- ベストアンサー
お風呂の窓を2つ
ただ今家を建築予定で設計士さんと検討中です。 お風呂の窓なんですが、 浴槽の側に幅36の窓を一つ、その対面の洗い場の側にもう一つ幅36の窓を設定しようと思っています。 目的は、現在の住まいのお風呂のカビに悩まされており、換気がとても効くのではないかと常日頃思っているからであり、対面に窓があれば風が抜け易く湿気が掃け易いのではないかと考えたからです。 浴槽の上には換気扇も設定されます。 最初はそれでいいかなと思っていたのですが、窓が2つの家を見たことがないので不安になってきました。 何かセオリーから逸脱しているのかな・・・と。 ただ、そういう窓2つのお風呂が存在しないのは、両面を外部にする間取りがあまり存在しないためなのだろうか?とも思いますし、そもそも必要でないのだろうか?とも考えました。 また、窓を増やすのはそれだけ防犯のリスクが高くなるのと、放熱も心配です。(両面に格子はつけますが・・・) 窓2つの意味はあるのでしょうか?やめた方がいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家全体の断熱仕様、換気仕様、冷暖房計画などを含めて、考えるべきでしょう。 次のような点から、窓開け効果は気候の良い時だけの可能性が高く、基本的に換気装置にまかせる方が良い結果が得られると思います。 ・窓面積に比例して冬に冷える。 ・24時間換気が第3種の場合、風呂の窓を開けると、ショートカットを起こし、居室が換気されなくなる。 ・冬の非入浴時に窓を開け風呂の壁などを冷やしてしまうと、入浴時に寒いだけなく、家全体の暖房費が増すことにつながる。逆に窓を閉めておけば、断熱が良い場合、居室からの暖気で風呂も暖かい状態となりますし、乾燥も早いです。 ・夏の外の絶対湿度は高いため、窓は閉め、冷房(もしくは除湿)を適時居室に入れ、その湿度の下がった空気を引いた方が、カビ発生を減少させるのに有効。 なお、拙宅の場合、気候の良い時に居室の窓は開けることはあっても、風呂の窓を開けることはありません。 カビが全く発生しないとはいきませんが(薄ピンクの徐々に出てきます)、発生しやすいことはなく、たまの掃除(1~2週間おきくらいか)で問題無い程度です。
その他の回答 (3)
- wankoya
- ベストアンサー率47% (32/67)
窓が増えると、冬に寒いと思います また窓掃除箇所が増えます 換気時には入気が必要ですが、入り口(ドア、戸)を開ければOKです カビ防止には、入浴後の水分除去が一番です 1.壁、床を水で洗い流す(体脂や石鹸) 2.天井、壁、床の水分をふき取る 3.窓を開け、換気扇を廻す、この時ドアから入気する わが家は上記1~3を不真面目にやっていて、だいたい良好です 風呂場に二箇所窓をとるのは、考えなかったです
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり2つは意味がなさそうですね。 窓が増えると寒いのですね。 すると窓が大きいのも寒いのでしょうか?
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
新築マンションです。 窓が割と大きめの窓で横幅は30cmくらい 換気が24時間ついていて、浴室乾燥も一応付いてます。 浴室乾燥はつけることはほとんどありませんが、 1年経ちましたがカビはほとんど出ていません。 お風呂の壁は水はけが良い感じのなんでしょう…ツルツルの大理石みたいな(大理石ではありません例えです(^_^;))感じです 床面は水はけが良い素材の物になっています。 引っ越し前の家は窓があるだけでしたが、壁はコンクリ。カビだらけでした。 お風呂の素材で大分違います。 お風呂は熱湯とかけて換気を十分にすると良いと言われますが、 熱湯でない限り有効ではなく、逆に水で冷やし、熱気を取る事の方が良いそうです。 一番は体を拭いたバスタオルで拭いてしまうことですが、 そんな面倒な事私は出来ませんね。 お風呂あがりに必ず垢や石鹸等をシャワーで落とすこと。 床面は風呂上がる前にブラシでこすること。 窓をあける、これだけで長い間なんともありません。 月に1度はカビキラーをしたりしますが、お風呂のマットにカビが少し来るのでやってます。 窓がふたつ…。んーそこまでしなくても素材に気をつけて 換気を頑張るだけで良い気がします。 お風呂の窓とその近所にある部屋の窓をあけるとかなり風邪通しがよいです。 お風呂の中に二つ窓があっても良いとは思いますけど なんか私は邪魔なイメージがありますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 アドバイスもありがとうございます。 壁ツルツルも良いらしいですね。 私の場合は、オプション料金になってしまいますが・・・。(約5万円)窓2つはやめようと思います。
- iikurashi
- ベストアンサー率27% (26/93)
同時に3個も質問お疲れ様です。 ここで一生懸命質問しても的を得れない場合もありますので 専門的な場合は、メーカーに聞くか、自分で調べた方が 結果良かった場合もありますよ。 話は戻りますが、カビの原因は、窓がたくさんあっても 同じです。幾分かマシですが。 入浴した後に、換気乾燥機で室内を乾燥させる。 水気を十分に取るが 良案です。 お風呂に入った後、徹底してください。 これでカビは発生しませんよ。 防犯性についてですが、私が泥棒でしたら、 引き違いの簡単に入れる窓を選びますね。 タイムスイッチも有効かも。 最近はペアガラスですし、防犯用のシートもあります。 そこまで神経質に考えるのでしたら、セコム等の 防犯を導入します。 泥棒の為に考えるのではなく、快適な家に したいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 窓2つはあまり効果がなさそうですね。 再考します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >・窓面積に比例して冬に冷える。 やはりそうなのですね。勉強になりました。 >風呂の窓を開けることはありません。 換気扇があればよしということなのですね。 勉強になりました。 窓2つは見直します。