- ベストアンサー
浅倉大介はなぜ万人受けしなかったのか?
以前、浅倉大介さんのファンで、よくCDも聴いていました。 しかし、なんで浅倉さんの曲って、万人受けしなかったのでしょうか? ヒットするとしてもTMRの曲ぐらいでしたし。 もうファンはやめてしまいましたが、なんか気になるので質問してみました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小学生から中学の頃にかけて好きだったんですが、コアでインテリチックな曲とか好きだったみたいです。アクセスは好きだったけど、アイスマンやTMRはそんな好きじゃなかったんで、アクセスの2人だったから好きだったのかもしれません。でも自分が大人になって、アクセス再結成されましたが何かあの時の様に、好きにはなれませんでした。 子供心ながらに、あれは万人受けしない、コアな曲だなあ~と思ってたのでそういうことなんじゃないかと思います(回答になってなくてすみません)。中性的なちょっと危ない感じの2人。高い特徴的なヒロ君の声と当時はあまりなかった2人組みのバンドでキーボードな大ちゃんが、当時に合ってたような気がします。家に沢山CDやビデオがあったりしますが、ビデオもすごいプロモだった覚えがあるんで、こういう系統が好きな人は好きなんじゃない・・でしょうかね。
その他の回答 (2)
私の友人は学生時代にaccessの大ファンでした。熱狂してました。 彼らが載っている雑誌は全て購入(当時私が書店でバイトしていたので取置き・注文等をしょっちゅう頼まれてました)、ビデオやCDも勿論購入 ハッキリ言って私は引いてました(^_^;) で、どこで見つけたのかaccess仲間と彼らについて熱く語り合ってました。 例として挙げられた小室哲哉は「広く浅く」ってカンジですよね。 過半数の人間が「好き」と感じる旋律で曲を作り、似たような曲を大量生産。ユニクロみたいなもんでしょうか? 浅倉大介(access)って、偏見かもしれませんが「狭く深く」 コアなファン(マニア?)に支持されていた感じがします。 好みは人それぞれのはずなのに 「皆が聴いてる曲を聴いてない(知らない)のは恥ずかしい」とか、そんな感覚も作用してビッグヒットって生まれている気がします。 まとまりが無くて申し訳ありませんm(_ _)m ちなみに私は小室哲哉の曲は同じに聴こえます。 TMRの曲は大好きでした。面白くて
お礼
回答ありがとうございます。 >浅倉大介(access)って、偏見かもしれませんが「狭く深く」 >コアなファン(マニア?)に支持されていた感じがします。 確かにそうかもしれませんよね。 好き嫌いがはっきり分かれるような気がします。 でも、なんでTMRや藤井隆さん以外のアーティストが売れなかったのかがよくわからないです。 icemanやpool bit boysもいい歌歌うのに…
浅倉大介にこだわるのも不思議です 万人受けしてる人を見た事がありません 万人受けしている人物を知りたいです
補足
万人受けというか、周りの人が浅倉さんを嫌いな人が多かったっていうのもありますけどね。 小室さんなどのように、大ヒットすることもあまりなかったですし。(TMRを除く。) なぜなのかその理由が知りたいです。
お礼
回答ありがとうございます。 私はaccessの曲を初めて聴いた時衝撃を受けましたね。 でも、ビジュアル抜きで曲が流行らない理由が知りたいです。 しかし、何でicemanって嫌われるのでしょうかね? 私の周りの人は嫌いな人が多かったです。
補足
ちなみに、私は「accessはなぜ好き嫌いがはっきり分かれるの?」とも質問しようとも思っていましたが、これで理由がわかりました。 ありがとうございました。