• 締切済み

息子と娘が二人でマンションを買って暮らそうとしています

お世話になります。 前にこちら→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4994847.htmlでも質問させた頂いたのですが、かなり内容をぼかしてしまっていたので、長文ではありますが、再度投稿させて頂きます。また、都合上お礼が遅れてしまうとも思うのですが、合わせてご容赦下さい。 現在、私の家族は私と主人が郊外の自宅で、30歳の息子と29歳の娘が都心のマンションで同居しています。マンションは元々夫が事務所として使っていた部屋でしたが、息子が大学進学の際に代わって使うようになり、次いで同じ大学に通うことになった娘も(内実、高校時代からですが)住むようになりました。二人が社会人になってもその生活は続き、気がつけば10年以上が過ぎていたという感じです。もちろん今は金銭的に自立してくれており、それに関して何も問題は無いのですが、二人ともそれなりの年齢でありながら、結婚はおろか浮いた話一つ聞かないことが親として心配でもありました。実際、息子も娘も友達は多い(親の贔屓目もあるでしょうが容姿も良い)ことから、兄妹で住んでいることが枷になっているのではないかと助言程度はしていたのですが、更に突き詰めるようなこともまた致しませんでした。 しかし表題の通り、この春になって二人で暮らしていく為のマンションを購入するという話をされたのです。なんでも数年前から家を探しており、不況の折からでしょうか、候補のエリアの物件が値下がりしたことを契機に購入し、この先も二人で生活していきたいとの事でした。私や主人にとっては青天の霹靂で、当然、何を考えているのか、将来的にどうするつもりなのか、考え直す事は出来ないのかと問い詰めました。しかし、考え直すどころか「マンションの件を別としても、この先別の相手を探すつもりはない。今後も言われたくはないので、はっきりしておきたい」と断言されてしまいました。私は冗談じゃないと断固反対し、最後は子供達の前で大泣きしながら説得しましたが、「お互いに色々な可能性を失うことも含めて、十分に話はした」と時期を妥協して貰うことすら出来ませんでした。あるいはお金の話にでもなれば少しは強く言えるのですが、既に頭金まで自分達で用意しており、「ずっと前から考えていたから」と取り付く島もありません。 一緒に説得に当たっていた主人も、今では「あの子達なりに考え抜いたことなら仕方ない。いずれ気が変わることもあるかもしれない」と諦めてしまったようです。しかし、私にはこの子達は結局家族離れが出来ていないだけ、もっと言えば居心地の良い今の生活から次のステップに進むことを拒否しているだけにしか思えません。確かに赤の他人と新たな家庭を築くと言うのは簡単なことではありませんが、誰もがそれを乗り越えることで成長し、幸せを手にしているのだと思います。また、漠然と将来の気変わりに期待する気にもなりません。子供達の間にある感情がどんな類いのものであれ、それが刹那的なものでない事くらいは判ります。ですので現実的に考えると、ここで放置するのは諦めるも同然だと思います。 子供達としては初めは私の理解を望んでいたようですが、今では話を進めながら私を説得するつもりのようです。幸せの形は人それぞれだと言ってしまえばそれまでですが、私は親としてそう簡単には割り切れません。 お恥ずかしい話ではありますが、ご意見頂ければ幸いです。

みんなの回答

回答No.12

はじめまして、 お辛い状況ですね。 多分ここで質問されても、 見えぬ道に填まってしまうような気がします。 まず、 心療内科の先生に相談され、 冷静に対応されていかれたほうがよろしいと思います。 御自身のカウンセリングを受けながら、 お子様達に対しての対応を見つけ出されたほうが 早い道のような気がします。 ただ、このような問題は、 焦らず、気長に 親として、見守る体制を崩さずに お母さんである貴女の体調が心配です。

himajin13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在の状況や私の考えについては >No.10様 >No.11様 のお礼欄に順に記述した通りになります。 ---------- 私の身体ことまでご心配頂き、痛み入ります。現在のところ私自身は精神的に落ち着いているつもりです。もちろん自覚してる範囲のものなどたかがしれていますが、今しばらくはこのままことに当たろうかと思います。

