- ベストアンサー
ビデオエンコーダーカードと地デジカードの2枚差しについて
現在P4の2.8GHz、P4i65G、メモリ1G、HDD40G+1TでカノプのMTV1200FXを使ってスカパ-(110度でない方)のタイマー録画を便利に使っています。地上波は放送そのものが魅力がなく録画対象にはしてこなかったのですが、最近NHKのドキュメンタリなどたまにいいものを見かけ地デジを録画したくなりました。そこでそろそろPCの中身だけでも変えようと思いスペックを検討しています。 1.地デジカードと上記エンコーダーカードと二枚差ししてたまには同時録画が必要なことがあるのですがこれができる最低限のPCのスペックとはINTEL系、AMD系どれくらいでしょうか。あるいは現行で十分でしょうか。テレビは当面32インチブラウン管でPCのVGAカードからS端子出力ででていて私はそれで十分です。 2.別々がいいのであれば別にPCを組みますがスカパー!の録画の場合、デジタルで放送されたものをアナログで出力し再びエンコーディングしてデジタル化するのは無駄なような気もします。現在は何かいい方法がありますでしょうか。 ご存じの方回答よろしくお願いします。m(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も未だにMTV2000使ってキャプチャしています。便利なので捨てがたいですね。 まず、推奨SPECに問題があると思われます。 地デジを高画質で観るにはHDCPに対応した各デバイスを揃える必要があるかと思われます。 モニター、グラボ(ドライバ含む)共に対応していますか? また、キャプチャは帯域を多く消費しますから、キャプチャデバイス2個は厳しいものがあると思われます。 無論、マザーの仕様により正常に動作しない可能性もあります。 PCIEx1対応キャプチャを利用する等考慮すればいいかもしれません。 キャプチャ用に1TB HDDが1基のようですが・・・どうでしょう、容量不足では? パフォーマンス面で云えば編集用と保存用物理的に別の2基に分け、 欲いえば最低各2基(計4基)でRAID0を組めばさらにいいでしょう。 チップセットはIntelがベターと思います。(だいぶ先入観もあり) スカパー!録画の場合ですが、SD画質なら一部を除き現在でも可能だと思いますが、 HD録画のデジタルキャプチャは事実上不可能で、アナログでならPV4やMonsterX等で 高画質キャプチャ可能でしょう。かなりのSPECを要求されますが。 スカパー!はデジタル放送されたものでも、SD/HD問わず現在ではデジタルキャプチャ不可能ですよね? 明日以降から対応予定であるDTCP-IP対応機器によるHD録画に対応したもので 録画する方法が今のところ唯一ではないでしょうか。 DTCP-IP非対応テレビならばネットワークメディアプレイヤーを使えば 家中どこでもHD録画ファイルを再生できるはずです。 チューナーだけUSBにする手もありますが、これまたキャプチャしながらですと 負荷が高いためかなりのSPECを要すると思います。 当方は P35マザー+C2Q Q9650+2GB DDR2+1TB*2 RAID0が2ボリューム計2TB*2+PV4 でキャプチャしていますが問題なく動作しています。 他のC2D E6600環境でも何とか使えていました。
その他の回答 (1)
- tama80ji
- ベストアンサー率71% (2188/3068)
はじめまして。 1.現状のPCでは不可能。 HDCP対応のグラフィックボードの増設とHDCP対応のモニターの購入が必要。 但しPCのスペック(CPU)自体が地デジ再生に要求されるものに満たない。 またアナログTVキャプチャーと地デジキャプターの混在は危険。同じメーカー品ならトラブルは少ないが、他社製品では最悪システムの再インストール。相性関係がかなり厳しい。 買い替えが必要。 最低デュアルコアCPU2GHz以上。もちろん、グラボ、モニターともHDCP対応のものを選択。HDDは録画を考慮するならできるだけ大容量。 編集(CMカット)を考慮するならI・Oデータ製。それ以外は現状カット不能。DVDやBDに移動も不可能なものもあるので要注意。 地デジ・地アナ混在のキャプチャーはピクセラ製にあり。但しXPではアナログ外部入力不可。VISTAでないとフル機能は使用できない。 PCの地デジは現状ではまだまだ人柱製品。 メーカー製でもNECやソニーがやっとH264/AVC録画に対応。 なのでしばし待てば周辺機器メーカーも対応する可能性もあり。 現行のPCはアナログ録画専用機とする。 2.これもムリ。 現行でもD端子を使用してスカパーを録画できるのは東芝の一部のHDD・DVDレコーダーのみ。 D端子と言っても中身はアナログ信号。S端子より若干キレイになるだけ。 但しピクセラ製に地デジ・BS・CSデジタル3波対応のキャプチャーあり。詳細はピクセラのサイトで要確認。
お礼
むかしフリーオの解析記事を読んだときPCのほうは結構低スペックでもいけるもんだなと思っていました。今回は高解像度どころか720*480というSDスペック以下での解像度でしかないので楽勝かと思っていたのですが実際は厳しいようですね。高解像度対応のTVセットを購入するまでしばらくは地デジチューナーのコンポジット出力とスカパー!との切り替えで対処したいと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
漠然とハードウェアエンコーダーカードはPC本体にあまり負担をかけないと思っていたので、高解像度以外の処理なら結構いけると思っていました。厳しいようですね。地デジチューナーのコンポジット出力と切り替えて現行のPCで使うことにします。 ご回答ありがとうございました。