- ベストアンサー
食料品等、買い物の基準
あなたは、新鮮だが、高めの値段の食材の店か、ともかく値段の 安い店か、どちらに、買い物に出かけますか 品揃えの多い店と、厳選された、売れ筋商品だけを揃えた店と どちらを選びますか、教えて下さい、食品以外でも良いですよ お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
食料品「野菜」・・・新鮮優先(近所の産直利用) 「肉、魚』・・新鮮優先と言いたいが、素人で正直判断は難しい。 安い店を選んで買うが、輸入冷凍は敬遠 「総菜」・・・まず美味しいもの。あまり高いものは特別の時のみ。 「その他」・・価格の安いもの。ただしプライベートブランドは ナショナルブランドに比べて、味が劣るものが 多いので、敬遠。 基本的には価格重視、ただしその中でよりよい商品を選別。 めんどう(かえって経費かかりそうだが・・)だが、「これはあの店」 「これはこの店」「どこどこに行ったついでにあの店に」と ある程度考えて行動。
その他の回答 (2)
- au-soleil
- ベストアンサー率30% (168/546)
例えば、今晩すぐ使い切る事を前提にした食材を求める時は、それでも品質を見極めながら安い店で。 どうせすぐ調理するのだから、賞味期限間近の値下げ品で結構なんですが。 新鮮で品質の良い店で買い物する場合は、頭の中で献立を考えながら使用する機会を考える。何せ、買って帰って自宅で品質を落として使用する訳だから、それを計算、覚悟で購入。 何となく、買い物基準が一般的な方とズレてる気はしますが、店を使い分けています。 普段は近所の、徒歩で行ける店で安物買いしてます。 わざわざ買い物の為に車を使えば、燃料代で結局は高い買い物になるから。徒歩外出が億劫な場合は、車で移動や帰宅途中に寄って買い物と決め、無駄な行動が無いようにしています。車が必要な遠くの品質の良い少々高めの値段のお店へ行く時は、普段と違う新鮮美味を追求します。 庶民の味方価格で、品揃えも豊富が一番です。 売れ筋商品だけで満足するタイプではないので、ある程度の商品幅を求めます。
お礼
回答有難うございます、やっぱり近場ですよね
- -Lorenzo-
- ベストアンサー率22% (20/87)
食料品に関しては、「決まったお店」。 特に高いわけでもなく、特に安いわけでもないですけど。 決まったお店なら、そのお店での底値もわかるようになります。 また、買い物に応じてポイントが貯まったり、曜日によって割引になります。 慣れたお店なら、どこに何が置いてあるというのも、把握しやすいです。たまに違うお店に行くと、目当ての商品を探すのに、ウロウロしてしまいます。 買い物は、できるだけ短い時間(私は、食料品の場合、10~15分程度です)で済ませたいので。
お礼
回答有難うございます、ポイントは有り難いですよね
お礼
回答有難うございます、此の頃はインターネット注文も 有りますから、利用の仕方ですよね、有難うございました