• ベストアンサー

通信大学で保育士の資格取得したいですが・・・

はじめまして! 兵庫県に住んでる、30歳2児の、母です。 長年憧れていた保育士になるために、通信大学に通い保士の資格を 取得したいと思ってます。 でもどうやって大学を選んで良いのかわかりません。 同じようにして、通信大学で資格を取得した方いらっしゃいましたら、 選ぶポイント等 教えてください。 資料請求した大学 大阪芸術大学短期大学 近畿大学豊岡短期大学 近代姫路大学 神戸親和上司大学 今まで大学に通った事はなく、無知です。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

>でもどうやって大学を選んで良いのかわかりません。 やはり、学校は、家から近いところを選んだほうが良いでしょう。 通信教材での学習を終えたあと、 日曜日に、「単位修得試験」という、中高の期末試験のようなものを 受けなくてはいけません。 また、保育士の科目の中には、 「小児栄養調理実習」「児童体育実技」「音楽実技(ピアノ実技)」「図画工作演習」 といった実技系の科目もあります。 これらの科目は、当然、 通信教材の学習で、すませることが出来ませんので、 夏・冬・春休みに、 1科目につき、午前9時から午後5時まで3日間、通信制の学校へ通って授業を受けることになります。 そのため、一度も学校へ行かずに、保育士資格を取得して、卒業することは、出来ません。 その他、 「保育実習I」「保育実習II」 という科目もあります。 「保育実習I」→保育園へ、平日4週間通って、保育士の仕事を体験します。 「保育実習II」→児童福祉施設へ、平日2週間通って、保育士の仕事を体験します。 ですから、保育士資格を取得して、通信制の学校を卒業するには、 どうしても、まる一日、おうちを、 空けなくてはいけないことが、 何度も出てきます。 また、基本的に、保育士の学校では、 「音楽実技」や「ピアノ実技」といった科目があります。 卒業するまでに、 「楽譜を全く見ないで、童謡を、歌いながらピアノで完璧に演奏する」 というレベルが要求されます。 そのため、家の近所の、ピアノ教室に通うなどして、ピアノを練習する時間も必要になると思います。 そういうことを考えると、 やはり、家から近い学校を選んだほうが良いでしょう。

noname#230273
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます。 パンフレットをよんでも、なかなかピンとこなかったですが、 少しわかりました。 やっぱり家から近くの大学を選んだほうがいいみたいですね。 いろんな事を考えて、選んでみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nwo4life
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.1

 通信の鉄則は自分が希望する学部の中から、自宅から最短距離の大学を選ぶことです。もし次に選ぶ選択を言うなら、やはり実績のある大学を選ぶことだと思います。ちなみに私も兵庫県ですが、私は京都の佛教大学の通信に学部4年半、同大学院(修士課程)に4年行きました。 因みに佛教大も保育士の資格は取得できます。しかし子供さんがおられることを考えれば兵庫県内の大学を選択される方がいいかな?と、思います。

noname#230273
質問者

お礼

やぱっり家の近くの所を選ぶのがいいのですね!! nwo4lifeも通信で勉強されたのですね。 しかも8年半も!!力もらえます!! ありがとうございました。

関連するQ&A