- ベストアンサー
HDDが生きていた。アドバイスお願いします
こんにちは。 先日、個人的な事情があって、コンピューターのデータを素人レベルで削除しようとしたんです。 まず、cmd /c rd /s /q c: を実行 これは何らかの点で失敗に終わる (理由は忘れました。が、Cドライブに保存していた画像などだけは消去を確認) 次に、(結構どうでも良くなってきたので)HDDの上に直接マグネット6つを設置 これで大丈夫だろうと思っていたのですが、今電源をつけたところ問題なくブート それどころか、いままでなぜか遅かった「memory check」がスムーズに Dドライブ(実際にはEですが)は完全に残っておりました ブラウザのスキンはデフォルトに戻っていました 正直、今の気持ちとしては結構うれしかったりするのですが、如何せん不安です。マグネットは効果ないんですか? どうしましょう HDDを代えた方がいいでしょうか? それと、cmd /c rd /s /q c:が失敗した理由について、多分かなり初歩的なミスだと思うのですが、理由お分かりになる方お教え下さい。 ブート時のメモリーチェッキングがスムーズになったのも謎。です。 どんな状況なのか分かりません 皆様のほうが分からない!! と思うかもしれませんが、分かる範囲でお教え下さい… お願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よく2ちゃんねるとかで書き込みされている悪質ないたずらコマンドですね。 聞きたいのはハードディスクを完全消去する方法ではなくて これがなぜ失敗したか?でしょうか。 ちょっと解せないですね。 >いままでなぜか遅かった「memory check」がスムーズに この記事を読んだ(コマンドの内容を知らない)人を誘導しているようにも見えますが・・・ まさか悪意を持って書いているということはないですか? 完全消去する方法はツールがありますのでそれを使ってみてください。 念入りに2、3回すれば完璧ではないでしょうか。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/28/destroy.html http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se234010.html http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se472180.html
その他の回答 (1)
- HighDef
- ベストアンサー率46% (7/15)
HDDはマグネットにより部分的に壊れている可能性がありますので、 交換したほうが無難です。 また、完全に残っているというDドライブのデータも部分的に壊れている 可能性がありますので、ご注意を。 データを完全消去したいのであれば、質問者さんの方法では不十分です。 まず、マグネットではデータが残る可能性が高いため、 磁力発生装置でも使わないとディスクを完全に壊すレベルになりません。 また、「cmd /c rd /s /q c:」もインデックスの消去でしかないため、 データを完全消去するには完全消去ツールを使用して下さい。 メモリーチェックがスムーズになった原因ですが、マグネットが メモリーやマザーボードに作用した可能性があります。 例えばメモリーが2本以上のシステム構成ならば、 その内の幾つかが認識不能になったためではないでしょうか? 「cmd /c rd /s /q c:」が失敗した原因ですが、 このコマンドでは『隠し属性』が設定されたフォルダやファイルは 削除されません。またアクセス権が無ければ勿論削除できません。