  • aruta0807
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.11

二度目の書き込みです。 大変な状況ですね。心中お察し申し上げます。 子供達が恋愛関係にあるという事はご主人もご存知なんでしょうか? もし、知ってるならご主人のほうから息子さんに話してもらうって わけにはいきませんか? この関係をどう考えてるのか?子供ができたらどうする?とか いう話しを冷静にしたほうがいいと思います。 その話し合いの時点でマンション購入の話しも保留にするように してください。 時間はかかるでしょうが、やっぱり話し合いするしかないと思います。 兄妹間の恋愛はやっぱりよくないです。 焦って別れさせようとすると返ってこじれますので、落ち着いて 気長に対処してください。

himajin13
質問者

お礼

度々のご回答、ありがとうございます。 結論の如何はともかくとして、今夜か明日の日中に娘から電話で話を聞くつもりです。また主人のスタンスについては、前述の質問文や回答文だけでは不明瞭であったと思われますので、こちらにて簡単に補足させて頂きます。 ここ数日、主人は仕事で家を空けておりますが、子供達が初めに話をしにきたのは私達夫婦が揃っていた時なので、当然に主人はこの件を知っており、少しですが息子と娘の双方と一対一で話もしています。今朝方にも主人から電話があったので、改めてその時の事と主人の意思を確認をしたところ、 「個別で話した時は将来的なリスクをどの程度に考えているのかを確認した程度で、ひとまず君を含めてもう一度話をするまでは、マンションの件などは保留するようにとだけ言ってある」 「一応子供達に対しては可とも不可とも言っていないが、前にも言ったとおり、正直もう仕方ないのかなとは思っている」 「まずは君ら(私と子供達)がきちんと話を出来る状態になることが先決」 と言った感じでした。 基本的に静観のスタンスは変わらず、あるいは危機感に欠けているのかもしれませんが、もしこの人まで私と同じように騒いでいたら、ただでさえ深刻な状況がもっとひどいことになっていたと思うので、今はひとまず感謝しております。いずれにせよ週明けに主人が帰宅した後は、(夫婦で意思統一と言っても、既に持論をぶつけあうような次元でも無いので)家族全員で顔を揃えて話をしていくつもりです。

回答No.10

私(弟)も質問者様方と同じような経緯で、高校~大学と姉と2人で長く暮らしました。 その上一緒にバンドをやったり、成人しても2人で海外旅行に行ったりしました(名字が同じなので当然夫婦と思われました)。 気付けば互いの友達もほとんど顔見知りになっていました。 そして30前後になった今も、同じマンションに住んでいます。 もっとも、お互い配偶者と子供が居て、 同じマンションが気に入って、別フロアの部屋をそれぞれ賃借しただけですが…。 親も孫の顔を一度に両方見られるので、とても喜んでいます。 何が言いたいかというと、世の中には周りから見ると異常に中の良い兄妹や姉弟がいるが、 恋仲であるとは限らないと言うことです。 私たちの場合も外形的には上記のとおりでも、 恋愛感情を持ったことなど一度もなく、 だんだん腹の立つことが増えて別居(?)に至り、互いに自然と配偶者を見つけました。 相談者様のお子様の話のニュアンスがよくわかりませんが、 書かれている事情だけでは恋仲とは決めつけられず、 仰るとおり「次のステップに行くことを拒否」しているだけかもしれないと感じます。 それならば、一方が好きな人を見つければ自然と離散するでしょうし、 見つからず一緒に住んでいたって、合理的なルームシェアにすぎないんじゃないでしょうか。 相談者様自身触れたくないのでしょうが、 やはり恋愛感情があるのかないのか、確認しないことには始まらないと思います。 「ハァ?何言ってんの気持ち悪い!」という答えを期待して…。

