- ベストアンサー
出産予定日から2ヶ月後の結婚式への出席
こんにちは。初めての妊娠です。 出産予定日から2ヵ月後友達の結婚式に行くことできる可能性はあるでしょうか? 場所は飛行機か新幹線を乗り継いで北へ4,5時間。遠方です。しかも式は冬真っ只中です。 無理だとは思うんですが,親友であきらめがつきません。 スピーチも頼まれていましたが,さすがにスピーチは断りました。 前日までキャンセルできるので,招待状だけでも送ってもらって後からキャンセルしてもいいと友人は言ってくれてるんですが… 1.行ける可能性があるかどうか 2.招待状をもらわなくても電報やお祝いの品を送ってもいいのかどうか お願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。妊娠おめでとうございます。赤ちゃんの誕生、楽しみですね! 私も出産予定日から1.5ヵ月後くらいに夫の親戚の結婚式に出席するため、夫と赤ちゃんと共に横浜→札幌まで行きました。 出産が予定日より遅れた、ギリギリ一ヶ月検診が終わったあとに行くことになりましたが、やめたほうがいいと思います。 当初、”里帰り出産した人も一ヶ月くらいすればかえって来るみたいだし平気だろう”と軽く考えていましたが、環境が変わることが赤ちゃんには多大なストレスだそうです。行ってもいいか小児科の先生に相談したときに、”そんなことはやめろ”と叱られました。”断りにくいなら、医者に止められたといいなさい”とも言われました。もうキャンセルできる時期ではなかったので行きましたが、断れるのであれば行かないほうがいいと思います。 また、預けていけば・・・という意見もあるようですが、片道4,5時間では泊まりになりますよね?生後2ヶ月の赤ちゃんを置いて泊まりに行くのはどうかと思います。 どちらにしろ、だんな様や双方のご両親にもきちんと相談してみたほうがいいですよ。”2ヶ月の赤ちゃんをおいて出かけるなんてとんでもない!”と言われる可能性もあります。 ちなみにうちは一ヶ月でしたが、ほとんど寝ていてくれたので、授乳・オムツ換えの時間・場所さえきちんと確保できていれば、連れ歩くことはそんなに大変ではなかったです。式で泣くこともなかったですし。ずっと抱っこしていたので非常に疲れましたけどね。 飛行場、飛行機は赤ちゃん連れのお母さんのためのサービスが整っていますので、連れて行くのであれば飛行機をオススメします。 電報やお祝いの品は、もちろんOKだと思います。
その他の回答 (8)
- yo-zo-ra
- ベストアンサー率23% (99/419)
こんにちは。 行けると思いますが、赤ちゃんや産後の回復によりますよね・・。 こればっかりは何とも言えないですね。 でも、式ぎりぎりまでキャンセル出来ると言ってもキャンセル料はかかってきますし、 相手の方も落着かないでしょうし、中途半端な状態は避けた方がいいと思いますよ。 出産予定日はあくまでも予定日なので、1週間遅れたとしたらどうしますか? 1ヶ月とちょっとで遠出をするのはかなり大変だと思いますね。 産んですぐは体力面や精神面など相当疲れますね。 それに、長時間の睡眠も出来ないので、私はクタクタでした・・。 でも、大切な友達をお祝いしたい気持ちはわかります。 こればっかりは自分の気持ち次第だと思いますね。 行けなくてもお祝いする方法は沢山ありますし、 気持ちが伝われば相手の方は喜んでくれるとおもいますよ。 電報はお祝いなどはぜひ送ってあげてください。
- saori429
- ベストアンサー率12% (102/809)
1.行ける可能性があるかどうか 人それぞれでしょうが、産後1ヶ月すぎれば、お母さんの体調的にはよほどのことがないかぎり問題ないと思いますので、お子さんを家の近くで預かってもらえるなら可能と思います。(そのくらいの赤ちゃんに冬の移動は厳しいと思うので) 2.招待状をもらわなくても電報やお祝いの品を送ってもいいのかどうか まったく問題ないですよ。 私の結婚のときにも、招待していない友人が電報を送ってくれました。
- paste8
- ベストアンサー率46% (51/110)
産後2ヶ月の状態は人それぞれなので、一つの例として読んで頂ければと思います。 私は一人目の子のとき、ちょうど産後二か月で新幹線で結婚式に出席しました。片道4時間弱の旅で、日帰りしました。2月末頃の寒い時期でした。 完全母乳で育てていましたが、二週間くらい前から少しずつ搾乳して冷凍しておき、一日分は十分あるようにして主人に預けて出かけました。 自分自身も搾乳機を持って出かけて、二回ほど搾乳。往復で8時間+お式3時間でしたが、帰宅後もそれほど困ることもなく大丈夫でしたよ。もちろん、事前に主人には赤ちゃんの世話に少し慣れてもらいましたが。 いま、産後1ヶ月ですが、来月また二回結婚式を控えています。どちらも通勤圏内なので、行こうと思っています。ただ、私の場合は二回とも回復が順調だったので大丈夫でしたが、こればかりは人ぞれぞれですので、絶対に大丈夫とは言えませんけど。 お祝いについては、他の方のおっしゃる通り、いつでも大丈夫だと思いますが、せっかくのご友人の結婚式ですし、向こう様も事情をご了承済みならば、一応招待状を頂く形で前向きに検討してみてはいかがでしょうか。
