOKであればジュースも たまにあげてます。 毎回あげると離乳食を食べなくなるのでほんとごくたまにですけどね。 甘いのは母乳で十分だと思いますし。 水分補給は湯冷ましか麦茶をあげてます。 ベビー用ポカリは電解質を含んでいるので発熱や下痢などの時、 急激に水分を失う際の水分補給には有効的ですが、通常だと 虫歯の原因になるのであげない方がいいと思います。 大人用の煮出した麦茶でも十分ですが、味が濃く苦めなので 薄めた方がいいと思いますよ。 ちなみにオヤツは1歳になって補食が必要になる月齢まであげることは 考えてません。

  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.1

3ヶ月からだと思います。 私が持っていたビーンスタークの赤ちゃんポカリは3ヶ月からでした。 でも、特に必要ないのならわざわざあげる必要はないです。 ポカリを味見しましたが、大人用のと変わりなく濃くて甘く、離乳食を食べなくなりそうなのでやめました。 離乳食の初期って素材をすりつぶしただけの物が多いと思います。おかゆなんて甘いジュースに比べたら、何も味がないです。(本当はあるのですが・・・) 濃い味になれると薄味に戻すのが大変だ、と私は産院で指導を受けました。 あげるならお茶がいいと思います。1ヶ月からあげてもOKです。

na0-k0zz
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かにジュースなどは特にあげる必要性はないですもんね。 お茶は家でわかした麦茶などでいいんですかね?

関連するQ&A