himajin13
質問者

お礼

No.10様及び他のご回答者様、まずは深夜の返礼をお詫びいたします。そして、親身なアドバイス本当に有難うございます。本来なら、全ての回答にお礼を書くべきなのですが、同じ内容の繰り返しは却って失礼かとも思いましたので、こちら様の記述欄からお礼させて頂きます。 今回こちらで質問させて頂いたことで、自分がまるでちぐはぐな事を言っていることに気付きました。多くの回答者様が仰るとおり、一番の考えるべきことは、マンションを買うことや、子供達が家庭に依存していることなどではなく、息子と娘が兄妹でありながら一定の恋愛関係にあるということですよね。私はその事から目をそむける余り、相応の覚悟で直接話をしてきた子供に対してはろくに取り合わず、、このサイトにおいても遠まわしな言い方を繰り返していたのです。「恋愛関係だとしても、それは家族への甘えの延長線上のもの」などというのは、自分の未来予想図とのギャップに耐えかねた私が生み出した、軽薄な屁理屈に過ぎません。 現段階において、子供達が恋愛関係にあるのは間違いありません。それは子供達自身から直接聞いており、それが私が半狂乱に泣き叫ぶ直接の原因でもありました。そして、おそらくは男と女の関係にもあります。"おそらく"というのはその部分に関してはご指摘の通り、最後まで直接の言葉としては聞こうとしなかったからです。ですが、先日話に来た子供達の話から、それはほぼ覚悟すべきことだと思います。 私には兄妹でそのような感情を持つことは全く理解できません。正直に言えば、生理的な嫌悪感すら覚えます。しかし、何人の回答者様には申し訳ないのですが、それでも"縁を切る"ということは絶対にありません。何があろうと子供達はは私たち夫婦の一番の宝物であり、かけがえのない存在です。 まずは、自分から娘に電話をしてみようと思います。おそらく初めは怖がられてしまうでしょうが、ちゃんと今までのこと、これからのこと、全てを聞いた上でもう一度考えていきたいと思います。 そして、真に勝手ではありますが、今しばらくこの質問を公開させて頂くことをお許し下さい。理屈屋の私は、皆様に向けて状況や考えを書き綴るのが一番考えをまとめる事が出来るようなのです。この先どこまで赤裸々に書くことになるかは判りませんが、ご理解頂ければ幸いです。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.9

他の皆さんは言葉を濁して書いておられますが、、、。 ズバリ書かせて頂ければ、もう、完全に男女の仲なのでしょうね~。 我が家の近くに、仲の良い品の良いご夫婦がおられます。 が、あるとき、近所の人の話で二人が兄妹であることを聞いてびっくり。 もちろんお子さんはおられないので、作らなかった(作れなかった)の でしょうね。 私は「前世」を信じていますが、自分達の周りの人達、夫婦、兄弟、親、親戚、友人、、、とかは、前世でも、なんらかの深いご縁のある方達なのだそうです。 貴女の息子さん、娘さんは前世で、愛し、愛された仲で結ばれることがない恋人同士だったのだと思います。 それが、今世では兄妹として生まれてきたのだと思います。 この大きな運命は残念ながら親の微々たる力ではどうすることも出来ません。 世界中に、60億からの人間がいます。 兄妹で(夫婦のような)暮らしをしてる人もいるでしょう。 道徳的には、なかなか許せないお気持ちも解りますが、 息子さんも娘さんも、もう、立派な大人です。 ここまで、社会人として立派に育てられた、、、ということで 質問者さんも、御自分を責められることなく、そういう生き方もあるのだ、、、と認めるということは、なかなか出来ないでしょうが、、静観されることしかないと思います。 人には、様々な生き方があります。 他の生き方も、認めてあげましょう。

himajin13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度はNo.10様のお礼欄に回答をまとめてしまいましたが、メールで御礼の有無をお知らせしている場合があるそうですし、そもそも失礼この上なかったので改めてお礼を書かせて頂きます。 尚、現在の状況や私の考えについては >No.10様 >No.11様 のお礼欄に順に記述した通りになります。 ---------- なるほど、実際に兄妹で夫婦生活を送っている方もいるのですね。 私は「前世」というものは良く判りませんが、子供達の間に相当の絆があるのは確かだと思います。ですが、それがこれからも二人を幸せに出来るものなのかどうかは、親としてしっかりと見極めるつもりです。

