- ベストアンサー
困った時には、これを売って生活の足しにしなさい・・・
困った時には、これを売って生活の足しにしなさい・・・ 『開運!なんでも鑑定団』でよく出てくるパターンですけど、もし自分の親などからこう言われたら、 ・どんなもので ・いくら位になりそう だと思いますか? そんなことは考えてもみなかったという方は、今ここで想像してみてお答えいただくとありがたいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子どもの頃、古銭を集めるのが趣味でした。 親が、ある人から子どもが集めているからと、どっさりもらってきてくれました。 うれしくてうれしくて、古銭のガイドブックで、一生懸命調べました。 いくつか値打ちのあるのを見つけました。 「神功開寶」皇朝十二銭の三番目の貨幣。 「元豊通寶」長崎貿易銭で、「石蹴り元寶」といわれる変わり手。 「馬曳きの絵銭」等々。 30前に、本当に困ってしまってね、「よし、古銭を売ろう」と決心し、大阪の古銭商を訪ねました。50万円ぐらいになると思っていたのですがねー。 「神功開寶」は、偽物でした。しかし江戸時代に作られた偽物。皇朝十二銭は江戸時代から人気があり、寛永通宝の作られた銭座で作られた物でした。数十万はすると思っていたのですが、3000円。古銭商のおじさんは、「偽物で3000円は大した物だ」。 長崎貿易銭は、昔は値打ちがあったのですが、私が収集を止めた後に、バリ島などから大量に発見され、「石蹴り元寶」といわれる変わり手は、かつて数万円したのが、30円。 大したことはないと思っていた「馬曳きの絵銭」だけが2万円。 全部で3万円足らずでした。 一緒に連れて行った友人は、すごいすごいと興奮していましたが、私はシュン。寿司を食って帰ってきました。 いま子どもたちに残してやれる物は…、 私の絵…?万円 仲間の画家達の絵…?万円 大野五郎の絵…100万円 訳の分からない骨董…数千円~数十万円 こんな感じですね。 田畑、家もありますが、それは別と言うことで…。
その他の回答 (14)
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
本(亡き父の蔵書) 大正時代に発行された本があるくらいなので 梅田のかっぱ横丁で1冊1000円ぐらいで売れるのでは?(数十冊分) 宝石(健在の母のモノ) 宝石の価値はさほど変動しないだろう との予測から 1個5000円ぐらいで売れるかな?10000円ぐらいかな? 1カラットのダイヤやら、でかいオパールやルビーがあるよ? 基本、色石はそんなに高値はつかないけど、でかいからさ・・・
お礼
実はこの質問をしたきっかけは、実家を取り壊すことになって、そこにある父の蔵書をどうするか決めなくてはいけなくなったからなんです。 生前父は、自分の蔵書を価値を知らない私たち子どもが処分してしまうことを心配していたようなので、亡くなってから17年経つのですが、その間ずっとそのままにしてました。 今回、もし価値のある蔵書ならば、捨てずに寄贈なり売却なりすることを考えなくてはいけないと思い、私なりに調べたり人に聞いたりしているのですが、正直、殆ど価値がないようなんです。 父は几帳面に一冊ずつ図書カードを作ってあったんですが、例えば25000円で買ったのが80000円になっていると書いてあった本が、ネットオークションでたくさん出回っていて、落札価格が何と3600円でした! こりゃ、生活の足しにはなりそうもないですね(笑)。 それに比べれば、宝石などは贋物でない限りはそこそこの金額にはなりますからね。1カラットのダイヤなら、品質にもよりますけど、引き取り価格でも30~40万円くらいはしますからね。 残念ながら、わが家には宝石類は全くありませんが・・・(涙) ありがとうございました!
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
『困った時には、「これ」を売って生活の足しにしなさい・・・』 「これ」とは、【自分】と書いてある、一枚の紙切れです。 「自分を売る?」・・・どういうことだろうか。 自分を売り込む・・・そうか!仕事がなくなった時は、営業の仕事を探せ、ということだったんだな。 結局、頼るものは自分しかいないからな・・・
お礼
「自分」・・・確かに、最後に頼れるのは自分しかないですからね。 しかし、親から渡された紙に「自分」とだけ書かれているのを目にしたら、かなりズッコケそうですね(笑)。 ありがとうございました!
