- 締切済み
生い立ちを知って自信を失いました
22歳になる独身男性です。 もの心がついて以来、父親が何時も私につらく当り、叱られるか無視されるかの毎日でした。父がどんな理不尽な理由で私を痛めつけても母はかばってはくれませんでした。また、親戚の人たちも僕にはとても冷淡でした。 私も気が強い方で屈することはなく、ついに高校の時に家を飛び出しました。私の実情を知った恩師の援助で働きながら学び、資格をとって今は自分で仕事をしています。実家との連絡は途絶えたままです。 姉が1人いましたが、先日、私の友達から住所を聞いたと言って突然訪ねてきて、父の死を伝え、父からだと言って手紙を渡して帰りました。 父は手紙に、私につらく当ったことを深く詫びることをしるしていました。生前の父からは考えられないことでした。 ちょと半端な気持ちでしたが、実家に線香をあげに行き、久しぶりで母に会いましたが、前より柔和な感じがしました。 父からの手紙の件を話したら、母はうつむいて、それは自分のせいだったと言い、泣きながら、私が母の不倫の子であり、父がやむを得ず引き取ることを許したと知らされました。自分の不倫への感情でお前につらく当たったと言って詫びました。 その時、父には何と言えない感情が生まれましたが、同時に、母に対しては反発とも不潔感とも言えない嫌な感情を抑えることができませんでした。 また、自分の存在について自信を失ってしまいました。 このような感情を整理したいのですが、どう考えたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nazocha
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.23
- TGirl
- ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.22
- TGirl
- ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.21
- asyunyumi
- ベストアンサー率26% (40/149)
回答No.20
- chilina
- ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.19
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
回答No.18
- getukabijn
- ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.17
- asyunyumi
- ベストアンサー率26% (40/149)
回答No.16
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.15
noname#171468
回答No.14
お礼
同じことをした母親をお持ちの方からのアドバイスうれしいです。 これは実体験者のみが知ることですね。 やはりお母様を人間として許せませんか。でも、お付き合いしておられることに驚きを感じます。 私は、母については、生みたくて妊娠したのではなく、相手との快楽の結果、妊娠し、私を世に生み出した女性・・・・と考えています。 その後のことを考えるとますます、そう思えるのです。 一層のこと、堕胎してもらいたかった、あるいは、相手の男の所へ行って生み、育ててほしかったと思います。 望まれない出自ほどみじめで絶望的なことはありません。 でも、ご回答者様のお話をお伺いして、もう少し別の思い方もあるのかと考えています。 ただし、母との関わり合いは生涯ありません。心のつながりが初めからないからです。最後は、私の存在の否定につながる出自の経緯を伝えたからです。 わたしは、そんなことではくじけないくらい辛い思いで子供時代を過ごし、負けません。 でも、この心の闇はいっそう深くなりました。 ご自身で体験されている悩み、心の闇、哀しさをもってのお言葉は私の心にやさしく、深くしみこんできました。 うれしいです。 本当にありがとうございました。