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.8

心中お察しするがこれはもう「手遅れ」としか言い様が無い。 別に質問者様がお二人の間を認めてあげる必要も無いとは思いますが、お二人の行動を止めることも出来ますまい。少なくとも合法の範疇では手の打ち様は無いように思えます。 「貴方達はもう私の息子でも娘でもありません、二度と我が家の敷居を跨がないで下さい。ではさようなら。」 っつって即時に放り出すくらいしか質問者様に出来るコトはないのでは?

himajin13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度はNo.10様のお礼欄に回答をまとめてしまいましたが、メールで御礼の有無をお知らせしている場合があるそうですし、そもそも失礼この上なかったので改めてお礼を書かせて頂きます。 尚、現在の状況や私の考えについては >No.10様 >No.11様 のお礼欄に順に記述した通りになります。 ---------- 止めて止まるものではないことは覚悟しています。ただ、子供達を放り出すことは私にとって自身の人生を投げるにも等しいので、認める認めないは別としても、正面から子供達と向き合って行きたいと考えています。

回答No.7

ご心痛,察するにあまりあります。。家族のデリケートな問題でもあり,,あまり安易なコメントができる質問でもないのですが,,,, >しかし、私にはこの子達は結局家族離れが出来ていないだけ、もっと言えば居心地の良い今の生活から次のステップに進むことを拒否しているだけにしか思えません。 はたしてそんな通り一遍のはなしでしょうか?ご自身でもとっくに気付かれているとおもいますが,家族の真価を問うようなもっと深い問題でしょう? >それが刹那的なものでない事くらいは判ります。 おそらく何年もあるいは十何年も伏線があってのはなしだと思います。 >私は親としてそう簡単には割り切れません。 むろん,,そうだと思います。。しかしだからといって家族として何十年歩んできた道を総清算することもままならないでしょう。。 >一緒に説得に当たっていた主人も、今では「あの子達なりに考え抜いたことなら仕方ない。いずれ気が変わることもあるかもしれない」と諦めてしまったようです。 ご主人がこのような心境に至ったことも(他人ながら)理解できるような気がするのです。。 しっかり自立したご子息たちはもう30代ですし,ご両親にとっても信頼に足るたのもしい家族でしょう。どのような展開が待ち受けているかだれにもわかる事ではありませんが,最善でなくとも次善を探る努力が今後のご家族の絆と理解をいっそう深めてくれるものと思いますが,,,,

himajin13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度はNo.10様のお礼欄に回答をまとめてしまいましたが、メールで御礼の有無をお知らせしている場合があるそうですし、そもそも失礼この上なかったので改めてお礼を書かせて頂きます。 尚、現在の状況や私の考えについては >No.10様 >No.11様 のお礼欄に順に記述した通りになります。 ---------- まさに回答者様のおっしゃるとおり、私は論点をずらすことで現実を受け入れることが出来ていないだけでした。正直今でも受け入れられているかどうかは判りませんが、子供達が相応の覚悟で話してきたのでしょうから、是か否かはともかく私も逃げずに受け止めたいと思います。

回答No.6

私は、他の皆様方の回答を読んだ上で、ちょっと違う意見を持ちました。そして息子さんと娘さんが深刻な事態に陥っていると思いました。 貴女が心配していることと同じだと思います。 親ならば、子供が30歳の成人であっても、この事態を心配するのはごく当たり前と思います。 私も成人した子供がおりますが、もし自分の子供だったら、とうてい諦めるなんてできません。避妊に失敗したら取り返しがつきません。 生きる自由を侵害しない、などときれいごとを言っている場合ではありません。専門家の力を借りてでも、対策を考えるべきです。 単純に家族が同居するというのとは、意味が違うと思います。 男同士の兄弟だったら、少しはましだと思いますが。 見当違いの回答でしたら、本当にお詫び申し上げます。

himajin13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度はNo.10様のお礼欄に回答をまとめてしまいましたが、メールで御礼の有無をお知らせしている場合があるそうですし、そもそも失礼この上なかったので改めてお礼を書かせて頂きます。 尚、現在の状況や私の考えについては >No.10様 >No.11様 のお礼欄に順に記述した通りになります。 ---------- 私の目線に立って頂いてお話頂いてるようで、大変ありがたいです。最終的にどのような形になるにしろ、子供達が幸せになれるように、今はとことん手出し口出ししていきたいと思います。

