- ベストアンサー
結婚を考えられなくなった
初めて質問します。 私には付き合って5年になる彼氏がいます。結婚についてはお互いに付き合って3年目くらいから意識してたんですが、仕事が忙しい彼氏の関係で、今まで引き延ばされてきたんです。 彼氏の仕事が落ち着いてきて、今なら考えられるようになってきた・・途端、私の方が仕事が忙しくなり、結婚を考える余裕がなくなってしまいました。 親からはいつ結婚するんだと言われ続けて、疲れたし、彼氏の都合ばかり押し付けられてきたのもあって、結婚に憧れをもてなくなったんです。 でもそういう気持ちは結婚が現実に迫ってきたことからの逃げなんでしょうか。それとも私の気持ちが落ち着いてから話を進めていった方がいいんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんが本当に仕事が忙しくて結婚を考えられなくなったのなら、 彼が今まで結婚できなかった心情にも理解ができるようになったのでは? 「ああ、これじゃ結婚はちょっと無理よね」と。 そうでないなら、今まで不満を抱き続けてきたことへの 彼へのお返しの気持ちというか…「私の感じてきた気持ちをわかってよ」 というのがあるのでは? 確かに、質問者さんの気持ちのピークを逃してしまったのは 残念だけど、それがズレたらもう結婚したくないのなら、 彼を愛していたり必要だったりするよりは、 「結婚をしたい」気持ちが優勢だったのでは? もちろん不安だった気持ちはわかります。このまま彼を待っていていいのか、 結婚する気はなくていつか別れが来るのではないかとか。 でもよーく考えてみてやっぱり彼を愛しているのなら、 結婚する方が自分にとって良いに決まっているのだから、 少しテンションが下がっても結婚の道を選択すると思うんですよね。 そこを見極める必要があります。 >親からはいつ結婚するんだと言われ続けて、疲れたし、彼氏の都合ばかり押し付けられてきた このことがあなたにとって見過ごせないなら、 彼に気持ちを吐き出させてもらってはどうでしょうか? あなたには見せてこなかったけれど、この2年辛かったんだよと。 それに対して「ああ、済まなかったね、辛い思いをさせたんだね」と 気持ちに理解を示してくれるなら彼を許せて結婚への気持ちも よみがえるかもしれないし、そうでないかもしれないし。 「この期に及んでなんで面倒なことを言い出すんだ、もう破談だ」 と聞く耳持たないようなら、結婚後の困難も乗り切れそうにないし。 彼の方だってこの2年が不安だった可能性もありますよ。 やはりコミュニケーションが不足しているんだと思います。
その他の回答 (5)
おそらく今までは、結婚がしたいがために、わがままに思える彼氏にずーっと我慢をしてらしたんでしょう。 それが、今立場が逆転したために、心のどこかで彼に「復讐」しようとしているのではないでしょうか? これまでは、抑圧していた怒りがあった。だから、今「結婚をしたくなくなった」と言って彼を困らせたり悲しませたりして、鬱憤晴らしをしようとしているのではと思います。 だけど、もしもそんな子供じみた理由が根っこにあるのなら、そんなことでこれまでずーっとしたかった「結婚」をあきらめてしまうのは、ちょっともったいない気がしますね。 そうそう、結婚したいと思える相手や、結婚できるタイミングは訪れるものではないと思いますよ。 もし私の推測が当たっているなら、問題は、「自分の気持ちを相手に上手に伝えられてこなかった」ということなのだと思います。 「私の気持ちなんて聞いて貰えないんだ」って一方的に我慢して、一方的に怒りを溜めてしまう傾向、なかったでしょうか。 彼の仕事が忙しく、結婚が先延ばしになっていた時に、「私は不安だよ」ってちゃんと伝えられていて、彼に「大丈夫だよ。だけど待たせてごめんね」ってちゃんとフォローしてもらえていたら、今こんな気持ちになっていなかったのではないでしょうか。 もし、これまで「黙っていても察して欲しい」で通してきていたとしたら、この彼と別れても、どこかで誰かと似たような問題がまた出てくるような気がします。 ただ単に、本当に相性が合わない可能性もあると思いますが…ご参考まで。
お互いが結婚を意識した時が結婚のタイミングだったのでしょうね。つまり理由は何であれ、引き延ばされて気持ちが結婚に向かなくなった時点で、貴方は結婚のタイミングを逃したのです。 再びタイミングが訪れることもあるかも知れませんが、それは貴方の気持ちが落ち着けば訪れるというものではありません。 結婚は現実なので憧れを持つ必要はないですが、仕事が忙しいことを理由に引き延ばしているようでは、本心では結婚する気がないのでは?と思ってしまいます。だって忙しくたって結婚は出来ますから。入籍だけして仕事が落ち着いてから挙式披露宴をしても良いし、入籍だけで済ませるというのも有りなのです。 お互いに結婚というのが現実の生活であることを認識した上で、本当に結婚する気があるのかどうか考えた方が良いと思います。
- xxi-chanxx
- ベストアンサー率37% (556/1484)
忙しいから結婚しないというのは、口実ではないでしょうか。 結婚を意識したときに結婚できなかったから、気持ちが離れてきているということも考えられますよ。 仕事が楽しくて、恋愛、結婚を考える気もないのかも知れません。 結婚したいという気持ちから、結婚しなければならないに変わってしまっているのかも知れません。 だから悩むのです。 結婚には勢いとタイミングも必要です。 言えることは、忙しくても結婚はできるのです。 忙しいからこそ、お互いを助け合うことをはじめから考えられます。 結婚は憧れのきれい事ではなく、現実なんですよ。 気持ちはいつ落ち着くのでしょう? 落ち着く保証はあるのでしょうか? 考えることは先延ばしにしない方が良いです。 結婚するにしても、結婚を白紙に戻すにしても、二人が一緒にいる意味から考え直さないと、後悔してしまうと思います。
- deedman
- ベストアンサー率20% (13/63)
>途端、私の方が仕事が忙しくなり、結婚を考える余裕がなくなってしまいました えっと。。。自分の都合を押し付ける事には何の疑問も持たないのでしょうか?。。。 たぶん、ワガママなだけなんだとおもうよ、ああ言えばこういう、こう言えばああ言うなんてね 自分の都合考えだけを押し付けない考えができるような大人になってから結婚を考えた方が良いと思うよ それができないと結婚なんて物は失敗するからね
お早う御座います。 「結婚」では、少々先輩になります「オジサン」です。 「結婚」と言うモノは、先ず、 「結婚する二人の意志が、ハッキリと同じ方向を向いていること」 と、 「親兄弟など親類縁者、職場関係など友人知人の理解が、ある程度必要」 だと思うのですよ。 更に、身も蓋も無い事を書くようですが「結婚は共同生活」です。 「結婚に憧れる」と言う、聊か子供っぽい感覚では結婚まで踏み切らない方が宜しいかと思います。 実際、どんなに忙しい身であろうと、二人の「結婚しよう!」と言う意志が固いなら、入籍だけでも済ませて二人で暮らし、仕事に励む事だって出来る訳ですからね。 「なぜ、結婚式や披露宴をしないんだ!?」 と、廻りは言うかも知れませんが、二人の意志がシッカリしていれば、理解してくれる人は沢山出て来ます。 お互いが仕事に振り回されて、結婚が延び延び・・・。 しかも、『結婚に憧れをもてなくなった』と言う、質問者さんの気持ち・・・。 今一度、「結婚とは?。自分の結婚観とは?」などと、改めなくとも、自分に問うか、彼氏と二人、ジックリ話し合ってみるのもいいかも知れませんよ。