• 締切済み

愛犬の健康についての質問です。

メスのミックス犬、10歳、16.5kg、です。 4歳の頃に急にALP1200程度になって、毒物による肝障害と診断されたことがあります。拾い食いが得意で危なかったのです。 そのときはウルソの投与によりALPの値は正常になりました。 その後年1度の検査で様子を見ていたところ、加齢と共にまたALPの値が上昇してきたような感じで、今年の検査でALP697になったので再度ウルソ1ヶ月投与したところALP745となリ、その後の投薬によっても改善せずまた一ヶ月後の検査では824になってしまいました。 詳しい内容をわかる範囲で記入します。 2003年7月24日、ALP1196,GPT79,中性脂肪62,カルシウム12.0,LDH38,他は正常 2004年2月26日、ALP188,LDH27,他は正常 2004年11月,ALP622、2005年2月,ALP301、2005年11月,ALP382、2006年5月,ALP505、2007年5月,ALP370、2008年5月,ALP422、 2009年3月18日、ALP697,GPT79,(総蛋白,アルブミン,総ビリルビン,尿素窒素,クレアチニン,GOT,LDH,アミラーゼ,総コレステロール,中性脂肪,カルシウム,血糖=正常) 2009年4月15日、ALP745,コリンエステラーゼ13580,(GPT,ガンマ-GTP=正常),総胆汁酸1.0 2009年5月23日、ALP824,コリンエステラーゼ110469 2009年3-4月ウルソ内服、2009年4-5月ウルデナシン,グルタチオン内服 2009年5月末よりチオラを1ヶ月内服予定です。 主治医の先生も悩んでいます。今後の治療方針についてアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

こういう時は大学病院に行かれるなど、医者を変えてしまう 以外ないと思います。 その先生の能力と経験値が足りないのです。 獣医はレベル差が大きいです。

muumin7
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 考えてみます。

関連するQ&A