  • aruta0807
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.5

新たな家庭を築くことが正しいこととも限りません。 幸せの形は人それぞれ、みなさんのおっしゃる通りです。 ただ、兄妹がこの先もずっといっしょに暮らしていくと決めてるのが よくわかりません。 いい歳した兄妹が半永久的に同居って、事情がない限りあんまりメリット ないですよ。失礼な言い方になりますが「気持ち悪いな」というのが 正直な印象です。 結婚するかしないかは別として、なぜ二人で住まなければいけないのか しっかり聞いてみたほうがいいと思います。 単に二人とも独身主義で経済的なことを考えてるだけならいいのですが、 No3さんのような見方も考えられなくはないので… 不快に感じたらごめんなさい。

himajin13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度はNo.10様のお礼欄に回答をまとめてしまいましたが、こちらにもお礼を書かせて頂きます。 尚、現在の状況や私の考えについては >No.10様 >No.11の方の貴方様 のお礼欄に順に記述した通りになります。 ---------- 上でもお礼させて頂きましたが、長々とお付き合い頂きありがとうございます。 えーと、まあ気持ち悪いと感じるのが、多数派でしょうね。私も恋愛感情だけならまだしも、それ以上となると抵抗はあります。しかし、今はそれよりもなすべきことをなすことで、後に後悔が無いようにしたいと思います。

  • ksmm0261
  • ベストアンサー率27% (48/176)
回答No.4

息子さんと同じ年頃です。ご両親が知らぬ間に恋仲になっていたという事でよろしいのでしょうか? お二人で暮らしてきた何年間の間に恋人は本当にいらっしゃらなかったのですかね? 恋愛をしてきて行き着いた先が身内だったとしたら、諦めるしかないのではないでしょうか? 私が親の立場なら貴方と同じ気持ちになりますが、客観的に見るとそうとしか考えられません。 なぜなら自身を生んでくれた両親に対してはっきり言う事が出来るくらい真剣だから… でも、割り切れないですよね。 縁を切るとかの感情は貴方様はお持ちなのでしょうか? 長い目で見守る覚悟はありませんか? 他人同士が別れる事もあるように、兄弟でも別れる可能性は十分あるかと思います。

himajin13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度はNo.10様のお礼欄に回答をまとめてしまいましたが、メールで御礼の有無をお知らせしている場合があるそうですし、そもそも失礼この上なかったので改めてお礼を書かせて頂きます。 尚、現在の状況や私の考えについては >No.10様 >No.11様 のお礼欄に順に記述した通りになります。 ---------- >お二人で暮らしてきた何年間の間に恋人は本当にいらっしゃらなかったのですかね? 少なくとも私は聞いたことありませんね。本当に昔まで遡れば息子に女の子からの電話が良く掛かっていた時期もありますが……。 >長い目で見守る覚悟はありませんか? >他人同士が別れる事もあるように、兄弟でも別れる可能性は十分あるかと思います。 恐れながら、そこまで楽観的になれないですかね。形はどうあれ今やれることはやっておきたいというのが本心です。

回答No.3

すみません。下世話な質問(補足希望)をします。 >この先別の相手を探すつもりはない。 これってどういう意味なんでしょう? 特に「別の」の部分。 「別に(別にぃ~/沢尻エリカ風)」ならまだしも 「別の」ということは、お互いが人生のパートナーという意味なんでしょうか? すみません。 ご兄妹のどういう関係なのか、下世話な想像をしてしまいました。

himajin13
質問者

補足

>「別の」ということは、お互いが人生のパートナーという意味なんでしょうか? 少なくとも本人達はそのつもりのようです。 どの程度の感情、関係なのかは私も計りかねますし、ご容赦頂ければと思います。 ただ、親としては恥ずかしい限りであり、前の質問で内容を伏せたのはその為です。何でもツーカーで、無条件で自分を優先してくれ、新たな関係を努力して築く必要も無いというのは、確かに共に暮らすには都合の良い相手なのでしょう。先日も新婚夫婦に混じって家具を見に行っていたようですが、情けなくて涙が出てきました。

関連するQ&A