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
昔、切手が流行っていた時に買い貯めてあった切手ですかね。 シートのまま、何百枚もあります。 でも切手の値段もわかりませんし、今となっては形見の品ですしね。 シートブックを捲っていたら「月に雁」の未使用シートが10枚程ありました。
お礼
切手の蒐集は、大流行でしたからね。 ただ、残念ながら今では殆どが額面の価値しかないようですよ。 私も亡くなった叔母がシート単位で集めていましたが、そのまま形見として残しておいています。 でも、「月に雁」ともなると別格で、販売価格ではシートで7万円するようですよ! 生活の足しになりそうですね。 ありがとうございました!
- masao44
- ベストアンサー率12% (82/674)
・嫁の父親から・・・ 「金地金」ですかね。たまに見せてもらいます(見せて下さい。と僕から言った事は一度も無い)が、結構沢山持ってますよ。 1年くらい前に「●●君、1つあげるよっ!」と言われ、 結構ドキドキだったんですが、マッチ箱位のやつでした。。(泣) ・僕から息子へ・・・ 「Santa Fe」・・・ページが引っ付いてたら売るに売れない。。
お礼
「金地金」・・・まさに、「売って生活の足しに出来る」代表的なものですね~ マッチ箱サイズでも、十分に足しになると思いますよ(笑)。 「Santa Fe」は、生活の足しではなくて、他の足しになるんじゃないですかね?(笑) ありがとうございました!
- yasucrayon
- ベストアンサー率22% (40/175)
たぶんなにもない。 生きていく上での力は充分もらったと思います。 教育とか。 なので子供にもそれを残していけるように育てるつもりです。
お礼
形あるものでなくとも、生活の足しになるものはいろいろとありますからね。 美術品などはいつかは壊れてなくなりますけど、教育などは代々引き継いでいって、ずっと残りますからね。 ありがとうございました!
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
お早うございます せっかくの夢を育むようなご質問なのに、とても現実的なズバリな回答で申し訳ありません。 結婚が決まった時に、先様のお母様、つまり今のお姑さんからとても豪華なケースに入った腕時計を頂きました。 素人の私から見てもそれはとても高価そうな腕時計でしたが、驚いたのは彼女の言葉でした。あの子(つまり主人のこと)はのんびりしているから今の世の中では先々がとても心配だ、もし行き詰ったらこれを売って生活の足しにしなさい・・・と。 ある日、その腕時計をそっと持ち出して、銀座の高級時計店で見てもらいました。そして値段を聞いて脚が震えました。なんとこのお店の新品のプライスタグでは400万円ほどだとかで。 でも、まだ生活の足しにはなっていません。まだ大切に保管してあります。いつかその時のために・・・。
お礼
質問にはたいした夢がある分けではないです(笑)。ご回答者の実話のほうが、よほど素敵ですよ。 息子さんの妻となる方に、高価な腕時計をプレゼントして、しかもその際に息子さんについての心配な点まで話される・・・なかなか素晴らしいお姑さんに恵まれましたね。 出来れば、その腕時計は一生残して、お子さんに受け継ぎたいものですね。 ありがとうございました!
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
こんにちは、夢のあるアンケートですね・・・・・ しかしながら、我が家のご先祖様は西郷隆盛公を尊敬していたと思われる節があり 「子孫のために美田を残さず」を実践されたと思われます。 従って間違ってもそんなものは微塵もありません。 え?私ですか? はい、私もしっかりその考えを受け継いでおりますので、借金は残しませんが遺産も残しませんよ。
お礼
「子孫のために美田を残さず」・・・という家訓こそが、子供に残すお宝ということなんでしょうね。 それを受け継いで借金も遺産も残さなければ、家訓も末代まで続いていくことでしょうね~ ありがとうございました!