- nori0601
- ベストアンサー率30% (24/80)
私はもうすぐ8ヶ月の子を育児中ですが、日記を読み返すと産後2ヶ月の頃はまだまだ大変でした・・・ 1ヶ月よりは落ち着いたものの睡眠不足と1ヵ月後ぐらいからようやく頑張ってきた母乳がいっぱい出るようになってきた頃で嬉しかったけど張ってとにかく痛いです。詰まりやすかったので毎日マッサージとか冷やしたりで歩くのも痛かったのがこの時期でした。 うまく自分で搾乳できれば良いですが、あなたの場合預けないと無理でしょうからミルクになってしまうでしょうね。その場合3~4時間たてばものすごい張ってきますよ。体力もものすごい落ちてるし大変なのは間違いありません! 2はどちらも良いと思います。
- madisons
- ベストアンサー率40% (29/72)
昨日、出産してからちょうど2ヶ月目を迎えました。 もし今日親友の結婚式があったとして、今の私の状態で行けるかどうか? ・飛行機・新幹線をのりついで4、5時間の移動 →おそらく平気 ・服装 →スカートやワンピースなら出産前のものでもなんとか着られそう(ウエストはともかく、骨盤サイズがあがってしまってパンツ系はまだ履けないのです) ・赤ちゃんを連れて行くこと →授乳はともかく、移動中・出先でのおむつ替えがおおいに不安(最近うんちやおしっこをぴゅーぴゅーとばすようになり、後始末におわれています!) 結論として、信頼できる身近なひとに預けて自分一人ででかけられるなら、可能だと思います。 ただ、季節は冬ということですし、もし完全母乳育児の場合、母乳を搾乳して冷凍保存できるか、またはそのときだけミルクにするとしても、赤ちゃんが飲んでくれるかどうか(ずっとおっぱいを飲んでいると哺乳瓶を嫌がることがあると聞きました)、および自分のおっぱいにトラブルが起きないか(張ったり詰まったり)という問題があります。一度相互のバランスがくずれると結構つらいです。 私は、せっかくできあがりつつある赤ちゃんとの関係をこのままキープしていきたいので、行けないことはないけれど、今回はあきらめるという形にすると思います。 2については、皆さんおっしゃるとおり、もちろん是非そうされてはいかがでしょうか。
- namifumika
- ベストアンサー率17% (17/95)
私は昨年の7月に出産し、10月に結婚式に出ました。 子どもは実家に預けました。私は完母なので特に大変でした。式場は家から車で30分のところで、式場の駐車場でお乳をあげて、旦那に私の実家に子どもといってもらい、披露宴(式はご遠慮しました。披露宴は2時間半ぐらいありました)に出席し、終わる頃に旦那に迎えに来てもらってまた駐車場で授乳。落ち着いてから帰宅しました。精神的に疲れましたし、披露宴中も子どものことが気になって、あまり集中できませんでした。 1.あなたの場合はちょっと難しいかなあ?冬でしょう?赤ちゃんと一緒なら風邪をひきますよ。別々(実家に預けるとか)ならミルクなら何とか乗り切れるかもしれません。 それに、私は回復が早くて出席できましたが、あなたも必ずしも万全の体制で出られるとは限りません。 2.電報やお祝いは送ってあげたら喜ぶと思いますよ。最近も結婚式に呼ばれましたが、娘が私がいないと大泣きなので、電報を送りました。 赤ちゃんの事をまず第一に考えてあげてくださいね。
そのくらいの時期から仕事を再開する人もいますから無理とは言い切れません。 ただ慣れない育児と睡眠不足で一番キツイ時期である事は覚悟しなければなりません。 一番に考えなければならない事は留守の間の赤ちゃんの世話です。 預かってくれる人やご主人の理解を得ていなければなりませんね。 お乳が張ってつらい思いをするかも知れません。 それでも、仕事などでやむを得ない人はやってます。 無二の親友の結婚式なら行く価値はありますよね。 遠方という事ならきっと今後会える機会も減るのでしょうし。 けれど妊娠中よりは産んでしまった後の方が身動きがとれるという考え方もあります。 よく考えて決めてくださいね。 という事で 1.あると思います。 2.もちろん送っていいです。 私は遠方ではありませんが出産後一ヶ月の時に結婚式出ました。 ウエストが戻らなくてスカートのサイズは直しましたけど。 やはり一生に一回のお祝い事なのでできる限りは出るのがいいと思います。
- pokopokoonaka
- ベストアンサー率37% (32/86)
ご妊娠おめでとうございます♪ 1・ お気持ちはわかりますが、結論から言って、難しい・・・無理だと思います・・・ 予定通り生まれたとして、赤ちゃん同伴での出席になりますよね。赤ちゃんに負担が大きすぎると思います。出生後は、赤ちゃん最優先ですよ♪ 2・ OKだとおもいます。 というか、私なら両方させてもらいます! 私も出産時期に後輩の結婚式に招待され、スピーチの依頼も受けましたが、やはり丁重にお断りさせていただきました。(出席したかったけど、結果的にご迷惑をかけたくなかったので。) 手紙、ご祝儀は事前にさせてもらいました。 後輩のはからいで、手紙は、披露宴で読んでもらえました。 出席できなくても喜んでもらえる方法はあると思いますよ♪