• ベストアンサー

マクロスでは何故バルカン砲をガトリング砲と呼ぶのですか?

マクロスでは何故バルカン砲をガトリング砲と呼ぶのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.5

 #1です。 >バルカン計画って国家規模の計画じゃなかったのですか?  なにをもって国家規模というのか、というのは別にして、「ヴァルカン計画」というのはアメリカ空軍の要望による超音速戦闘機における対空戦闘用機関砲の開発計画のことで、その結果開発されたのがM61ガトリング式機関砲であり、その愛称がヴァルカンです。  あくまでもM61という形式名が与えられている機関砲をヴァルカンと呼ぶのであって、他のガトリング式機関砲には別の名称が与えられています。  又、Mk15ファランクス(マクロスに登場するファランクスとは別物)のようにM61を搭載する対空防衛兵器もありますが、これもヴァルカンとは呼びません(たまにヴァルカン・ファランクスと呼ぶこともあるがこれは間違い)。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3%E7%A0%B2 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3%E7%A0%B2#.E3.80.8C.E3.83.90.E3.83.AB.E3.82.AB.E3.83.B3.E7.A0.B2.E3.80.8D.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E8.AA.A4.E7.94.A8 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9_(%E7%81%AB%E5%99%A8)

noname#90278
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

バルカン砲商品名、ガトリング砲は種別の名称です。 回転銃身としては、他にアデン砲などもあります。 片腕マシンガールの機関銃は銃身が回転しないという大変珍しい多銃身機関銃でした(知識のあるスタッフがいなかったんでしょうな)。上映中、心の中で突っ込んでいました。

noname#90278
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#90278
質問者

補足

空軍のバルカン計画ってなかったですか? 元ネタは本「世界の殺人兵器」

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.3

逆です。 バルカン砲というのは、ガトリング砲に分類される銃器の中で、ゼネラル・エレクトリック社製の M61シリーズガトリング砲に付けられた製品固有名です。 すなわち、ゼネラル・エレクトリック社製以外のバルカンという物はありませんし、ゼネラル・ エレクトリック社製でもM61シリーズ以外はバルカンではありません。 参考 http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?GE%20M61

noname#90278
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#90278
質問者

補足

空軍のバルカン計画ってなかったですか? 元ネタは本「世界の殺人兵器」

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

ちょっと調べれば判りますが… 「バルカン砲」は商品名。 「ガトリング砲」は形式名。 要は「ガトリング方式」の砲の1つが「バルカン砲」。 だから通常はガトリング砲。  参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3  参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%A0%B2

noname#90278
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#90278
質問者

補足

空軍のバルカン計画ってなかったですか? 元ネタは本「世界の殺人兵器」

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 「ヴァルカン」というのは、M61A1という6連機関砲に対する固有名称です。  これに対し、「ガトリング」というのは回転式多銃身型の機関銃(または砲)に対する一般名詞化しています。  本来は、アメリカ南北戦争の頃にリチャード・ガトリングという人物(医学博士)が発明した機関銃のことで、複数のライフルの銃身を円筒状に配置し、これを回転させることで連射するというものでした。  その後、単銃身でも連射させることが出来る機関銃が発明されたため、重量のあるガトリング銃は一旦姿を消します。  しかしながら、近代におけるジェット戦闘機同士の空中戦ではそれまでの機関砲では時間あたりの発射弾数が少ないため命中し難いと考えられ、このことから機関砲をガトリング砲のように多砲身化する事が有効とされ、ここから20mmの回転式多砲身機関砲がうまれ、これにヴァルカンの名前が付きます。  ヴァルカンの性能は実戦で高い評価を得たことから、その後様々な口径の同様な機関砲が開発されますが、それぞれに固有の名称があります。その過程で回転式多砲身型機関砲の通称としてガトリング砲という呼び名が一般化します。  つまり、ヴァルカン砲というのが特定の兵器に対する名称であるのに対し、ガトリング砲は機関砲の構造形式に対する名称なのです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%A0%B2

noname#90278
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#90278
質問者

補足

バルカン計画って国家規模の計画じゃなかったのですか?

関連するQ&A