こんにちは。 家にはそんな大それた家宝なんてありません。 新しモノ好きで、いい骨董捨てて安い新品買ってましたから でも、大丈夫です。 いよいよ生活に困ったら、悪魔に魂を売りますから。
お礼
骨董品は、好きな人にとってはお宝で楽しいでしょうけど、興味がない人には使うわけにもいかないし、場所ばかりとってしまいますからね。 かく言う私も、全く興味がありませんね~ しかし、悪魔に魂を売ったら、一体いくらになるんでしょうかね? 一度、見積もってもらいましょうか(笑)。 ありがとうございました!
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 たぶん驚くほど何もないですが、 敢えて言うなら職人さんに作ってもらったという テレビ台?ちゃぶ台かなぁとおもいます。 でも売れたとしても、中古だし、引き取り価格5千円ぐらいかも。 おばあちゃんの家には、古銭がいっぱいあって 袋に入っていたのですが、じっくりみせてもらって 家に帰ってきてネットで調べたらけっこういい値段のものも ありました。おばあちゃんは、「これを売って、tipsと行く 旅行の足しにしよう! それくらいになるぅ~?」と 張り切っていました。たしかに、数万にはなりそうでした。
お礼
殆どないというのが普通ですから驚きはしませんが(笑)、職人さんに作ってもらったちゃぶ台は、あまり古いものでなければ古道具の範疇になって、引き取り価格も安いでしょうね。 でも、これから100年200年は持つ可能性もありますし、大切に引き継いでいけば数代後には骨董品になって、大化けするかもしれませんよ。 古銭は、前の方へのお礼にも書きましたが、わが家は惨敗でした(笑)。 今ではネットでいろいろと調べられるし、オークションもありますので、いいものならそこそこのお金にはなりそうですね。 おばあさんとの旅行、楽しみですね。 ありがとうございました!
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
夢のあるご質問ですね、好みです。(^^)v 自分の親ではないのですがキッチンの棚の奥に配偶者が結婚した時に持ってきた古そうな木箱に入った「柿右衛門」銘入り壷(かな?)があります。 他のものを探していて見つけたもので配偶者からは何も聞いていません。 私から聞こうとも思いません。 「いやいや、まさか。(笑)しかし、そういえば配偶者の実家は・・・」 勝手な妄想を楽しむだけです。(^^)v 多分、死ぬまで価値は知らないまま過ごすでしょう。 私が逝く時に「子孫の誰かが『開運!なんでも鑑定団』に出して恥かくんだろうなぁ」と笑みを浮かべるかもしれません。(笑) 子孫にはそれとは別に3000年が楽しみになるコーラの記念ボトルを残す予定です。 司会者が代わってなかったら凄いですね。(笑)
お礼
「柿右衛門銘入り壷」・・・こういう物は、ひょっとしたらすごい価値のあるものかもしれないという期待感を抱かせますよね。箱が古そうだというのもポイントが高そうです。 こういったものは、金に変えることなく代々継がれていくことに価値があるのでしょうから、期待感と楽しみも継いでいく方がよさそうですね。 コーラの記念ボトル・・・お宝も、今ではこういったものが脚光を浴びていますし、未来の子孫から崇められるご先祖様になることもありえるかも?(笑) ありがとうございました!
- 1
- 2
お礼
実は私の父も古銭を蒐集していまして、遺品を整理していたらきれいにコレクションされていたものが出てきました。 日本の古銭・西洋の古銭やら、各年号の50円玉・100円玉などですが、古銭類は殆どがデパートで購入しており、レシートまで残してありました。 私は、こういったものをデパートで購入する父って、無駄に高い買い物をしていたんだなあといささか呆れましたが(笑)、それでも数万円で買っている古銭がたくさんあったので、さていくらになるかと思い、開運!なんでも鑑定団』でおなじみの「銀座コイン」に持っていってみました。 結果・・・何と、引き取れるものは何もないそうです。現行貨幣分だけが額面で使用できるということで、総額2~3万円という有様でしたね。 まだそのままにしてありますけど、私もそのうち家族で食事でもすることにしますね~ ご回答者ご自身は絵を書かれているのであれば、大野五郎さんの絵だけでなく、ご自身とお仲間の絵が将来にはすごい価値になる可能性はありますし、将来お子さんたちはお寿司よりもいいものが食べられるかも? ありがとうございました!